• 宿泊施設

ホテルマイステイズ金沢キャッスル

3.9 (2012)

4,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルマイステイズ金沢キャッスル

JR金沢駅東口(兼六園口)から徒歩約5分に位置する当ホテルは、落ち着いた雰囲気でお過ごしいただけます。館内には大浴場も併設されており、旅の疲れをゆっくりと癒やすことができます。ご朝食には金沢おでんや治部煮などの金沢郷土料理をご用意しています。セミダブルルームからツイン、トリプルルームなど、様々なお客様に対応できる多彩なお部屋でおくつろぎください。【是非ご予約は最もお得な『最低価格保証』マイステイズ公式サイトをご利用下さい。】

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/American Express/Diner's Club/UC/Master Card
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
206室
温泉
なし
駐車場の台数
11台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,100円
EV充電設備
なし
アクセス
■JR金沢駅東口(兼六園口)から徒歩約5分
電話番号
076-223-6300
住所
〒920-0852 石川県金沢市此花町10-17

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全2012件)

評価:

徒歩5分。じゃらんで予約、7階の部屋に宿泊しました。 大浴場は一瞬外に出ないと行けませんし温泉でもない上に42度くらいでちょっと熱いです。しかも時間によっては混んでいます。部屋の関係かユニットではなかったので部屋の風呂に入りました。カビはとれないところは放置している感じ、あとベット下の収納にゴミが残っていたり加湿器の水が半分減っていたりしましたが、ちょっといいとビジホと考えると充分かと思います。 喫煙所は1階にあり。 ビュッフェは利用していませんがかなり豪華な様子でした。 日程の関係か外国人より日本人の方が多い感じでした。

評価:

食事付きにすると高額だったので、今回は泊まりのみ だけど、外食でガッツリ使いました(笑) 駐車場は、事前予約なので注意(2日間目の前のコインパーキングに停められた) ホテルより安くてラッキー 利用客が多いので、大浴場の時間帯に注意 10人入るとかなり狭い 中のお風呂 8人 露天風呂 6人 くらいかな? 前の利用者の ゴミ メガネ 貸し出しライター など、気になる点もあったけど、近くに飲食店、コンビニがあって良い が、 せっかくの観光なのに、バイクが吹かして走り、夜中まで続く 歩きタバコもいて残念

評価:

価格は金沢の他のホテルに比べリーズナブルであるはずなのに、他の価格帯のホテルとあまり変わらないサービスであると感じた。 ホテルは本館と別館があり、そこの行き来は外。これは少し残念だった。また別館はエレベーターが1つしかないので少し待ちがある。階段が常時使えれば良いのだろうが、フロントを通らずに別館に行くことのできてしまう構造上難しいと思うのでこれは仕方ないか。 客室は文句はない。広さも適切、冷蔵庫、金庫、テレビ完備。部屋にもよると思うがテレビの場所がベッドに対して真正面でないのが気になった。 浴室との段差は大きくつまずきそうになる。どうにかならないものか。 空調の稼働音が少しうるさい。風量を下げればいいだけの話だが効きが弱まってしまうので、静かさと効きを両立できないものか。 大浴場は少し残念。シャワーが6つ?あったが2つ故障中。また水圧が弱すぎる。 また温泉ではないので効能は一切ないと思われる。ただ十分だと思う。 露天風呂らしきものも一応ある。ただ外気の影響か非常にぬるかった。また景色も一切見えない(2階なので、こちらから見えると相手からも見えるのだが)ので、露天風呂というよりかは外気を感じられるだけの風呂という感じ。期待はしてはいけない。 朝食バイキングは良かった。まず種類が豊富で、一般的なサラダはもちろん、金沢の名物料理(e.g.金沢カレー、おでん)も揃っている。ほかパンもトーストできたり、デザートもあり(ソフトクリームマシーンは初めて見た。)で値段の割に良かった。一方味は他のホテルと比べて少し落ちる。 値段を見ればかなりコスパのいいホテルだと感じる。ただまあ日本企業のホテルではないので、某客室数日本一のホテルと比べたとき、どうしても劣っている点は出てくる。

評価:

京都からの往復交通費+ホテル1泊で15,000の格安ツアーで予約。 一番安い部屋予約してたのをキングにアップグレードしてくださってたので、ソファー席とテーブルがついていて 晩ご飯をスーパーで買ってゆっくり食べれて良かった。 大浴場、露天風呂もあって嬉しい。 喫煙所と製氷器あるのも嬉しい。 テレビもあるし、折りたたみの大きい鏡あってメイクしやすいし、充電器もあった。 駅近で荷物も預かってくれるしロッカー代浮くので超コスパ良い。 隣の部屋からいびきが聞こえてたので耳栓あると完璧。

評価:

キャッスルイン金沢時代に、ハーレーで東京から能登半島一周をしました。 宿は、長野〜七尾〜輪島 と周り、金沢でキャッスルイン金沢に2泊して、一日を金沢探索に当てました。 二十年前で、朝食付きで5,500円、、、清潔感があり、お手頃な値段でした。 同じ敷地内にあるお店が、和風割烹のお店でしたので、一風呂浴びてから、その店で美味しい肴でお酒を頂きました✨ 一人旅でしたので、カウンターで飲んだのですが、従業員の和服の可愛い女性が、殆どの時間の相手をしてくれて、楽しい時間を過ごせました。 そんな事もあって、良い印象しかありません!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。