• グルメ

飲み喰い処 小やじ

4.3 (142)

4,000
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 魚介・海鮮
  • カウンター
  • 季節限定
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
飲み喰い処 小やじ

『飲み喰い処小やじ』は宮城県出身のオーナーが作る東北料理がメインの居酒屋です。名物は『厚切り牛タン炭火焼き』日替わりで仕入れる鮮魚・様々な東北の料理・地元宮城県から入荷する厳選された日本酒。那覇の観光地である国際通りから徒歩5分の好立地です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
098-861-8522
営業時間
17:00~翌0:00
定休日
日/祝
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全24席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/izumizaki_koyaji/
アクセス
■「県庁前駅」より徒歩5分
■「旭橋駅」より徒歩5分
住所
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目15-6

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全142件)

評価:

22時までのお店に滑り込みで入りました、気持ちのいい爽やか接客で清潔感のある店内でした。 山形のお料理がたくさんあり、牛タンと鴨はそれぞれ絶妙な味付けで、素材の味が美味しいことをしっかり感じられます。 お通しのこんにゃくの串は、珍しい見た目。評価できる程、こんにゃくを食べ込んでないので何とも、、おばあちゃんの懐かしい味でした。 想定外の大ヒットメニューは、オーダーセンスの高い仕事の大先輩が頼んだ『山形芋煮』です。芋芋しておらず、長ネギとバラ肉でさっぱりしています。味付けが秀逸でつまみにもなりつつ、最後に雑炊でしっかり締ります。

評価:

【飲み喰い処 小やじ】沖縄で東北の味!?美味い肴が楽しめる居酒屋さん。 那覇 旭橋駅から東に5分ほど、バスセンターの裏手にある飲み喰い処 小やじさん。宮城出身の大将による東北料理が楽しめるお店です。 ハイクオリティな東北料理は沖縄で食べても楽しさ満開。もちろんな牛タンに、山形な玉こんにゃくからげそ天&田舎蕎麦と東北大満喫。涼しくなったらせり鍋まであるからたまらんよね〜。予約必須ですが、気軽に美味しいもの楽しめる居酒屋さんですよ! とりあえず疲れた時はな生ビール 495円スタート。 以下、同僚と2人で。結局がっつり頼むよねw ・お通し 玉こんにゃく ・クレソンとエリンギのお浸し 480円 ・帆立の昆布〆 780円 ・玄ちゃん鯵造り 830円 ・手羽唐揚げ 550円 ・レーズンバター 480円 ・オクラお浸し 480円 ・しそ巻き 450円 ・山形げそ天 680円 ・山形田舎蕎麦 650円 酒 ・墨廼江 本醸造 1合 748円 ・あたごのまつ 本醸造 1合 748円 からの麦やら芋やらロックね!

評価:

沖縄県那覇市にある「飲喰処小やじ」は、東北出身の店主が営む居酒屋です。店内はレトロな雰囲気で、カウンター席やテーブル席、座敷席が用意されています。 料理は、東北の郷土料理を中心に提供しています。名物の牛タンは、柔らかくてジューシーで、塩ダレの味がしっかりと染み込んでいます。また、山形の芋煮や、仙台名物の冷やし中華など、東北の味を堪能することができます。 お酒も、東北の地酒を中心に取り揃えています。日本酒に合う料理が豊富なので、お酒好きな方にもおすすめです。 私は、沖縄旅行の際に訪れました。牛タンや、山形の芋煮、冷やし中華などをいただきました。どれもとても美味しく、東北の味を満喫することができました。 店員さんの接客も丁寧で、居心地の良い時間を過ごすことができました。沖縄にいながら東北の味を楽しめる、おすすめのお店です。 以下に、私がいただいた料理の詳細を記載します。 * 牛タン(塩ダレ):柔らかくてジューシーで、塩ダレの味がしっかりと染み込んでいます。 * 山形の芋煮:豚肉や野菜、こんにゃくなどを、みそ味で煮込んだ郷土料理です。 * 冷やし中華:仙台名物の冷やし中華です。さっぱりとした味わいで、暑い日にぴったりです。 また、店内にはジャズが流れていて、落ち着いた雰囲気です。お酒を飲みながら、ゆったりと過ごしたい方におすすめです。

評価:

東北料理というものは初めて食べる料理も多く、色々と注文しましたがどの料理もとても美味しくて価格もリーズナブルでした。 お酒の種類も豊富です。 ただ店の狭さに対して客席数が多すぎるのか?天井が低いのか?店内が狭く、圧迫感が半端無かったです。 座席と座席の間隔が狭すぎる、店内が騒がし過ぎて会話がしずらい。聞こえない。 沖縄でコロナ感染がかなり拡大していた時期でもマスクを取って大声で騒いでいる客ばかりでした。 料理のレベルが高いのに、客の雰囲気が安いチェーン居酒屋のそれみたいでほんとうに勿体ないな、と感じました。 もう少し静かに落ち着いて料理の味や会話を楽しみたかった、といった感想です。 いつも満席の人気店ですので予約はしてから行ったほうが良いかと思われます。

評価:

元同僚と行きました。 平日でしたが、お店が小さそうだったので予約して行きましたが、大正解!予約してなければ空きはなさそうなくらい、賑わっていました。 個性的な創作料理?はセンスがよく、どれも美味しかったです。牛タンもとても美味しかったのですが、私的には鯛のわさび和えみたいなものと、新玉ねぎとひき肉ソースのメニューが最高に美味しかったです! カウンターの椅子が重くてなかなかコントロールしづらい感じでしたが、酔っ払いの転倒防止かもしれません。 次の日が早くノンアルでしたが、お店の人も気さくでいい感じで、酒のつまみって感じのメニューが豊富なので次回はぜひお酒とアテを嗜みに行きたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。