
海を望むホテル。2階の部屋の窓枠からは、絵画のように切り取られた海と月あかり。階下には橘湾の幸を提供するレストラン"波まち食堂 mog"。月の満ち欠けになぞらえたコンセプトルームが、全部で14室あります。部屋ごとにしつらえを変えて、オリジナルの家具やファブリックを配して。あなたのお気に入りの部屋を、見つけてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 16:00~22:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/American Express/Diner's Club/Master Card/楽天カード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 7台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 長崎駅よりお車にて約15分
- 電話番号
- 095-836-2920
- 住所
- 〒851-0241 長崎県長崎市茂木町2190-7
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全42件)
-
評価:
茂木町の方が皆さん良い人すぎて感動しました。働いている方も皆さんこの場所が好きなのが伝わります。夕食時には、スタッフさんに、おすすめは何ですか?と聞くと、シェフが作る料理は全部おすすめですが、と嬉しいそうに詳しく教えてくれました^ ^とても癒され、ステキな時間を過ごせました。また来たいです。
-
評価:
忙しい毎日の合間に、思い立って一人一泊二日で訪れました。この宿は月と海、という名前なので、夜窓から見える月と海を堪能しようと思ってましたが、あいにく天気は曇りで月は見えず。だけど、かすかに聞こえてくる海の音や空気に癒されます。 また、ここで迎えた朝に何より感動しました 海と朝日、最高です! 部屋のカーテンは、遮光ではなく、こだわって選ばれたであろう、光を良い具合に取り込む素材で、朝は自然の光でゆっくり目が醒めて、そのまま日が昇るのを眺めました。海がキラキラで、、、神がかって綺麗でした。 さらに朝ラウンジに行くと、看板猫ウニちゃんが椅子でスヤスヤ寝てて癒されました。写真撮りまくりです。大人しくて人に慣れているので撫で撫でできます。 色んな癒し要素があり、一泊するだけでかなりパワーチャージできました。 スタッフの皆さん、親切で優しいです。 さっきまでフロントにいたお姉さんが今度はカフェにいたり、カフェにいたお兄さんがシャワールームの不具合を見てくれたりと、持ち場以外(というか、全員全てが持ち場?なのかな)でも気軽に話しかけたり質問ができて、それがなんだかとても心地よい感じでした。 朝食のスタッフの女性は、フレンドリーでご飯のおかわりさせるのが上手です笑。 夕食も朝食も、カフェmogでいただきましたが、とても美味しかったです。 あと、館内どこを撮っても映えます。アメニティやポット、ゴミ箱などのインテリア小物まで、こだわりがあり気が利いてます。ですから写真を撮るのも楽しかったです。 ウェルカムドリンクのシャンパンと、ウェルカムフードは感動すると思います。アルコールが苦手な人は、スタッフに伝えれば、ノンアルコールのシャンパンに変えてくれます。フリードリンクのサービスも充実していて楽しいです。 また行きたいと思います。
-
評価:
とあるプロジェクトの合宿の場所として利用させていただきました。徹夜覚悟のプログラムだったのですが、この最高のロケーションに癒されまくる。何よりもスタッフさんのキャラがいい!また来ます。
-
評価:
ハフを使って宿泊しました。 予約をして30分もかからず、 お部屋の準備、ウェルカムドリンクやfoodが準備されていて感動しました。 清掃もすみずみまで行き届いており、快適に過ごすことができました。海沿いのお部屋だったので、カーテンを開けたら目の前は海で、最高のロケーションでした。 なによりも接客に感動しました。 朝早く起きてラウンジにいたのですが、こちらの宿の成り立ち、周辺についてをたくさん教えてもらいました。掃除の途中だったにもかかわらず、手を止めて話していただけたことが、都会から離れたところに旅行に行った身としては、非常に嬉しかったです。 また、置いてある一つ一つの物に対してもおもてなしの心を感じました。スリッパ、おいてあるアメニティ、タオル、全てが上質なものでした。感動しかありません。 長崎に行ったときに立ち寄るのではなく、こちらを目的地として訪ねたいステキなお宿でした。 ありがとうございました。
-
評価:
実は当初はあまり期待せずに行ったのですが、良い意味で見事に裏切られ、とても素敵な一泊二日となりました。過去一番と言っても良いくらい癒やされました。長崎市内からほんの少し離れただけで、こんなにのどかなところがあるなんてと。リニューアルして間もないとの事で、お部屋やシャワールーム等の設備もキレイで、清掃も行き届いていました。また長崎方面への旅行の時には是非とも利用したいと思います。きっと今後は人気が出て、予約が取りづらくなるのではないかと。ウェルカムドリンクとフードもオシャレでしたし、館内のフリードリンクサービスもとても良かったです。看板猫?のウニちゃんにも癒やされました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月30日 時点)
周辺の観光スポット
-
日本三大中華街「長崎新地中華街」
長崎中華を食べるならここ!縦横あわせて約250メートルの十字路で、通りには中華料理店等が軒を連ねています。
-
日本三名橋「眼鏡橋」
1634年に架設された日本初のアーチ式石橋で、日本橋、錦帯橋と並ぶ日本三名橋の一つです。付近にはハートストーンが隠れています。
-
鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口「出島」
復元された街並み、着物のレンタルサービス、長崎名物トルコライスなどを提供するレストランをお楽しみください。
-
長崎ランタンフェスティバル
長崎市内の中心部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタンが幻想的に飾られ、街を彩ります。2021年2月12日~2月26日(予定)
-
長崎帆船まつり
港町長崎に国内外から数々の帆船が集結する日本で随一の帆船イベント!毎年4月下旬に開催。
-
歴史ある秋の大祭「長崎くんち」
毎年10月7日から10月9日までの3日間、町を挙げて催され、長崎を代表する秋の大祭となっています。
このホテル・旅館は
長崎県長崎市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます