• グルメ

神楽坂焼肉Kintan

4.1 (491)

10,000
  • 和食
  • 子供可
  • テイクアウト
  • 個室あり
  • 焼肉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
神楽坂焼肉Kintan

花街のころの面影を残す石畳、大学やフランス関連の施設、日本で唯一の「逆転式一方通行」。時代、国を超えて、文化が交錯し独特の風情を醸し出す神楽坂。高級和食やフレンチレストランでの会食に接待、路地裏のBAR、カジュアルなお店での飲み会にデート、食の愉しみ方も色とりどり。その神楽坂の大人たちにKINTANを選んでもらうために考えた、“KINTANらしさ”。「金の舌を持つ大人達を唸らせるお肉とワイン、カジュアル・リッチな焼肉レストラン」というブランドの原点に立ち返った店作りをしました。デザインコンセプトは、“焼肉とワインをカジュアルに楽しめるKINTANのCASA”。開放的なレストランエリアと9つの個室からなり、様々なシーンに合わせて使えます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト/デリバリー
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
03-3260-4129
営業時間
<月~金>
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】18:00~23:00(L.O.22:00)
<土日祝>
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日
なし
サービス料
5%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全68席
個室あり
(4名個室:3室/6名個室:1室/8名個室:1室/4名~15名個室:1室)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「飯田橋駅」西口より徒歩3分
■東京メトロ「飯田橋駅」B3番出口より徒歩1分
住所
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1-10-2

感染症対策

施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全491件)

評価:

キンタンは初。予約して、個室で「5つのスペシャリテと肉職人が厳選した希少部位7種を堪能」コース(1人16,800円×2)を注文。 もう少し高級店の装いと思っていましたがそうでもなく。 そして味は結論から言うと「この値段なら他の店に行く」です。 まず個室に入った印象 ・部屋が入った瞬間からすでに肉の匂いが強く、ハンガースペースに特に匂い対策もないのでコートなどに匂いがそのまま付きます ・個室に流れる音楽のボリュームが大きめで煩い(全スペース共通のため下げられないとのこと) これだけで「大丈夫かなぁ」という不安が。そしてその不安は的中します。 別注文のドリンク:ワイングラスの手持ち部分が水でかなり濡れたままで拭いておらず、雑さを感じました。 ・生ユッケ:名前に、「日本一」と謳っているが普通 ・キムチ3種:チーズキムチと梅干しキムチは美味しいが、普通のキムチは乾いていて放置してたの?という印象で残念 ・牛タン3種:熟成タンと飛騨牛タンは美味しい。もう一つは固めでイマイチ ・サンカク、カルビ:うーん、あまり美味しくない ・サーロインのとろタク巻き:冷たい。味があまりしない ・黒毛和牛シャトーブリアン、黒毛和牛カイノミ、神戸牛シンタマ:他の厚手の肉もですが、ミディアムレアで焼くと肉の中が冷たい。。これはもうダメ。 ・黒毛和牛 極上ザブトンの焼きすきやき:サシはあるけどあまり旨味がないので脂身だけが口に残る ・フォアグラとトリュフの石焼きビビンバ:うーん、味が散漫で何を食べているのかわからない感じ ・バスクチーズケーキ:普通。この値段ならコーヒーくらい出しても良いのでは。。 品数は多いですがこれならもう少し品数抑えて一つひとつの質を上げるほうが満足度は高いと感じます。サービス自体も決して悪いわけではないですが居酒屋の延長という感じで、値段相応のサービスを受けている印象は無かったです。 それとお品書きはあったほうが良いです。 肉は一言で言うと「サシがあっても旨味があまりない」です。ただただ品数だけが多くお腹がいっぱいになっていくだけという。。 あとトイレが男女兼用で女性の食後の化粧直しには辛いです。 Googleマップの評価は高いので、この店はきっとランチや安めのメニューが満足度高い店なのではと思います。

評価:

