国民宿舎 慶野松原荘

4.0 (297)

11,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は
兵庫県南あわじ市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
国民宿舎 慶野松原荘

潮騒さざめく慶野松原の圧巻の美しい夕日を楽しむ淡路島の宿。海がすぐ目の前で、気持ちの良い広々とした景色が広がります。海の幸、山の幸を盛り込んだお料理をビュッフェまたは会席料理でご用意とろとろと美肌の湯といわれる【うずしお温泉】でゆっくりとお過ごしください

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
16:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA / MASTER / JCB / AMEX
ポイント利用タイミング
指定なし
総部屋数
35室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
高速バス停留所 陸の港西淡/志知から送迎バスで約8分。
西淡三原ICからお車で約8分
電話番号
0799-36-3391
住所
〒656-0304 兵庫県南あわじ市松帆古津路970番地67

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全297件)

評価:

前回、叔父夫婦を連れて「ふぐコース」 その時の美味しさが忘れられないと叔父達に頼まれ2回目の「ふぐコース」1泊2日の旅 今回は全国支援割りが使えたのでラッキーでした(土曜日)クーポンは、夜のビール、酒、お土産代に消えました。 天気に恵まれ到着して海岸に出るとサンセットが見え、反対側を見ると満月に松林とても素敵な空間でした。 ホテルに戻ろうとして空を見上げたら龍神様が見え息子が写真に納めてくれました。 「ふぐコース」前回は駄目だったけど今回は超ラッキーで白子が食べれました (茶碗蒸し) てっさに始まり〜叔母なんか「幸せ〜」って、ずっと言ってました。 鍋も唐揚げも花丸 締めの雑炊は2人分のご飯で5人でちょうど良い量でした。 温泉は貸し切り状態でゆっくりつかれました。少しぬるっとするので足元注意! 露天風呂もあり最高! 朝は2部制に別れてて1時間 淡路のたまごと野菜は絶品でした。 もちろん他も全部美味しいです。 小鍋もついてて、お腹いっぱい。 10時チェックアウトで少し観光して帰りました。日曜日でしたが道路も混んでなくスムーズに大阪まで叔父達を送って又、1時間かけて家に帰りました。 次は2年後の叔父の米寿のお祝いで来ようね!と約束

評価:

海の側で景観もよくゆっくりできます。ただ建物は古く昭和です。大浴場は温泉でリフレッシュできます。食事はバイキングで好きな物が好きなだけ食べられるのでよかったです。

評価:

2年ぶりに行きました。夕食はビュッフェタイプで好みの物ばかり食べました。写メ撮ってなかった。温泉最高ですね。身体が冷えても芯が温い!冬なのでこたつあったら良かったのにね

評価:

建物は新しくはありませんが、料理もボリュームもあり美味しかったです。温泉もトロトロで、肌がツルツルになりました。 夕食が曜日限定でビュッフェではなく定食だったのですが、フロントの女性がビュッフェです、と案内されこちらが「確認に際にも定食になると言われていましたがビュッフェなのですね?」というと「あれ?今日何曜日でした?ああ、今日は定食です。」と言われた。夕食時にレストランに行くと他のお客様がスタッフに「フロントに今日はビュッフェになると聞いたからやっぱり定食?」って言われていました。さらに朝食時に指定の時間に行くと「20分しか時間がありません。」と言われた。早い時間のお客様と間違われたみたいですが、気分が悪かった。 会計時にフロントに行くと最初のスタッフが対応されて夕食時に追加をした料理分が含まれていなかったので自己申告すると慌てて追加をされた。また説明なしに入湯料を加算された。加算は納得できるが、まずレストランとの情報共有?もしくは確認不足、また精算時にはお客様には、入湯料○円、何名様、何代とかを説明しながら精算するべき。一流ホテルでなくても基本的なこと。スタッフの方々にもう一度研修された方が更により良い施設になると思います。

評価:

会社が予約して宿泊したが、フロント、設備、立地、何一つ良くなかった。朝食付きプランだったが、要らないので食べていない為、料理の評価はわかりません。 とにかくフロントは不快感しかなかった。 体質的に温泉や大衆浴場は不可。更には聴覚過敏な自分にとっては、これもかなり苦痛で、正直何の魅力もなく、苦痛しか無かった宿。 特異な個人的評価なので、一般とは異なります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年5月18日 時点)

兵庫県南あわじ市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。