- 宿泊施設
- 近畿地方
- 京都府
- 京都市中心部
アーバンホテル京都五条プレミアム
4.0 (618)
- 10,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

西本願寺や、東本願寺も程近く、四季折々の京都を堪能する旅の拠点としてもご利用いただけます。【大浴場】東山三十六峰を眺める展望風呂。疲れた心と体を癒す大浴場で足を伸ばしお寛ぎください。【客室】温かみのある空間に、落ち着いたインテリアが彩る、品と質を重視した客室。全室、最高の寝心地を約束するシモンズ社のベッドを採用。【朝食】陽光が照らす開放感たっぷりのレストラン。京都らしいおばんざい、その時の気分で選べる多くのスープが自慢です。【フィットネス】西山連峰を眺めるフィットネス。体力づくり、シェイプアップ、健康維持など、さまざまな目的に応じてご使用いただける設備をご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 150室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 4台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1泊1,650円(税込)
※駐車場は電話での事前予約制。
※満車の場合はコインパーキングへ駐車をお願いいたします。
※近隣にコインパーキング多数あり。(有料)
※コインパーキングの場合は提携/割引サービスはございません。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://uh-urban.com/gojo/index.html
- アクセス
- ■京都市営バス9系統(B1番乗り場)、バス停「堀川五条」/「堀川松原」下車、徒歩約2分
■京都市営バス28系統(C6番乗り場)、バス停「堀川五条」/「堀川松原」下車、徒歩約2分
■「京都駅」からタクシーで約5分(運賃:約800円)
■地下鉄烏丸線「五条駅」下車、徒歩約10分
■JR嵯峨野線「丹波口駅」下車、徒歩約15分 - 電話番号
- 075-406-1785
- 住所
- 〒600-8480 京都府京都市下京区五条通油小路西入北側小泉町87番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全618件)
-
評価:
駅からが遠いのでタクシーで行きました。 キングサイズのベッドで部屋が狭く感じましたが、寝るだけなら良きです。 部屋によるかもですが、泊まった部屋はシャワーのみで、バスタブなしでした。トイレなどもとても綺麗です。匂いなどもせず、快適に過ごすことが出来ました。
-
評価:
近くにレストランが少なく、不便だが 西本願寺には歩いて行ける。 部屋はコンパクトだが使いやすい。 シャワー圧は強く、排水も良く清潔て 気持ち良い。 作務は着やすく、肌触りも良かった。 幹線道路に面しているため、車の往来が 激しく、騒音が聞こえる。特に緊急車両のサイレンが毎晩響いた。 四つ星ホテルとなっているが、ランクには満たしていないと思う。 繁華街から遠く、ロビーはかなり狭い。 四つ星ならラウンジやバーがある。 期待する分ガッカリしてしまう。 フロントスタッフさんのホスピタリティは よかったが、朝食会場のスタッフは酷すぎる。 新しいホテルなので、綺麗でコスパは良い。
-
評価:
初めて訪れました。 部屋はツインでそこそこ広かったです。 ミネラルウォーターのサービスは無かったけど、空気清浄機はありました☝️ 9階には大浴場♨️があり、5人程度が入れる内風呂のみでした。 朝食のバイキング🍴は6時OPEN 内容はそれなりでしたが混み合う事も無かったです。
-
評価:
連休の前に急遽旅行が決まり、普段利用しているホテルが予約一杯で泊まれなかったので初めて泊まりました。 2/22-24で2泊3日滞在 ーーーーーーーーー 【従業員の対応が悪い】 2週間前に別の方も口コミで触れていますが、従業員の対応が酷すぎる。2週間後も同じ状況なので改善する気は無いんでしょうね。 一応4つ星ホテルなんですよね?それなのにチェックインの際に愛想が無いスタッフばかり。 四つ星ホテルだと宣うなら、三つ星ホテルでも素晴らし接客をするダイワロイネットホテルやリッチモンドホテルを見習ってから名乗って下さい。 2日滞在しましたが、笑顔で接客して頂く事は1度もありませんでした。 チェックインの時は研修生を指導する様な立場の若い男性スタッフが能面の様な表情で無言で立っていて気持ち悪かったです。 時間帯で忙しいからなのか?と思いましたが、翌朝朝食を食べに行った時もフロントで能面の様な表情でニコリともせずに対応してました。 あれならハッキリ言って居ない方がマシです。 ーーーーーーーーーーーー 【朝食時間を聞かれる意味が無い】 チェックインの際、朝食を食べる時間を必ず聞かれます。ですが、特に人員調整している感じは無く待たされます。 調整もしないなら聞く必要が無い。何の為に聞くのでしょうか。 部屋のTV画面に大浴場やレストランの混雑状況を示す表示はありますが、8:44の時点でエラーになり使用不可。 設置する意味あります? ーーーーーーーーーーー 【朝食のクオリティ】 一気に客が押し寄せるので、食べたいものが無い事が多い(特にフルーツ類) 多分二度と利用しないでしょうが、同じ四つ星ホテルを名乗るなら同じ通り沿いにある東急ホテルの方が静かで広く落ち着いて食べられますし、種類も豊富。 10段階で表すとして東急ホテルが8なら、ここは3くらいです。 ーーーーーーーーー 【洗面台に髪の毛】 連休だったのでこの価格なのかも知れませんが、連泊でタオル交換とゴミ箱交換のみ部屋清掃なしで2人2泊4万円は高過ぎると思います。 チェックインしてすぐ手を洗いに洗面台に立ったら家人のものでは無い短い髪の毛がへばりついていて不快でした。 ーーーーーーーー 【設備について】 8階ツインルームに宿泊 エレベーターは2基あるけど狭いです。 YouTubeは観られますが、Chromecastは使用不可。 WiFiは1階に降りると使えなくなります(朝食食べる時には使えない) 大浴場があるので部屋にはシャワールームとウォシュレットトイレ、洗面台のみ シャワールームは壁とドアで完全に仕切られてるので、ジメジメした感じは無いです。 部屋でバスタブ入りたい人には不向きですが、シャワーだけでいいならアリ、水圧は良かったです。 ーーーーーーーーーーーー 【外の騒音】 鞍馬街道沿いに在り、道路のすぐ近いので夜中五月蝿い。救急車やパトカーのサイレンはともかく暴走族か何かのエンジン音や加速する音まで聴こえます。 ーーーーーーー 【アクセス】 足が悪い人には不向きなホテルな気がしました。 ホテルに車を横付けしてもらえない限り、歩道橋を昇り降りして移動するか、信号のある横断歩道まで結構歩きます。 ーーーーーーーーー 【飲食店、コンビニ】 ホテルと同じ通り沿いに魁力屋という全国チェーンのラーメン屋あり 歩道橋で移動しますが同じ通り沿いにロイヤルホストあり(EVなし階段移動) 魁力屋から信号のある横断歩道を渡ってセブンイレブン ーーーーーーーーーー 【総評】 連休2泊3日で4万円弱の宿泊代でしたが、こんな嫌な思いをするならリッチモンドホテルやダイワロイネットホテルに泊まる方が絶対良いです。 4万円弱も支払う価値がない。 次回は余程の事がない限り、泊まる事は無いと思います。
-
評価:
レストラン、ランチバイキング利用です。 他の系列ホテルでは土日は盛況。 このホテルは閑散としています。 なぜ? 理由がすぐにわかりました。 レストランスタッフのみなさま、なくなった料理の補充はされない、食べ終わった皿は下げない、皿を下げてと言うとこちらを罵倒してくる。支配人の方いますか?と聞くと、調理担当を支配人と偽って紹介。その偽られた支配人こと調理人は客席で睡眠。 日本のホテルもここまで落ちたものか。 とても残念でした。食べ終わって20分程経っても下げてくれないのを、下げてくださいと言うだけで逆ギレするホテル。 他に一店舗でもあれば教えてください。 ちなみに、他の系列ホテルレストラ(ラベンダー)は安心して食事できます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)