KINTANでランチを楽しんできました!今回はゴージャスセット(4,980円)と豪華PRIMEハラミセット(2,780円)を注文し、さらに日本一のサーロインユッケ&とろけるイチボ ハーフサイズ(1,280円)を追加。飲み物は白穂乃果のビールを頼みました。 サラダとスープが食べ放題なのは満足度が高く、ランチとしてはボリュームもしっかり。ただ、お肉のクオリティは価格を考えると「まあ普通」かなという印象。 セット名ほどの豪華さは感じず、特別感を求めると少し期待外れになるかもしれません。 全体的にインバウンド向けの店舗なのかな?という雰囲気で、味よりも雰囲気重視な印象。会計後に駄菓子をもらえるサービスはちょっと嬉しかったです。カンボジアにも海外展開していることを考えると、量産系のチェーン店といった感じ。 コスパを考えると他のお店と比較してもいいかも。

評価:

仕事関係の人と食事で利用。 セレブコースを食事。 総じて美味しく、悪いコメントはひとつもありません。 味、映え、共によく、女性との会食でもいいと思います。 ボリュームも結構あります。 今回はいちばん高いコースで、追加注文したので金額は高くなってますが、安価なコースでも十分に満足できそうな内容だと思います。そこを踏まえるとコスパも悪くないと思います。

評価:

飯田橋駅徒歩5分ほどの場所にある、神楽坂のお店。7,980円のコースをいただきました。 メニューは以下でした。 --- 前菜 ・キムチ3種盛り合わせ 肉刺し ・日本一のサーロインユッケ サラダ ・玉締めしぼり胡麻油とサラノバレタスのチョレギ 塩肉 ・30日間熟成 KINTAN タレのお肉 ・背徳の和牛にんにくカルビ ・ KINTAN塩ハラミ 〆のお肉 ・黒毛和牛サーロインの焼きすきやき お食事 ・石焼ビビンバ スイーツ ・季節のジェラート --- サーロインユッケは、ユッケがそんなに好きではない私でもとても美味しくいただけました。お肉のくさみがなく、味付けは2種類。ナッツがのった少し甘いお味と、しょっぱいお味。 柔らかく美味しい。1人分も満足感あるボリューム! チョレギサラダは新鮮でしたがもう少しドレッシングのお味が濃くても嬉しいかなあと思いました。 メニューの塩肉?かな?と思うのですが、タンの3種盛り合わせでした! タンの部位違いで3種で、薄いタンと筋がありかみごたえがあるものと、筋はないけどかみごたえのある3種でした。個人的には薄いタンが好きでした。 筋のタンは飲み込むのが少し大変でした。 楽しみにしていたハラミとカルビ。 とっても美味しいです。この後のメニューを考えて慎みましたが、ハラミを追加したいくらい。カルビも柔らかく脂のノリがすごいです。 締めは小さなご飯に卵の黄身、その上にサーロインがのったとっても美味しい2口ほどで食べれちゃうすき焼き。 最後にビビンバが提供され、かなりの満足度の中、季節のジェラート。この日はいちごでした。 最初は足りないかな?と思いましたが全然そんなことなく、満腹に! 店内も清潔感があり綺麗で良いお店でした。 時間制限は結構厳しく、忙しないので、ゆっくりしたいときは違うお店の方がいいかも。

評価:

星-1なのは個人的に家から離れた場所なので、そこまでして焼肉を食べに行く気はあまりないから。用事があれば行く。普段は松阪牛や他高級店に会食なら行きますが。 平日11時半過ぎ。駅近だけど裏道にある店舗。2階席へ。ソファだし雰囲気もいい。自分で焼くスタイル。ランチの際、コートは預からないみたい。 お代わりデザートなしの千円の神楽坂焼肉セット。少食には有り難い。量も千円とは思えないほど充分。 サラダはチョレギかリンゴドレッシングか選べる。ドレッシングたっぷりかかってる。ご飯は白米か麦か、大中小のサイズから選べる。トマトスープは優しい味。野菜の具がたくさん。水ではなく薄いコーン茶のサービス。 肉の味は普通。噛みやすくはない。値段相応。ご飯の炊き方はいいと思う。ドレッシングは甘いのと辛いの2種類。個人的に辛い方が辛くないし好き。 食後のお手拭きもお持ち頂いた。教育がしっかりしててサービスが良いから星4付けざるを得ない。 席のドレッシング横にある札を1階レジまで持って行く。クレカ使える。飴ちゃんサービスあり。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。