
食べるところと作るところの垣根がない。サービスをする人と料理を作る人の垣根がない。そして、何より、料理に垣根がない。あらゆる垣根を取り払い、生まれた〈Seamless cuisine ~シームレスキュイジーヌ~〉。厨翠山は、料理人たちの知恵や感性が共鳴し、自由な発想で「食」と向き合い、「食」に親しむ空間です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■札幌大通り公園より無料送迎バス運行(要電話予約)
■JR「札幌駅」より車で60分
■「新千歳空港」より車で約2時間 - 電話番号
- 011-598-5555
- 住所
- 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉3丁目4
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全226件)
-
評価:
宿泊前日の電話対応から期待値大でしたが到着早々から出てきたお料理に驚きました。 お酒の品揃えも豊富でお料理も最高でしたが強いていうなら4人でもカウンターで次は楽しみたいかな! テーブルも話しやすくはありましたが…ライブ感は俄然カウンターかと! せめて朝食はカウンターかなと期待しましたが同じテーブルでちょっと残念でした。希望しなかったこちらのミスなので不満はありません。 あと置いているお土産の数が少ないので気に入った木製の湯呑みの数が足りず近くの系列ホテルまで歩いて買いに行きましたがそれもまた良い思い出です。 定期的な循環バスまでありライトアップされた温泉街を散策できたのも良かったです!
-
評価:
食事がメインのお宿ということで選びました。 道産食材を使用した夕朝食がとてもおいしかった。 夕食は一斉スタートなのですが遅れた1組の客を放置してスタートしました。宿泊客が夕食の時間に遅れるって意味不明ですけどね…。そして一斉スタートのくせに各客の進行具合に合わせて料理を提供してくれるという謎のサービスが。おかげで自分のペースで食べられました。 部屋のウェルカムスイーツ、フィーカタイムのおやつや夕食後のおつまみ系の食べ物、お夜食、朝食後のフルーツ等どれもおいしく狙い通りの満足した滞在になりました。 部屋風呂なしの部屋を選択したので風呂は大浴場へ。ほかのお客さんは部屋風呂なのか貸し切りでゆったりつかれました。 このお宿に泊まると系列の最中屋さんで予約ができます。
-
評価:
14室の小規模、高額な宿としてのホスピタリティへの期待は、残念ながらマンパワーの不足による余裕のなさから、完全に裏切られた格好。人員補充がなされて、ゲストへの配慮ができるだけの余裕ができるまでは、お勧めできない
-
評価:
場所がわかりにくい、部屋はそれなりに、お風呂は小さく、露天は脱衣場から回らないと入れない、サウナ無し、食事は手が回らないのか、席に着いてから20分放置、料理も出てくるの遅い、量も少ない、18時スタートで食い終えたのが、19時50分、もう2度と来ることはないでしょう。 今回、特別室でしたが、部屋が広い意外は何も特別な事はありませんでした。本館のスイートの後にこちらだったので、落差に驚いてます。同じ金額なら本館に宿泊するのを進めます。全体的にお掃除は行き届いてません。部屋も風呂場もトイレも髪の毛とか普通に落ちてます。メインのロビーの飾り棚の展示品もクモの巣だらけです。 スタッフは口数少なく、廊下で会ってもスルー、食事中は呼んでもお待ち下さいで放置、何となく無視されてるのかな?って印象でした。特別室の窓のカナアミがサイズが合ってないので普通に虫が中に進入してきます。木箱のウェルカムデザートは中でアリさん、お食事中でした。檜風呂の窓は小さく、景色は楽しめません。皆さんのコメント見てると、普通の部屋の方が良い様に見えます。おじいちゃんクラスでお金に余裕があり、食の細い方なら落ち着いた雰囲気で良いかも、中年で食べれる人なら食事は足りないです。
-
評価:
食べるに特化したホテル チェックインで、 飲み物と本日の一品目 出てきた 食事は、ライブクッキングで 宿泊客の目の前で調理し暖かい料理が 出てきます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)