• 宿泊施設

沖縄かりゆしリゾートEXES恩納

4.6 (866)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 景色が良い
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
沖縄かりゆしリゾートEXES恩納

太陽と海と森に包まれたラグジュアリーリゾート、沖縄かりゆしリゾートEXES恩納。東シナ海を一望する約60㎡の全室スイート仕様の客室は、エレガントで洗練された空間が広がり、特別なひとときをお約束します。レストランでは、自社農園直送の島野菜や沖縄県産の厳選素材を活かしたフレンチや鉄板焼きなど、多彩なグルメが楽しめます。ホテル内には究極のリラクゼーション、オールハンドトリートメントのエステサロンと、本格的なプールやジムを完備し心身ともにリフレッシュ。忙しい毎日を忘れ、ご家族や気の合うお友達とゆったりとした時間を愉しんだり、大切な記念日をお過ごし頂ける極上のリゾート体験をお届けします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
90室
温泉
なし
駐車場の台数
383台
※姉妹ホテル沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパとの併用となっております。
駐車場の料金(1泊あたり)
1000円/1泊 最大3000円 
EV充電設備
あり
公式サイト
https://exes-kariyushi.com
アクセス
■「那覇空港」より沖縄自動車道を北上約70分
■エアポートシャトル リゾートライナーでバス停「かりゆしビーチ前」下車
■空港リムジンバス(Dエリア、DEエリア)でバス停「かりゆしビーチリゾート」下車
電話番号
098-967-7500
住所
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2592-40

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全866件)

評価:

3月末、こちらのEXES恩納に初めて宿泊しました。 バレーパーキングやチェックインの際ドリンクのサービス、スタッフの対応がとても丁寧でした。 今回、8階の部屋に宿泊したのですが、お部屋も広々としておりバルコニーからは海を一望することができ見晴らしが最高です。 アメニティー(歯ブラシ、ヘアブラシ)は竹などの製品が使われてるみたいで、環境にも配慮されており見た目も木の温もりを感じて良かったのですが、歯ブラシに関しては大きめの作りで使いづらいのが難点でした。 もう少しヘッドが小さければ持ち帰って使いたいなと思いました。 あとは、他の方の口コミにもありましたが、宿泊時点ではクレンジング・化粧水・乳液等がなかったので、一回分使い切りの個包装タイプでもあればいいなと思いました。(今後に期待しています) またラウンジも利用でき、アルコールやドリンク、おつまみ、時間帯によってケーキも何種類かありずっと居座りたいくらい満足できました。(特に生チョコ、ゴーヤーチップスが美味しかったです) 朝食バイキングも種類が豊富で美味しかったです。

評価:

2年ぶりの訪問。 数年前にこのホテルに泊まってからというもの、沖縄に来た際は必ずここのホテルに泊まります。それくらい最高です。 今回は2年ぶりということもあり、若干アメニティーとかも変わっていて驚きました。 以前は、小ぶりなロクシタンとブルガリどちらかのアメニティーを選ぶ事が出来ていましたが、今回訪問したら備え付けのブルガリ一択になっていました。 ポンプ式なので、使いやすくなっていて良かったのですが、固定場所の壁との余白?距離?が近くて若干押しづらかったです。 アメニティーについても、SDGsの観点から自然由来のものにしているのは良いのですが、歯ブラシのヘッドが木製で太すぎて奥まで行き届かず磨きづらかったです。 歯ブラシのヘッドは小さい方が良いと言いますので、もう少し厚みを減らしたものにしたほうが良いかなと思いました。 あと、コットンについても生地っぽいパフになっていたため、化粧水が弾かれてこぼれてしまいました。 アレは普通のコットンにしたほうが良いと思いました。 ラウンジについてですが、1日目は私たちだけだったのか、飲食物が少ないとか無くなるとかはなかったから良かったのですが、2泊目以降は他のお客さんもおり、一部の飲み物(ジンジャエール)の補充が無くて困りました。 気になったのはこれくらいで、後は全体的に素晴らしいのでまた宿泊させてもらいたいです。 最後に、連泊特典で頂いたフレンチのコースで、最後の飲み物でコーヒーをお願いしたのですが、ダメ元で1つだけウインナーコーヒーをお願いしたら、若いウエイターさんでウインナーコーヒーを聞いたことが無かったらしく生クリームを乗せたコーヒーと説明をしたら確認を取ってくださり、ちゃんとどういうものか調べたうえで提供して下さいました。 まさか要望を聞いてくれるとは思ってなかったので、とても嬉しかったです。 有り難うございました。 次の日の朝食もそのオーダーがあったからなのか、着席時に聞かれるコーヒーか紅茶にカフェラテも追加されていて驚きました。 何回も訪問していて初めての事だったので、とても嬉しかったです。 こういう細やかな気遣い、機転にはホント感謝です。 次回も是非こちらのホテルに宿泊させて頂きたいと思います。

評価:

様々な高評価レビューに期待しましたが、5つ星かと言うとそうではないかと感じました。しかしながら、金額に比べると十分おすすめすできるとても良いホテルです。 期待以下だって点 ・国内外のインターンのようなスタッフが多く、ベテランスタッフも含めって言動にホスピタリティが感じられない。 ・朝食の評価が高いが思ったよりも品数が少なく、まあ普通においしいビュッフェだった。 ・お隣のかりゆしビーチリゾートに集約しているため売店の品ぞろえが申し訳程度。 総じて、サービスの質は期待以下でした。 期待通りだった点 ・客室が広くひとつひとつの調度品や備品が豪華。 ・おそらくほぼ全ての客室がオーシャンビュー。真下のプールも見えるのでいろいろと安心。 ・調度品、カトラリー、アメニティ、バスローブなどの質が高く心が躍る。 総じて、客室の居住性は期待通りでした。 期待以上だった点 ・客室のシャワーが多機能でシャワーが楽しいというあまりない経験。 ・プールがとても深くて他のホテルとは違い、大人も子供も入っているだけで楽しめる。 ・隣接するかりゆしビーチリゾートの雰囲気が思ったより楽しい。縁日のようなイベント満載で子供はこちらが気に入った模様。 ・全体的に人気がなくとても静か。プールサイドのチェアーが満席になることはなく、客室への廊下ですれ違うことも少ない。 小学生以上の家族にはかりゆしでのワイガヤandEXESでのリラックスどちらも楽しめます。

評価:

最悪な宿泊サービスだったので、口コミ書きます。 ディナーについてフレンチのコースについて、味は問題ないが接客が微妙。大学生のリゾートバイトみたいな人に担当された。 そして、コップが洗剤のような変な匂いがした。 サービスや管理がちゃんとされてない証拠。 しかし、それはまだマシな方。 一番最悪だったのは、緊急時の対応。 私が宿泊した時に夜中の1:30ごろに非常灯が点いてるのに気づくと、ホテル全体が停電していた。トイレの水も流れないし、非常灯が明るすぎて眠れない。容易にフロントに行くのも危ないと判断し、待機していた。 すぐにホテル側が対応、原因を知らせてくれるのかと思ったが、いつまで経っても連絡なし。宿泊客である私がわざわざ電力会社に連絡して、ホテル側の電気配線の問題とわかったのでフロントに行き、指摘すると支配人側は平謝り。その後朝の5:30に電気がついた。最悪な夜を過ごした。正直、宿泊というサービスという契約自体守られてない気がするので返金してもらいたいくらい。 これが犯罪などの緊急時じゃなくてよかった。正直、こんな緊急時の対応がしっかりしてないホテルに命を任せられない。危険。 翌日、バウムクーヘンをいただいたことはありがたいが、こんなにホテルの宿泊において最悪な夜を過ごしたことは忘れられない。 正直言って、おすすめできるホテルではない。

評価:

2024年夏 泊まったお部屋はとても広くて、ホテルのプールが素敵でした。かりゆしビーチリゾートと並んでいるので両方のプールが使えたりカフェを利用できたりして良かったです。ビーチリゾートのプールの方は沖縄民謡のライブもあったりしました。朝食も美味しくて、他のラグジュアリーホテルと比べたら料金はそれ程高くなかったのでコスパが良く感じました。ビーチからの距離がちょっと遠くてバスが出ていましが歩きだとちょっと大変かと思います。あと、車を利用する時にスタッフの方に入口まで持って来て頂かなければいけないのがちょっと面倒でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。