ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

2022年6月オープン。京都を巡る旅の拠点として利便性に優れた四条河原町に位置する当ホテルは、快適さを存分に感じられる機能をコンパクトに纏めながらも、京都ならではの風情と居心地を追求した客室をご用意。また、最上階に位置する大浴場では、京都中心部では稀な自家源泉の温泉を、半露天で開放感を感じながら味わえるだけでなく、深さ120㎝の水圧によりマッサージ効果を得られる深湯や、マイクロバブルが発生する「シルキージャグジーバス」もご用意。そして、屋上にある足湯付きのテラスは第2のリビングとして、鴨川や祇園の街並みは勿論、清水寺や南禅寺、そして東山三十六峰を望む雄大な景色をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 102室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR京都駅からは、京都市営地下鉄(国際会館行)に乗り「四条駅」で阪急京都線(京都河原町行)に乗り換え
「京都河原町駅」で下車、4番出口より徒歩2分
京阪本線「祇園四条駅」3番出口より徒歩4分 - 電話番号
- 075-352-4000
- 住所
- 〒600-8022 京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町324番地
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全376件)
-
評価:
値段も(京都としては)手頃な価格で、立地も良く、展望温泉も気持ちの良いもので、何度か利用させていただいておりました。最初に比べ対応面も改善されているように感じていたので、今後も利用し続けたいと考えていましたが、ここ最近対応が雑になってきていると感じます。 どの業界も人手不足で手が回らない事が増えているのはあるでしょうが、(強気な)価格設定に見合った対応が出来ていないように感じます。部屋の広さはビジネスホテル並み。別邸にしても他のホテルのデラックスルームの広さ。対応・サービスを始めとした「特別感」が「並」ならば、同程度の価格で部屋も広くて、ルーフトップラウンジのあるホテルもあるので、空庭テラスを選ぶ理由が無くなってしまいます。立地面や施設面では良かっただけに、余計に残念な気持ちになりました。
-
評価:
立地は最高。テラスも足湯も良かったです。ただし、カードキーの具合が悪く相談したら「使えるはずだ」とフロントと部屋を3回往復させられ、使えないから相談に行っているのに、全く取り合ってもらえず、やっと4回目で、スタッフの方が一緒に部屋の前まで来てくださって使えないことを確認し、対応してくれました。 使えないカードキーを渡されたのも 3回も往復させられたのも人生初めてでした。 その他にもいろいろ残念なことがあり、足湯は良かったけど自分にとっては京都で一番残念なホテルになってしまいました。 あと、お部屋は思ったよりも狭いです。
-
評価:
温泉とルーフトップテラスはとても良いです。部屋は狭いですが立地が良く掃除もゆきどどいていて○。ただ、朝食が非常に残念。懐石なのに席は1時間入れ替え制。牛丼チェーン店じゃないだから懐石で1時間以内に食べて早く出ろってあり得ません。しかも次の方が9時に来ると説明受けてたのに、8時前に年配の女性スタッフが早く出るように催促しに来る始末。ビジネスホテルにしてもお粗末過ぎます。せっかくの食事が不味く感じ、非常に気分を害されました。食事は別のところでゆっくり食べることをお勧めします。
-
評価:
客室も順守し、特に温泉が良かった。野外が見える温泉から八坂の塔と清水寺が見えました。ホテルの裏側に流れる加茂川も見えますね。最後にチェックアウトするのにスタッフが日本人だと思います。私が日本語で話すのにスタッフは最初から最後まで英語で答えてくれました。理由は何なのか分からないが、スタッフが日本にある日本温泉ホテルで日本語ができないというのは問題にならないでしょうか?
-
評価:
彼の誕生日でホテルでのんびりした時間を過ごしたく、客室に露天風呂が付いているので利用させていただきました。 サプライズで部屋にプレゼントを用意したく、ホテルの方に電話でお尋ねしたところ、快く引き受けて下さり前日にダンボールで送った風船や壁掛けの飾り、プレゼント一式をチェックインするまでにスタッフの方が全てお部屋に用意していただき、彼も大変喜んでいてサプライズ大成功でした! お部屋でサプライズした時もツーショットの写真を撮って下さったり、屋上ラウンジを利用した際も記念写真を撮って下さいました。 お部屋も綺麗で1日のんびり過ごすことができて大満足の旅行になりました。 本当にありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)