
新潟の古民家を移築復元したロビーが圧巻。全室和室の和の佇まいが心を和ませます。飛騨牛メインの合掌郷土料理が自慢です。A5等級飛騨牛の陶板焼き・すき焼き・セイロ蒸し・ローストビーフの様々な種類の飛騨牛を召し上がっていただけます。朝食には飛騨の名物朴葉味噌を!さらに飛騨牛付き!!駐車場無料。宮川朝市は徒歩5分。古い街並みも徒歩圏内。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 17室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR高山駅より徒歩5分。東海北陸道飛騨清見IC降車→中部縦貫道 高山ICより「古い町並方面」へ約10分
- 電話番号
- 0577-33-5551
- 住所
- 〒506-0008 岐阜県高山市初田町2-96-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
エレベーター非接触ボタン
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全221件)
-
評価:
夫婦で和定食の朝食付きプランにて宿泊しました。 遅めのチェックインだったため夕食は近隣のお店へ。 旅館が街中に位置するおかげで気軽に高山の美味しいお店が並ぶ繁華街へ繰り出せました。また主要な観光地も近いため飛騨高山を思う存分満喫できます♩ 館内は木の温もりを感じる開けたロビーがとても圧巻でした。ロビーや客室には飛騨の家具が使用されておりかなり高級感溢れる雰囲気...廊下にも飛騨の可愛い小物が配置されており飛騨高山を凝縮したような印象のお宿です。館内・客室とても清潔感があり安心して過ごせました。 (私事ですが)妊娠中のため腰痛とお友達でしたが ムアツふとんのおかげで快眠でした。嬉しかった!!! カメラが趣味のため館内を散策させていただき 撮影するのも楽しかったです。 特に中庭を眺められる広縁の雰囲気に惹かれ 無意識にシャッターをきっておりました...。
-
評価:
何も言う事はありません。ほぼパーフェクトな旅館です。また行きたいと言うその気にさせてくれます。全てが清潔感で溢れていますす。
-
評価:
部屋に囲炉裏があるお部屋で風情があっていい感じ 料理もおいしいです
-
評価:
高山へ訪れた時は、またこの旅館に泊まりたいです。
-
評価:
すごい丁寧な接客でした!! きれいな部屋に美味しいご飯、そしてコンビニも駅もバスセンターも近い!!最高でした!!またきます!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月30日 時点)
周辺の観光スポット
-
レトロな町並
造り酒屋や伝統的工芸品店などが並び、城下町の風情を感じながら散策できる人気スポットです。
-
飛騨の里
合掌造りをはじめとした飛騨の古い貴重な民家が展示され、農山村の暮らしをご覧いただけます。
-
奥飛騨温泉郷
平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・新穂高温泉と5つの秘湯を楽しめます。
-
高山祭
日本三大美祭、高山祭は春の山王祭、秋の八幡祭の総称。絢爛豪華な屋台が特徴です。
-
朝市
「陣屋前朝市」「宮川朝市」は日本三大朝市の一つ。農産物や飛騨高山グルメをお楽しみ下さい。
-
新穂高ロープウェイ
日本初の2階建てゴンドラ。標高2,200メートルの雲上から北アルプスの雄大な景色を眺望できます。
このホテル・旅館は
岐阜県高山市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます