• 宿泊施設

草津温泉 ふたばや

4.4 (258)

10,000
  • ホテル
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
草津温泉 ふたばや

湯畑に近く、外湯巡りに最適な宿が2015年夏にオープン♪とにかく自由気ままに♪素泊まりで、草津温泉の外湯巡りやグルメを楽しみたい方に最適の宿が、2015年7月にオープンしました!草津温泉街の中心地【湯畑】まで徒歩1分の好立地、外湯施設も徒歩圏内に複数あります!!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金
総部屋数
14室
温泉
なし
駐車場の台数
14台
※要予約、駐車場は1部屋につき1台とさせて頂いております。
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.hutabaya.com/
アクセス
■吾妻線「長野原草津口駅」よりお車にて約20分
電話番号
0279-88-5403
住所
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津142-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全258件)

評価:

とても綺麗で場所も良く、コーヒーの無料サービスも嬉しかったです。 宿敷地内の駐車場は狭く、ヒヤヒヤしましたが遠いところに停めずにすみ、良かったです。 一番驚いたのは電気式毛布がシーツの下に敷いてあったこと。 疲れた体もほぐされ、おかげですぐに眠りにつくことができました。 温泉はかなり熱かったですが、シャワーから頑張って水を入れて入ることができました。清潔感はありました。 シャワーが止まらないものだとなお良かったと思います。 アメニティが無印で揃えられてるのはセンスですね。 ありがとうございました。

評価:

小規模のホテルですが、個人的にはとても良いです。 年間50ほどのホテルを利用しておりますが、小さな工夫があちこちに施されており、ここに来て良かったとすぐに思いました。 貸切の温泉が館内に2ヶ所あり、30分を目安に自由に使用できます。 湯上がりに水が設置されておりますが、レモンが入っており美味しかったです。 部屋にエアコンや空気清浄機もついておりますが、ベッドにはホットブランケットまで設置されております。 自分は暑がりなので使用する事はありませんが、宿泊する人への気遣いがすごいと思いました。 また、ツインルームですが、部屋にはユニットバスがあります。 バイクで行きましたが、この日はバイクは自分だけのようで、屋根の下へ停めさせてもらう事ができました。 もう一台くらい停められそうです。 次からは草津温泉に来るときはこちらを利用したいと思いました。

評価:

良かった点: -ロケーション:湯畑から徒歩で2分もかかりません。 -温泉:貸切2つあります。早い者勝ちですが、2人は30分に制限されています。温湯より熱湯なので30分は充分でした。 -部屋は広かった -寝心地は良かった -13:30から駐車場は利用可 改善してほしい点: -13:30から駐車場の利用はホテルから遠目の駐車場になります。一旦ホテルに伺い、チェックインしてからスタッフも車を出し、案内してくれます。駐車場に車を止めてからホテルに戻ります。 改善てほしいこと: 最初からメールで駐車場の住所を送り、車を止めてからホテルに電話かかり送迎してもらった方が早いと思います。 -予約の時に現地払いを選択すると、現金のみです。予約をした時にそれに関して何も案内されていませんでした。メールにもです。ですので当日は金額を言われてから「クレジットでお願いします」と言ったら、「すみません、うちは現金のみです」と。えー?!と思いながら主人が助かりました。現金は大量で持ち歩いているわけではないので、主人がいなければ恥をかいていましたね。 改善してほしいこと:現地でクレジット決済をできるようにすること又は事前に現地払いを選択すると当日は現金のみと知らせること。 -朝食の時間が短い(7:30-9:00)と食堂が狭いのでたまたまだったかどうかわかりませんが混雑してました。お主が7:30すぎに来た宿泊者に「すみません、席がいっぱいですのでお呼びします」またはソファに案内されていた宿泊者に「団体が来ましたら移動してもらいます」と言われると宿泊者はどういう気持ちで受け止めるのかしら。私であれば気分が損ねますね。 改善してほしいこと:チェックインの時に宿泊者に朝食の希望時間を確認することです。20分ごとでロテーションをし、一枠に何名までと事前に決めれば混雑は避けられますし、宿泊者は予定を組み立てやすくなります。 -チェックアウト後の送迎:8時半前に出発したかったので7:30に朝食を食べてから部屋に戻り出発の支度を終わらせました。8時少し前受付に行ったら誰もいなくてベールを鳴らしても誰も来ませんでした。たまたま朝食を作ってくれたお婆さんが来て、送迎をしてもらいたいと言ったらちょっと待ってくださいと。どれぐらい待てばいいの?と聞いたら2-3分と。2-3分は10分になりました。送迎をあきらめ歩いていけばそれの方が早かったかもね。 改善してほしいこと:朝は朝食と清掃で忙しいと思いますが、宿泊者に対しての考慮と苛立ちをさせないように改善すべきだと思います。例えば、チェックインの時にチェックアウトは何時にするのかと前もって聞けば動きやすくなるし、宿泊者に対しての考慮も良くなりますし、苛立ちも避けられるでしょう。

評価:

一度キャンセルしてしまったのに気持ちよく受け入れてくれました。 ホテルの方が、うちそんな良いホテルじゃないですけど大丈夫ですかと話しかけてくれたが、同じ価格帯のホテルと比べてコスパはものすごくいいです。 部屋は清潔感のあるビジネスホテル。 貸切風呂もあり、ひのきの香りがよかったです。 貸切風呂のシャワーヘッドはReFa、ドライヤーはDyson、無印用品の化粧水なども用意されています。 駐車場も完備されており、駐車場脇の細道を抜ければ湯畑まで1分ほどで到着できます。 朝食はホットドッグ、いちごとりんごとバナナのスムージー、ミネストローネ、ヨーグルト、杏仁豆腐。美味しかったです。

評価:

チェックイン前に荷物を預かってもらえます。 温泉は貸切で最高 近くにカフェや居酒屋があります

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。