
城下町・金沢では兼六園・金沢城・武家屋敷跡などが見どころです。
紅柄格子の家並みが残るひがし茶屋街や主計町、加賀百万石の台所・近江町市場での散策も楽しみ。北陸新幹線が開通したことで、都内からのアクセスも良くなり、さらに人気が出ている観光地です。
金箔貼り体験や蒔絵体験、和菓子手づくり体験など、伝統工芸や伝統の食文化が息づく金沢ならではの体験プログラムも豊富です。
石川県金沢市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます
地域のおすすめ
-
兼六園
⽇本三名園の⼀つに数えられる兼六園は、歴代の加賀藩主が少しづつ⼿を加え、⻑い時間をかけ今の形になったといわれています。 多様な樹⽊が美しく配置されていて、四季折々それぞれの表情を楽しむことができます。
-
近江町市場
金沢の食文化を支える『市民の台所』として親しまれている近江町市場。狭い小路には約170の店が並び、新鮮な海の幸や地元産の野菜や果物などが豊富に揃っていて、常にたくさんの観光客で賑わっています。
-
ひがし茶屋街
金沢文化を代表する茶屋街のひとつ。和の趣を感じるフォトジェニックな写真を撮影するには最適なスポットです。格式ある割烹や、お洒落な町家カフェ、伝統工芸品を扱うセレクトショップなどが立ち並び、金沢らしいグルメやショッピングが楽しめます。
-
長町武家屋敷跡界隈
昔ながらの土塀や石畳の小路が残り、豪壮な武家屋敷が立ち並ぶ長町武家屋敷跡。伝統環境保存区域および景観地区に指定されていて、今でも趣のある景観が維持されているエリアです。冬になると町並みの土塀を雪や凍結から守るために「こも掛け」が行われ、金沢の冬の風物詩を見るために観光客が訪れます。
ホテル・旅館一覧
1~50件 / 全69件
石川県金沢市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます