
美肌やデトックス、ストレス、冷えの緩和など、様々な効能を持つ温泉で心と身体を解き放ち、気血水の巡りを整える。昔ながらの湯治を、現代的に女性に楽しんでいただきやすいものにしたい。それが翠蝶館の目指す、美しくなっていただくための宿づくりです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 20室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■札幌大通り公園より無料送迎バス運行(要電話予約)
■JR「札幌駅」より車で60分
■「新千歳空港」より車で約2時間 - 電話番号
- 011-595-3330
- 住所
- 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目57
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全177件)
-
評価:
とにかく素晴らしい!! 北海道旅行は初めての名古屋の友人(70代)と九州佐賀県から娘(40代)と40年振りの2度目の旅行の私(70代)3人で泊まりました。このホテルを選んだのはガイドブックで、札幌からほど近くの隠れ宿みたいな、女性のための宿というのに惹かれて選びました。 コンセプト通り静かで森の中にいるようなきれいなお宿でした。お食事や飲み物が美術館の小細工作品を見ているようで、美味しく優しい味に大満足で、運ばれてくるたびに歓声をあげてしまいました。朝食も選べるおにぎりやお出汁やお野菜、フルーツがとても体に優しかったです。それに軽食やフリーのドリンクサービス、お菓子類のクオリティの高さにビックリしました。4泊5日の最終日にこの宿で過ごせてほんとうに良い思い出になりました。近くでしたらリピートするところですが、何度も来れません。帰ったら周りの人への思い出話にしたいと思います。ありがとうございました。出会いに感謝です。
-
評価:
友人と初めて利用しましたが、一言で言うと最高でした。 なにより、女性専用なので安心安全で館内がとても静かで落ち着きました。 今回は素泊まりプランで夜遅くの到着でしたが駐車場も停めやすく、フロントの方も親切な対応でした。お風呂は広いわけじゃないですがお湯がとても好みでした。2階のくつろぎスペースはとても落ち着きます。部屋も綺麗で広く、今度は食事付きで泊まってみたいと思いました。
-
評価:
娘とゆっくり温泉に浸かりたいねって 調べてここに決めました。 ウェルカムドリンクとスイーツを頂き、 部屋も広く夕食は個室でコースで全て美味しかったです。 お食事に合うドリンクが豊富で何回もおかわりしちゃいました。 温泉も静かでゆっくり浸かる事ができ。 癒されました。 朝食は好きな具材を2個選べて。 出汁が優しくて美味しかったです。 お箸が使いやすくて自分用と母にもお土産に買って来ました。
-
評価:
女性専用の宿でスタッフもほぼ女性 夕食も朝食も、サービスでロビーに用意されるおつまみ、軽食も美味しくてたべ過ぎてしまう。ハーブティなどのサービスも嬉しい。 館内設備も充実していてのんびりゆったりできる。 ただ、エレベーターがないので、足腰に不安のある方は部屋を一階にしてもらったほうが良いと思う。地下の大浴場に行くのも大変そうだった。 あと一番奥の角部屋はWi-Fi弱くて困った。
-
評価:
2023.9.1 駐車場は目の前、フロントの女性も物静かで優しく、館内の装飾も美しい。 13?才以上の女性限定なので非常にゆったりとくつろげる静かな宿でした。 食事はお酒と共に楽しむような少しずつの懐石風で、様々なお酒もフリードリンクで並んでいました。でも、お酒の苦手な自分たちには残念でした。 お風呂は大きなホテルと異なり混んでいないので◎ 貸切風呂も檜で良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)