• グルメ

西天満 岩さき

4.3 (29)

25,000
  • 和食
  • 懐石・会席料理
  • 魚介・海鮮
  • 寿司
  • 完全予約制
  • 家族
  • カウンター
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
西天満 岩さき

西天満の路地に佇む「西天満 岩さき」は、旬を大切にした各地に新鮮食材や、熟成魚、銘柄牛といった上質な食材で作る一品で皆様をおもてなしいたします。厳選素材は、和と仏で修業を重ねた店主が季節を愉しむ一皿に変えてお客様へ。旬の御馳走は、特別な日にもふさわしい上質なものばかりです。食事を楽しむ店内には、白木の天板が美しいカウンターと和の趣ある個室をご用意。心休まる和空間で寛ぎのひと時をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
お店からの連絡を以て予約成立といたします。キャンセル料につきましては予約サイトの記載に準じます。
電話番号
06-6363-2299
営業時間
<月~土>
【昼の部】12:00~14:00(L.O.13:00)
【夜の部】18:00~23:00(L.O.20:30)
<日>
【昼の部】12:00~14:00(L.O.13:00)
定休日
不定休
サービス料
10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
要相談
全18席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■JR東西線「北新地駅」より徒歩5分
■京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩5分
■京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩4分
住所
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2-3-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全29件)

評価:

初めて伺いましたが とても良いお店でした。 お料理へのこだわりだけでなく 美味しいのはもちろんですが、器や店内のしつらえ も素敵でした。季節毎に伺いたいなと思いました。 隠れ家的な閑静な場所にひっそりと佇む名店です

評価:

大阪高裁近くにひっそり佇む日本料理のお店。 ランチでお邪魔させていただきました! 旬の食材を利用したコース。 食べ終えると器をカウンターの上に返すシステム。 実にテンポ良く配膳されます。 この日は、まさに漁が解禁されたばかりのセコ蟹から始まりました。 印象に残ったのは鯨のタンモト! あと春の旬とはまた違う、秋冬の旬を迎えている鰆!! 〆のご飯2種の内、1つは〆なのに日本酒が飲みたくなる仕上がり笑 ご馳走になったので価格は不明ですが、クレジットカードは使えない模様。 ご馳走様でした。

評価:

西天満にあるご馳走和食を提供する岩さきさん。 予算に合わせてメニューを提供頂けます。 ボリュームが多いので、ランチ抜き位が丁度良いと思います。 満足する美味しい一品、一品を食べたい方には、お勧めです。 こだわった和食を食べたい方には、お勧めレストランです。

評価:

* * 🥢《 西天満 岩さき 》 * 〜和と洋をかけ合わせ、生まれた一皿〜 こんなにも全てのお料理に感動したのは 初めてかと思うくらい… 大袈裟ではなく本当に素晴らしいお店です。 * 【牡蠣、カチョカバロ 白味噌】 蓋をあけるなり白味噌の優しい香りが ほわあぁ〜っと☺️💭 カチョカバロの濃厚さがたまらなく合う♡ 大好きな牡蠣が3個も入っていて まずここでハートを掴まれる😭💘 * 【蟹 湯葉ソース 赤糖房トマト】 見た目美しい🥺✨✨ 湯葉ソース…なんてクリーミィなの… 雄蟹🦀の身も甘くて口の中でほどける。 そしてこの“赤糖房トマト”の美味しさにびっくり! 人生で食べたトマトで1番好き😭💕 * 【すっぽん蓮根饅頭 玉子豆腐】 はぁ〜😩❤️❤️ぱかっとな♪するたびに 香りにやられて幸福が止まらない。。 蓮根饅頭ってこんなに美味しいの? 汁物の中に入ってるのに外側はカリッと◎ もっちり、とろんと😚頬っぺたが落ちる〜💕 * 【鯖棒鮨 フィンガーライム】 な、、なにもの🤩⁉️❓‼️⁉️❗️ 度肝を抜かれる見た目の美しさ… 早く食べた過ぎて海苔を巻いたまま 写真をとる馬鹿者はわたしです。 他の方のpostで素晴らしさをご確認下さい🙇🏻‍♀️ 脂が程よく乗った鯖に、一粒一粒が目に見えるお米。 そしてなんと❗️粒マスタード😳が!! そしてさらになんと‼️ フィンガーライムで頂くんです😭✨ もうなにを伝えればいいのやら… とにかく美味しいしか言えないんですよほんとに😂❤️ * 【ボストン本鮪 明石ハリイカ】 見た目がお肉と間違う程の霜降り加減🤣✨ こんなに美味しいトロ食べたことない!! 後味もこってりすぎなくて 上質な脂が口に広がってたまらない🥺💖 🦑ハリイカは柔らかくて甘味の主張がすごく良い👌🏻 * 【一本釣り鰆のレア揚げ】 もうね…鰆の食べ方って これが1番美味しいんじゃない⁉️と思う。 というか大将の手が加わった鰆が1番じゃないの😍❓ ほぼ生なのにきちんと中まで温かい🤭💓 衣が薄くて軽くて、揚げてるのにジューシーさは 全て鰆の旨味からきてるもの。素晴らしい… すだち、塩、カラシどれを選んでも 間違いないからまた楽しい😋♪ * 【山形牛 海老芋】 ここでまた香りの爆弾が…👃🏻💕💕 ぱかっとすると、まず黒七味が香って 旨味にコーティングされたほろっほろに柔らかいホホ肉 と個人的に大好物のねっとり海老芋が…😢❤️ 何回ほっこりさせられるの?ってくらい 美味しさと幸福感で「ふぅ…♡」とひと息つく程です。 * 【月の輪熊】 え?!えー!!!え!?!?! 大将が調理する前のお皿に綺麗に並べられた 月の輪熊🐻を見せてくださったのに あまりの興奮😤で、シャッターチャンス逃した 馬鹿者はわたしです(2回目) 初めてお目にかかりました…なんてラッキーなの🥺💖 脂8割、身が2割 この割合が最高なんだとか😏❤️ お出汁が染みた大根と山椒の香りと共に。 もぉ、美味しすぎて感激😭💓💓💓💓 普段なんのお肉でも脂身が好きなんだけど 熊肉ってこんなにも旨味と脂身が 詰まっているんだと知りました🥺‼️ * 【しらす丼】 岩さきさんと言えば!! この胡麻油が隠し味のしらすたっぷり♪ 超濃厚の黄身がのった丼ですよね🤤✨ はあぁぁあ〜美味しすぎてもうお上品に食べれない🤣笑 〆も最高に満足できました!! * 【蕨餅】 手作り出来立てなので温かい😔❤️ きなこもたっっぷりで優しい甘さ。 * 岩さきさんのお料理は こだわり抜いた食材へのプライドと 調理と組み合わせの天才だと思います。 ただ高級食材を使用しているのではなく 最高の状態で美味しさを引き出しています。 どこまでも幸福感をもたらしてくれて 特に温かいお料理がわたしの心と五感を満たしてくれました☺️💓 ここまで感動したお料理に出逢えるなんて… 大阪に住んでいたら自分の最高のご褒美として 月に一度は通いたいお店です。 緊張しすぎて写真も下手だし撮り忘れ多いしで お話もあまりできなかったので悔しい😭笑 * 今回、いろんな方のInstagramで“西天満 岩さき”さんを拝見していて こんなにもリアルな良い口コミが多いのに 予約困難じゃない。 この謎は未だに分からぬままです… * #西天満岩さき#岩さき#懐石料理#高級食材 #月の輪熊#しらす丼#カチョカバロ #鯖棒鮨#フィンガーライム#わらび餅 #西天満グルメ#天満グルメ#大阪グルメ#梅田グルメ #食べログ#食べ歩き#インスタグルメ#ハシゴ酒 #autoreserve#インスタグルメアワード2020 #グルメ女子#グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい#美味しいもの巡り #飲酒タグラム#食べスタグラム#飯テロ#飲み歩き #foodstagram#japanesefood

評価:

男性にはたまらない食べ応えのあるコース。 次回は打ち上げに使わせてもらいます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。