ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

PROSTYLE TERRACE NAHAは、沖縄県庁・国際通りから近いが閑静なエリアである久米地区に立地し、ホテルと家のエッセンス・アジアのレジデンスデザインを取り入れた全室バルコニー付のホテルです。心地よい安らぎを日本人の持つプロスタイルで、沖縄滞在の最上の体験へのひと時をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 25室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 提携駐車場あり
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,100円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「那覇空港駅」から「県庁前駅」までモノレールで約10分→徒歩5分
- 電話番号
- 098-988-4860
- 住所
- 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目3番地2号
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全83件)
-
評価:
朝食は和・洋選べました。 ご飯、スープ(コーンスープ)、味噌汁(あさり)、ジュース牛乳コーヒーはセルフでした。 オムレツはトマトソースかホワイトソースが選べました。冷凍のものではなく綺麗に焼いてくれたオムレツで美味しかったです。 全体的にとても美味しい朝食で満足しました。 スタッフの対応はとてもよく快適でした。 フロントにバスソルトがあり自分で掬ってお部屋に持って行けました。 部屋数の少ないホテルなので騒がしくなくゆっくりできて気に入りました。 2階フロント奥のテラスに喫煙所ありました。 また泊まりたいと思えるホテルです。
-
評価:
那覇の中心で贅沢ステイ!サウナ付きスイートと夜景ルーフトップバーが最高すぎる✨ 今回宿泊した「プロスタイルテラス那覇」は、国際通りからも徒歩圏内で、那覇市内でラグジュアリーな時間を過ごしたい方にぴったりの新しいライフスタイル型ホテル。 中でもおすすめは「サウナスイートルーム」。室内に専用のプライベートサウナが付いていて、好きなタイミングで“ととのう”体験ができるのが本当に贅沢!サウナ後にはバルコニーで風にあたれる設計になっていて、居心地も最高でした。 さらに、夜はホテル最上階の「ルーフトップバー」へ。おつまみやデザートのサービスがあり、那覇の街並みと、ライトアップされた那覇タワーを眺めながらの一杯は格別です🍸 スタッフの方も親切で、旅先とは思えないほどリラックスできました。 ✔️ 那覇空港・国際通りからアクセス良好 ✔️ モノレール駅も近く、観光にもビジネスにも最適 ✔️ サウナ・夜景・バー・デザイン性すべて◎ 非日常を感じたい方、カップルや夫婦旅行にもおすすめしたいホテル。次回の沖縄旅行でも絶対にリピートします!
-
評価:
(R7.4追記) 最初に宿泊してからすっかりファンになり何度か泊まらせて頂いております。 前回の口コミ以外のグッドポイントとしては部屋数が少ないので落ち着いて泊まれる事、最上階のラウンジで夜景を見ながら無料でお酒やおつまみを楽しめる事、何よりスタッフの皆様のおもてなしが最高です。 ちなみに系列の旅館の方も泊まりましたがとっても良かったです。 ............... バストイレ独立型が必須で探した宿。スタイリッシュで清潔で値段もお手頃。朝食もついてて100点満点。定宿決定です。
-
評価:
写真を見えもらえたら、同志は伝えたい事がわかると思います。入れます。 自称ですが、サウナ好きです。 その中でもかなりいいサウナでした。 外気浴無いのは少し残念ですが、室内でも清潔な空気の中整う事が出来ましたし、オプションで水風呂用氷も無料。 何より、2名で120分7000円はこのクオリティでは破格すぎました。 数年ぶりの沖縄旅行の素晴らしい〆になりました。また伺います。 サービスのハイビスカスドリンクがオロポを超えるサウナアイテムでした。いい思い出を397
-
評価:
最大の特長は、全室にテラスがあること。また、14階は、さながらルーフトップバーです。その上、ジュースやアルコールが無料です。(提供時間帯内) 5階(他も?)は、フロアに3部屋だけ。 こじんまりとしている分、レストランでは名前で声をかけられたり、清掃時間について説明をしてくれたり、低い枕を希望したらバスタオルを毎日2枚多く入れてくれたりと距離感が近く、親身になってくれるところは非常に好感が持てます。 ゆいレールの県庁前駅から徒歩5分くらい。国際通りも徒歩圏。 盛り場のど真ん中とはいきませんが、立地もまあまあです。 食事はビュッフェではなく、ワンプレート。和食か洋食を選べます。写真を撮りませんでしたが、セルフサーブの汁物はスープとお吸い物から選べました。 フードロスが少ない分、一手間を加え、巷のビュッフェよりもワンランク上の食材を使っているように見えました。 部屋自体はごく普通ですが、間接光やスイッチの質感に安っぽさはありません。 大きな四つ星以上のホテルにはないものがここにはある気がしました。滅多にホテルをレビューすることはない(初めてかも)のですが、お勧めしたくなりました。 P.S. #1 バータイムは21時まで。 21:02にスタッフが来ましたが、出ている飲み物を下げることなく戻られました。まさか、私がまだ飲んでいるから遠慮した? 21:16に別のスタッフが来て、「下げますが、もっと飲まれますか?」と期待通りの声かけをしてもらいました。 細やかなホスピタリティが心地よいです。 P.S. #2 14階テラスのソファが破れていたのは画竜点睛を欠きました。是非、早めに補修をしていただきたく。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)