ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
全8席の小さな「茶ろん」ですが、喧噪を離れた静かな空間と素材の特性を活かした甘味がご好評を戴いております。メニューには一般的なお飲み物はじめ、独自の「あん蜜」や「蜜まめ」、「お抹茶セット(生菓子付)」などをご用意致しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 075-411-0114
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- 1台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅より徒歩5分
- 住所
- 〒602-0062 京都市上京区寺之内通小川西入ル宝鏡院東町592
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全101件)
-
評価:
俵屋吉富 小川店「茶ろん たわらや」さんへ伺いました お店の位置は市内中心部から離れた上京区宝鏡院東町(堀川寺之内通り東入ル)に有ります。 訪問したのは(2024.2/8)木曜日の開店時間でした。 注文したのは「栗善哉」です。お店の雰囲気は(店内写真撮影はお店の方より許可を得ています)無駄な音源は一切無くとても静けさに満ちていて寛ぐ事が出来ます。「栗善哉」は老舗和菓子屋さんの善哉だけ有ってとても優しい大豆の甘さで美味しい物でした、退店時迄終始お客さん無く静かにお店の雰囲気を満喫出来ました。お店の店員さんも「おおきに...」と優しい接客をして頂けます。 お店の付近には規模が小さいながらも3つ程お寺がありますので神社仏閣散策の後等に立ち寄って観て下さい。御参考迄に...
-
評価:
雑誌で見て気になっていたので訪問しました。 和三盆蜜のあんみつを注文しましたが、餡も上品な甘さで寒天もいい感じ。 和三盆蜜はクオリティが高くスッキリとした味でクオリティ高し。ただ、それゆえに黒蜜の力強さはないのであんみつには少し弱いかも。 ただ、クオリティは高いので今度は黒蜜をいただいてみたいです。
-
評価:
静かでとても落ち着く茶寮です。お抹茶はまろやかで、舌触りもなめらか。生菓子も上品な甘さです。 けれど器の選択が少し残念というか、せっかくの素敵な上生菓子の魅力が半減でした。 お皿のウサギ柄は可愛いんですけど、それがかえって雑多な印象をうけます。 色も白い生菓子に白の陶器なので、ボヤけてしまいせっかくのキレイな生菓子が映えません。加えて光沢のある白い陶器だと全体的に冷たい印象になる気がします、、、(^_^;) 個人的な趣向の問題もあるかもしれませんが、上生菓子は見た目を楽しむ要素もあると思うので、器もできたらこだわって頂きたいです。
-
評価:
間口が狭くて奥座敷のような空間。 京都らしいお店ですね。 ゆっくりとお茶を一服いただきました。
-
評価:
老舗の和菓子屋 俵屋吉富さんが営んでいるサロン。 焼ける様な暑さの中かき氷を求めてこちらに。午前中に伺いました。 宇治白玉金時+アイス(990+110)円。 お店は店頭で和菓子を売っており入り口傍からサロンに入れる様になっている。 コロナも影響しているんだろうな。 サロンが貸切状態。 特にBGMは掛かっておらず、強いて挙げれば遠くで蝉の鳴き声がサロンに響いてきている。 自然音だけの空間。 やや時間を空けて店頭からメニューを持ってお姐さんが現れるが予め決めていた上記をオーダー。 また静寂の空間が広がる。 すごく落ち着ける雰囲気。 10分弱でモノが到着。 抹茶は苦味渋み控えめ、甘味やや強めで抹茶と言うよりはグリーンティーみたい。 その分、子供受けは良いんだろうけど、ちょっと想像したのとは違っていたかなぁ。 ただ、老舗の和菓子屋らしく、備え付けてあった餡子が美味いこと美味いこと。 漉し餡の中に粒あんを入れた様な良いとこ採りで上品な甘さ。 粒あんは国産の大粒小豆で計算された柔らかさに炊き上げてる。 かき氷に合わせる餡子の為、温度感は難しい所だけど、冷たすぎず常温すぎずで絶妙な温度感。 かき氷に合わせる餡子として違和感ないし、餡子の魅力を抹茶氷が引き立てている。 甘味強めの抹茶と甘さ控えめの餡子の対比が良いね。 サイドにいるけど、餡子が主役の宇治金時。 白玉は白と抹茶の緑の白玉の2種類。 トッピングしたアイスも美味しくトータルバランスが良い。 さすが老舗の和菓子屋ですね。 雰囲気も良いし、オススメです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年11月21日 時点)