ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「Nazuna 京都 椿通」は、築110年以上の町家が立ち並ぶ約1,400平米のL字型路地一体を1つの宿に改修した全23室の旅館です。レセプション棟を抜けると、そこには外の世界と隔離された昔の花街を思わせる街並みが。石畳の敷かれた街路は夕暮れと共に提灯や置き行灯が灯り、「椿通」は艶やかさを帯びます。23棟の町家が23の半露天風呂付客室に生まれ変わました。京都の自然美をテーマとしたTAKE,MIZU,IWA,HANA,HAの5つのカテゴリーを設けております。TAKE,MIZU(計9室)IWA,HANA,HA(計14室)5つのテーマから着想を得た内装・インテリアがゲストの目を楽しませます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 阪急京都線、大宮駅より徒歩6分
- 電話番号
- 075-748-0402
- 住所
- 〒600-8388 京都市下京区高辻通大宮西入坊門町838
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全371件)
-
評価:
歴史ある京町家を改修した素晴らしい施設。 日本の昔ながらの生活を経験でき、京都や関西方面滞在時には是非とも利用したい。 お部屋の設計や、露天風呂もとても良かったです。また、スタッフの皆様に、とても細やかな配慮をしていただき、感動しました。 ありがとうございました。また、近くに訪問する際に、利用させていただきます。
-
評価:
綺麗!スタッフの皆さんはホスピタリティ高くサービス良し!部屋付き露天風呂最高!隣の部屋と隣接してるわけではないので静かで過ごしやすい!ベッド柔らかい! また来たくなる旅館でした。 強いて言えば、サービスのたまごサンド…美味しいですし嬉しいのですが、できればラップを巻いておいてくださると、いつ帰ってきても美味しい状態で楽しめるのかな…と思いました。
-
評価:
今回の宿泊先は写真通りに非常に美しい環境で、全体的にリラックスできる雰囲気でした。日本らしい細やかなサービスも素晴らしく、心温まるメッセージカードや軽食の夜食の提供など、心遣いが感じられました。特に、接客してくださったスタッフの男性はとても親切で、手書きのカードを用意してくれたり、散歩に適した観光スポットをいくつか教えてくださったりと、とても温かいおもてなしをしていただきました。 しかし、和朝食の体験は少し残念でした。席について最初に食事の説明を受けた後は、スタッフが私たちの様子を気にかけることはありませんでした。お茶漬けの茶葉はずっとお椀の中に入っていて、茶が非常に渋くなってしまいました。また、出汁もお茶も最初から温かい程度で、すぐに冷めてしまいました。さらに、白ご飯のおかわりが可能だと言われましたが、スタッフがなかなか来てくれず、最終的に追加を頼むのを諦めて席を立ちました。 特に気になったのは、和朝食に含まれていたエビの鮮度があまり良くないと感じたことです。食べた後、私とパートナーのどちらも少しお腹の調子が悪くなり、体調に影響が出てしまいました。この点は非常に残念で、改善を強く希望します。 また、夕食に含まれていた和牛料理は、京都旅行中に食べた6回目の和牛でしたが、正直言って期待には届きませんでした。特に、肉の柔らかさや風味が他の和牛料理と比べて物足りなく感じました。 今回の京都旅行は9日目ですが、この日の体験は旅の中で最もがっかりした部分となりました。明日の洋朝食がより良いものになることを期待しています。朝食や和牛料理には改善の余地がありますが、全体的な宿泊環境と接客してくださったスタッフの温かいサービスはとても印象的でした。
-
評価:
私は旅行会社の者ですが、初めてNazuna 京都 椿通にご連絡させていただき、非常に温かい対応をしていただきました。 特にフロントの大上様はとても親切で、非常に感動いたしました。 機会がございましたら、ぜひ再度そちらに宿泊させていただきたいと考えております。
-
評価:
簡潔に言うと素晴らしかったです ある演出の趣旨や気持ちを汲み取ってもらいました あれから4年、嫁はまだメッセージ付きのカード持ってます 名前は存じませんがありがとうございました
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)