• 宿泊施設

源泉湯の宿 紫翠亭

4.1 (398)

15,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
源泉湯の宿 紫翠亭

赤城の神の矢傷を治したとの伝説から万病に効く湯として知られている老神温泉をかけ流した内風呂と庭園露天風呂、和室を中心とした47の客室、自家農園で採れる旬の新鮮野菜を使用した創作料理。群馬・老神が魅せるこの時をお愉しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/VISA/JCB/AMEX/各種クレジット決済
総部屋数
47室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.shisuitei.com/
アクセス
■上越新幹線「上毛高原駅」/「沼田駅」から無料送迎有り ※時間指定/要事前予約
■関越自動車道「沼田IC」より20分
電話番号
0278-56-4180
住所
〒378-0322 群馬県沼田市利根町老神550

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全398件)

評価:

川場スキー場の後泊で利用。 食事は18時と18:30開始を選択出来る。川場を16:30に出て17時着。食事時間には充分間に合った。 ウェルカムドリンクは素敵な景色の見えるラウンジで飲み放題。 中庭に結構凝った池と滝があり、ランドマークの篝火が炊かれていた。雪も相まって素晴らしいレイアウト。廊下にテーブルが設置されているので、ここで中庭を眺めながら、ゆっくりウェルカムドリンクを楽しめる。 今回、標準和室を選択したが、メイン和室に個室の和室と洋室がそれぞれ一室ついてたのは驚いた。十分な広さ。部屋も綺麗。 食事は上州牛のスキヤキがメイン。ご飯はおかわり自由であった。おかずは地元の食材が中心で十分な量があり、おなかいっぱいになりました。見た目は素朴な印象だけどどれも美味しい。「どこ産やねん」みたいなのをずらりと並べられるよりよほど印象が良い。 朝食も、前夜がすき焼きだったので、「こういうのこういうの」という品ぞろえで、朝からオカワリしてしまった。 配膳のミャンマーのお兄さんがとても感じが良かった。 お風呂は、メインの露天風呂は男女入れ替え制。20:30まで男性、それ以降はチェックアウトまで女性用になる。男性は飯の前に入るのがいいかも。 普通の露天風呂は男女ともそれぞれあるので、露天無し時間は無い。内湯もかなり大きく、洗い場も多いので混雑時でも洗い場難民になることはなさそう。 湯加減はどれも絶妙。脱衣所がちょっと暗い。 付帯施設は卓球とお土産屋さんのみ。 カラオケやクラブは休業中。残念。 喫煙所はロビーフロア1箇所のみ。駐車場は細い道路を挟んで隣の区画。 全体的に静かで落ち着いた雰囲気であり、のんびりするには最高であった。川場でスキーをするときの定宿決定かも。 部屋・ご飯・雰囲気でかなりコスパがいい。価格帯からするとワンランク上に感じる。値段を知らない家族は「お父さんかなり頑張ったね」と思われることうけ合い。 付近にフルーツ農園やはちみつ屋さんが沢山あるので、次の日のドライブも楽しそう。

評価:

紅葉で赤く染まる山肌が印象的。外国人スタッフさんの採用が多いですが、話は通じるので問題はなかったです。布団敷きセルフサービスができるなど、良い距離感があります。私はベタベタ付かれてサービス受けたくないので良かった。冷水が用意されてて重宝しました。 温泉は微かに硫黄匂いを感じます、サウナがあって良いかと。男性は食事前に利用すると、露天風呂フルに楽しめます。(時間制で露天風呂=里見の湯が男女切り替わります) 部屋と関内は綺麗にリニューアルされていて、取り囲むように石積の池と滝、たいまつ火が揺らめき雰囲気あります。 料理もどれも味つけよく、ボリュームあって、盛り付けにもセンスがあります。上州牛のすき焼きはボリュームいっぱいでした。 ご飯を先に貰い、刺身と食べたい人も居るので、臨機応変に対応出来ると良いのになー、と思います。ミャンマーの配膳スタッフ、笑顔良かったよ♪ 頑張って(≧∇≦)b ここ、コスパ十分だと思いました。

評価:

老舗巡り第2189弾 1956年創業の老舗旅館運営会社が経営するお宿 ホテルは綺麗で中庭もありロビーも広く良い感じ 夜は全席個室でゆったり食事を楽しめる 先付から始まり、前菜や魚から肉まで全て手の込んだお料理でどれも美味しい! 特に前菜は烏賊うにやイチジクの薄蜜煮など趣向を凝らしたお料理の数々 見るのも楽しい 朝ごはんも日本の心というような朝ごはんで美味い! こうゆうのは良い 温泉も体の芯から温まる良いお湯 群馬に来たら必ずよる老神温泉 穴場だが良いところ 駐車場あり キャッシュレス対応

評価:

一人泊だったので、ビジネスホテルみたいな部屋でしたが、狭さを感じさせない作りでした 夕食のすき焼き用卵は、かき混ぜようとしたところ、黄身を箸で持ち上げる事が出来ました。翌日朝食の温泉卵も!お食事、大満足です 大浴場は空いていて、ゆっくり出来ました。 外国人のスタッフさんは、丁寧な接客をしていて変な日本人より良かったです。どのような処遇や教育をされているのか、教えて頂きたいくらいです

評価:

初めての老神温泉で、初めて泊まった宿ですが、昔からの宿を上手く現代風にリノベしてあるのかな?新しくはなさそうだけど、客室も広くて豪華、ロビーなどの共有スペースも、工夫されていてとても良かったです。もちろん温泉も最高でした。 食事も料理長の技とこだわりを感じさせるもので、食器も良い物を使っていると思いました。一つ一つは美味しいのですが、全体的にはやはり量が多すぎるように感じましたね。肉類はもう少し少なくてもいいかなと思います。 近くに朝市があり、散歩と地元特産の買い物が楽しめます。老神は草津とかと比べると観光客も少なく、海外からのインバウンド客も殆どいないので、静かで良いと思いました。近くの観光というと吹割の滝くらいですが、一度見ると、それなりに感動しました。 ここはまた行きたい宿の一つですね。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。