
平安時代、金の仏像が安置されていた通称「金仏寺(かなぶつでら)」と呼ばれる寺があったことからその名がついたとされる中金仏町(なかかなぶつちょう)。西本願寺にほど近く、仏具職人が多く住んだとされるこの地に2つ並んだ町家宿が誕生しました。西と東、2つの宿では、古代から『永遠』『不変』を象徴するとして寺院建築や仏像彫刻に使われてきた「金」をテーマにし、壁を彩る装飾品やベッドスローなどで表現しています。そんな「金」による輝きや美しさを素朴で歴史の詰まった京町家が引き立てます。1日1組完全限定の一棟貸切なのでプライバシーも安心。大切な人と、安心・安全なご滞在をお楽しみ頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・ダイナース・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 1室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 市営地下鉄『五条駅』より徒歩約8分
※チェックイン場所は宿泊施設とは異なります。 - 電話番号
- 075-746-2402
- 住所
- 〒600-8332 京都府京都市下京区中金仏町204-7
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
体温が37.5℃以上のお客様はご宿泊の利用をご遠慮いただきますようお願い致します。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:5.0(全2件)
-
評価:
家族4人で利用させていただきました。少しお高いですが、それに見合うリッチ感です。京都の町屋でとても気持ちよく過ごせました。
-
評価:
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
京都府京都市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます