
美しい霧のまち 亀岡
京都府亀岡市は京都市の西となりに位置し、京都駅からおよそ20分。周囲を美しい山々に囲まれ、暮らしやすく、豊かな自然と美味しい水に恵まれたまちです。
また、古くから城下町として栄え、戦国武将である足利尊氏や明智光秀などのゆかりの地であり、日本の歴史が変わる発信点となったまちでもあります。
秋から春にかけては、亀岡盆地一帯に発生する「丹波霧」が、亀岡を象徴する風景として知られています。
京都府亀岡市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます
地域のおすすめ
-
嵯峨野トロッコ列車
片道7.3㎞、およそ25分間、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の枯野や時には冬景色と、四季それぞれの保津川沿いの自然や渓谷美をお楽しみいただけます。特に景色が美しいところでは、速度を落として運行しますのでゆっくりと景色を堪能いただけます。
-
湯の花温泉
亀岡市の中心部から西へ約7㎞、静かな山あいにある湯の花温泉。傷ついた武将たちが刀傷を癒したとの伝説を残す、歴史ある温泉郷です。 山峡のいで湯を彩る澄んだ空気と四季折々の自然の景観は都会では味わえない素朴な風情が漂っています。
-
保津川下り
亀岡から京都嵯峨まで16㎞に及ぶ保津川下りは、世界的にも有名な舟下りとして知られ、年間を通じて国内外から約30万人の観光客が訪れ、四季折々の保津川峡谷の自然の美しさとスリルを体感することができます。
-
サンガスタジアム by KYOCERA
新たなランドマークとしてサンガスタジアム by KYOCERAが完成しました。約21,600人の観客収容能力を誇り、Jリーグ 京都サンガF.C.のホームスタジアムだけでなく、府内最大級のイベント会場として活用が期待されています。
ホテル・旅館一覧
1~3件 / 全3件
京都府亀岡市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます