
ドアを開ければそこはゲレンデ。白馬バレー栂池高原スキー場のゲレンデに面した最高の立地です。リフト・ゴンドラ乗り場まで滑ってすぐのアットホームなおもてなしの宿です。冬期の夕食は日替わり鍋中心のあったか満腹メニュー、夏期の夕食は信州牛や白馬の豚、信州サーモンなど地元の食材を生かした信州御膳、おいしい信州ふーど登録店です。食事会場からは雄大な北アルプスが一望できます。大浴場は白馬栂池温泉、ちょっぴり塩分のあるお湯は体がポカポカ温まります。食後はこだわりのステレオでジャズを聴きながら、ティーラウンジで挽きたて豆の香り高いコーヒーや地酒をお楽しみ下さい。リニューアルした和洋室や子供無料プラン、人気です。※ご予約は公式サイトまたは、電話予約よりお願い致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 夏期15:00/10:00 冬期 13:00/9:00
- 利用可能クレジットカード
- なし
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 25室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 長野道安曇野ICより車で80分、長野ICより車で60分、糸魚川ICより車で60分
JR白馬駅より路線バス30分、タクシー15分 - 電話番号
- 0261-83-2644
- 住所
- 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1(栂池北)
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
エレベーターはありません。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全84件)
-
評価:
今回、初めての利用で2月10日夜着で12日までお世話になりました。栂池にスキーに行く時はいつも気になっていたお宿でしたが人気でなかなか予約が取れず今回はだいぶ前から予約をしていました。10日に地元でかなり雪が降ってしまい中央道で行くはずが通行止めになり、宿への到着が予定していた時刻より遅れてしまう事を連絡すると「大丈夫ですよ」と言っていただき安心して向かうことが出来ました。部屋も宿の方のご厚意で遅い到着でも音を気にしなくても大丈夫なようにと当初、予約していた部屋から変更していただきました。小さい子どもがいるので広い部屋で窓からはゲレンデが見えて快適に過ごせて最高でした。窓からリフトに乗ってたり、滑っている家族が見れました。料理も朝食・夕食どちらも大変満足です。夕食時はあらかじめ席が決められていて5人ではちょっと狭かったかなと感じました。ロッカールームを出るとすぐゲレンデです。ただし、宿の目の前の親の原ゲレンデにはキッズパークはないのでスキー等を滑らない小さい子どもさんがいるおうちは遊び道具を持参する必要があるかもしれません。車は宿の駐車場はいっぱいでしたので少し離れた所に停めました。予約の時からオーナー様と何回かメールでやり取りさせていただきましたがとても丁寧な対応ありがとうございました。栂池のゲレンデは家族みんな好きなので毎年滑りに行きたいし、宿は『エスポワールみさわ』さんに泊まりたいねと話しています。 その際はまた、よろしくお願いいたします。
-
評価:
店員さんの対応する態度が悪くすぎると思います。泊まってないお客様に対して、買い物でもできないので、本当にダメかなと思います。 The attitude towards foreigners is really not good enough. As Hakuba is going to welcome more non-Japanese natives, I think this hotel is not yet ready to welcome foreigners. I therefore won’t recommend this place. 拙い日本語で相談した外国人の僕のに対して、逆にホテル側が失礼な態度であしらっていたのではないですか? 日本はおもてなしの心のある国と信じていたのですが、がっかりです。 外国人に対して、日本の文化と店のルールに対して、正しい英語で説明することができれば良いじゃないですか?サービス業界にとって、もっと勉強したほうがと思います!
-
評価:
スタッフがいいです。建物は古いけど清潔です。風呂上がりに地ビールの瓶ビール頂きました。種類は4種類以上。晩御飯はおつまみとしてよし、中学の子供もよし。タコワサとケーキは交換しましたが。来年は子供の受験なので行けませんが再来年は絶対行きます。
-
評価:
①スタッフが親切!星5つ ②設備は古いですが清潔!星4つ ③食事は可もなく不可もなく。星3つ ④スノーシーズンの立地は最高!星5つ ※門限?などの時間に融通が一切利かないので、その点だけ要注意。朝は6時30分まで一切出られず、、、、これは本当に困った。マイナス1 (一応、宿泊案内には明記あり。ただし内鍵までもがホテル側の管理の為、「マジで出られない」と言う私の想定を超える状況でした) 再訪候補です。
-
評価:
スキーで連泊しました。ゲレンデインアウトの立地で部屋も綺麗に清掃されてて館内で温泉にも入れます。食事は毎日メニューを変えてくれてオーナーの奥様の手作りケーキでおもてなししてくれました。栂池でスキーの時には常宿にしたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年5月18日 時点)
長野県小谷村
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます