ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

滞在中フリードリンク♪源頼朝の腰掛岩が残る露天風呂と雰囲気満点の洞窟風呂が自慢の歴史を感じる小旅館。板長がその日1番良いものを仕入れる食事も評価◎本陣にぜひお越しくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.y-honjin.com/
- アクセス
- ■JR「三島駅」乗換、伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」下車、バスにて約8分
■東名「沼津IC」~国道1号~国道136号~約30分 - 電話番号
- 055-948-0013
- 住所
- 〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全149件)
-
評価:
900年前から創業の履歴が残っているという温泉の宿。名前の通り源頼朝が腰掛けた岩が残る露天風呂があります。2階から1フロアに4室ずつ客室があり、全12室となっています。 廊下から脱衣所まで全て畳敷で館内の雰囲気はとても良かったです。 1階の食堂と温泉があるエリアは外廊下なので、移動時かなり寒いのが難点でした。 露天風呂は2種類あり、男女入れ替え制です。 夜は23時まで、朝は6〜10時の時間制限があります。 備え付けのアメニティは充実していました。手ぶらでもどうにかなると思います。 温泉の温度は時間で上下するかもしれません。チェックイン後に入った時はちょうど良かった洞窟風呂が、食後は熱くて長く入るのが無理になっていたからです。 お湯はつるつるで手触り良く、なかなか湯冷めしないので、武将がこぞって入りにくるのもわかるわ〜と思う質でした。 部屋は全室山側に向いていて、裏にある石切場が見えました。山から冷気が降りてくるのか、日が沈むと急に温度が下がって冷え込むので、エアコンはチェックインしてすぐ入れて暖房全開で温めておくのが良さそうでした。 でっかいソファの座り心地が良かったですので、ブランケット、サイドテーブル、コンセントが周りに備え付けてあればより最高だろうと思いました。 フロントの向かいにラウンジがあって、飲み放題のドリンクバーと3個200円のお菓子、アイスキャンディ、朝用のデザートなどがあります。 コーヒーがアイスホットどちらもめっちゃ美味しかったので、コーヒー好きならぜひ飲んでみて欲しい。 お酒の販売は見当たらなかったので、食事中のみの提供かもしれないです。 食事は魚と肉どちらもありましたが魚が美味しかったです。
-
評価:
宿に行く道は分かり辛いけどナビがあれば問題無いでしょう。建物はきれいで中の通路は全畳でした。飲み物、アイス、プチケーキ(朝)はフリーサービスで有り難いです。温泉もいくつもあり洞窟風呂は良かったのですが何かプールのような臭いがしました。それでも大変良かったです。
-
評価:
源頼朝が腰かけて入った温泉が残っている古い宿。 鎌倉時代から湧き続けている名湯「古奈温泉」の源泉に一番近い宿だったので、多分いい温泉だろうと思い宿泊。 googleの評価に古いだのなんだの書かれていたが、リニューアル前のレビューが残っているだけで、今では綺麗になっていてかなりいい旅館だった。 風呂は100%かけ流しとはいかないが、消毒しなくて良いくらいの量は掛け流されているので入っていて、とても気持ちよかった。 料理がかなり豪華で量も多かった。 イセエビの刺身、カニの脚、先付、ステーキ、アワビの蒸し焼き、金目鯛の香草揚げetc... とにかく、値段の割にご飯が豪華で部屋も広くて綺麗だったので、伊豆長岡に泊まろうと思っている人はここでもいいかもしれない。
-
評価:
料理は程よい分量で、ラウンジにはドリンクやお菓子がフリーで置いてある。温泉も上質で凝りがほぐれた。
-
評価:
日帰りで利用させて頂きました。 とても、いい温泉でした。 源泉で熱いお湯で気持ちよく過ごせました。 アメニティも充実してます。 湯上がりに、アイスやソフトドリンクがフリーで、楽しく堪能いたしました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)