- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中部地方
- 石川県
- 金沢
天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
4.2 (2586)
- 18,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR「金沢駅」東口から徒歩約2分。ドーミーイン初のデザイナーズホテル。館内各所に散りばめられたアートを探してみてください。こだわりの朝食は、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館は、「お好み海鮮丼」と「ハントンライス」。当館の露天風呂では天気がいい日は星を眺めながらゆっくりとお寛ぎいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 296室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 74台(普通車38台 高さ1.55m ハイル−フ車36台 高さ2.1m)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/kanazawa/
- アクセス
- ■JR「金沢駅」東口から徒歩2分
- 電話番号
- 076-263-9888
- 住所
- 〒920-0849 石川県金沢市堀川新町2-25
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全2586件)
-
評価:
旅行で金沢を訪れた際に宿泊しました。ドーミーインといえば名物の夜鳴きそばと大浴場が楽しみですが、この点は期待通りで満足。特に温泉でゆっくり疲れを癒した後にいただく夜鳴きそばは旅情を感じられ、変わらぬ魅力でした。ただし、建物全体にやや古さを感じる部分があり、設備面での年季が目立ちます。また、客室の清掃が少し甘い印象で、細かい部分が気になる場面もありました。サービスの良さや立地の便利さは評価できるので、総じて悪くはないものの改善を期待したいホテルです。
-
評価:
駅徒歩3分アクセス最高です。 こちらのラウンジではビールはプレモル!良い!福井はアサヒビールでした。 温泉には珍しく寝湯が3席分あります。露天風呂もあり最高。 ドーミーインにしては古い方だけど私はココすきです!
-
評価:
出張で利用しました。平日で一泊10000円ほど。キャリーケースを持ってましたが、駅近なので問題なく徒歩でいけました。温泉は数種類あり、23時ごろに利用して5人ほどでした。部屋は1人で使うには十分な広さでした。駅からも近く、天然温泉があるのはここくらいなのでおすすめです。
-
評価:
ビジホと思って行ったので温泉で優勝するとは思いませんでした。以下500点サウナレベルサウナ情報(女子) ・清潔感のある脱衣場 ・シャンプーバーあり ・シャワーヘッドがリファファインバブル ・内風呂に寝転び湯あり ・露天風呂、水風呂15℃、ととのい椅子あり ・サウナ92℃、20分おきのロウリュあり、アロマあり ・外気浴あり(ととのい椅子4脚、ベンチ) ・館内・サウナ内のBGMがやたらいいなと思ってたらドラマ「サ道」のトラックメイカーさん ・ドライヤーはPanasonic2020年製、出力十分 写真は朝作った海鮮丼。温泉卵も入れちゃいました。バイキングだからそれもできる。 おかげでお仕事頑張れました
-
評価:
駅近で旅行には最適です。 大浴場も広くはないですが、露天風呂もあり良かったです。シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。脱衣所に化粧水、乳液もあります。(化粧水はあったかな、、、)なので、こだわりが無ければ手ぶらでオッケーです。 ただ、シャワーの水力弱すぎます。 流行りの変換できるシャワーヘッドでしたが、どれも水力弱すぎてストレスでした。 部屋にあるシャワーブースの水圧は強くて最高でした。 朝ご飯のバイキングは、海鮮丼や名物っぽいトルコライスみたいなものを楽しむには良いと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)