NIIGATA1○○

3.9 (42)

1,000
  • 体験
  • キャッシュレス決済可

この提携店は
新潟県(県庁)
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
NIIGATA1○○

NIIGATA1○○(ニイガタ イチマルマル)は、有楽町駅から新橋駅間の高架下商業施設「日比谷OKUROJI」内にある 、新潟の魅力ある商品と心地よいくらしを提案するセレクトショップ。新潟が誇る職人技の生活道具ブランド「百年物語」を中心に、こだわりの「酒」と「食」をセレクト。越後の銘酒と食を上質な道具で味わうことが出来る角打ちスペースもあり、新潟の知られざる魅力を体感できるお店です。また、伝統工芸品にまつわるワークショップや越後の銘酒の試飲販売を開催しております。<※角打ちスペースは、トラベルポイントの利用対象外となります。>

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
新潟が誇る職人技の生活道具ブランド「百年物語」を中心に、
伝統工芸品や食器・酒器、越後の銘酒、米菓、魚介加工品など
新潟ならではの魅力ある商品の販売。
一部日本酒の試飲可能。
営業時間
11:00~20:00
定休日
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/イオン/VIEW/DISCOVER/SAISON/NICOS/ダイナース/PayPay/regionPAY/auPAY/d払い/楽天ペイ/Jcoin/各種交通系ICカード/エキトマ
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
03-6910-2058
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://niigata100.com/
アクセス
■JR「有楽町駅」/JR「新橋駅」より徒歩6分
住所
〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目7番1号 H05(日比谷OKUROJI内)

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:3.9(全42件)

評価:

新潟の銘品がそろう日比谷のガード下OKUROJIの中にある店舗。 そんなに広くない店内には、地酒や食品、新潟の伝統工芸品などバラエティに富んだ品揃えでした。 地酒が楽しめる「角打ち」スペースもあり、夜は賑わっているのかな?と想像しながら見てました。

評価:

日比谷ガード下に、いつ出来たか分かりませんが新橋駅から有楽町に向かう散歩中に発見しました。仕事で行った懐かしさも有り思い出しながら見ていました。店内の広さは余り広くは無いですが日本酒は結構な種類が並んでいました。場所を覚えていて次回は日本酒とおつまみを頂きたいです。

評価:

新潟の工芸品、金物を中心に配置された店舗、ガード下の店舗なだけにスペースが狭いですが、見ていて楽しい空間です。 期間限定の日本酒や角打ちのコーナーもあります。

評価:

接客はマニュアル接客の中の中。 ホント見事なマニュアル接客でした😅 もう少し接客頑張ればなーと思いました。 店内は新潟の名産がいっぱい有り、何を購入 するか迷ってしまいました。 今回は車麩、いかの塩辛を購入しましたが また伺いたいと思います。 ただ、接客をもう少し頑張ってください🙏

評価:

角打ちスペースにて、 日本酒30分飲み放題を体験しました。 新潟県のさまざまな銘柄が楽しめて良かったです。とくに佐渡島の地酒が楽しめるのは、なかなか飲む機会はないので、良い経験でした。 30分あっという間に過ぎてしまいましたが、また、近くを寄ったら楽しみたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

新潟県(県庁)

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。