ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

神戸メリケンパークの、海辺のベーカリーカフェ。パン工房で毎朝焼き上げるバリエーション豊かな自家製パンビュッフェをご堪能いただけます。港町神戸のランドマークプレイスとしてランチから夜カフェまで、様々なシーンにあわせてお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■写真はイメージです
■お席は2時間制となります - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 078-334-1820
- 営業時間
- <平日>11:00~20:30(L.O.19:30)
<土日祝>10:30~20:30(L.O.19:30)
※最新の情報は公式サイトをご確認ください - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(ベビーカー入店可)
- 席
- 全114席
- 駐車場の台数
- なし
近隣に市営の駐車場がございます - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://toothtooth.com/restaurant/fish-in-the-forest
- アクセス
- ■各線「元町駅」より徒歩約10分
■各線「三宮駅」より徒歩約15分 - 住所
- 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2-8
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全652件)
-
評価:
パン食べ放題があるお店の中でお気に入りの場所です!!とにかくパンの種類が多い!しかもシンプルなクロワッサンからアールグレイピーチ(夏季限定)など複雑な味の物、甘い系からお惣菜系など幅広く選べます。トースターも備え付けであります。 ドリンクもデトックスウォーターなどセルフで3種類くらいから選んで飲めます。 店内は広々としていて、ベビーカーも入れるようです。ロケーションも良く、開放感のある空間です。ただガラス張りの部分がほとんどなので、真夏は冷房がきいていても少し暑さと眩しさを感じます。開放感がある分、仕方ないかなと思います。
-
評価:
丁度1年前に 此の道を通った夜 見かけたのは有名な トゥーストゥースの店 デナーしに向かふのは モザイクのイタリアン いつの日か此処でも・・ 誓ってスルーする 何でもない様な店と 思って入ったけれど 何だか魅力溢れる 又来たいなと思ふ 2025.9/13…神戸港に在る「モザイク」でのデナーは、もう 何年も前から、共に おイタリアンの「ガウダンテ」と「フランツカフェ」、隔年で 交互に再来している(笑)。 今年は、本来は ガウダンテの番だが・・。 神戸入りした後、其のリストランテに 数回TELするものの、「現在、電話の近くに誰も居ません・・」の 自動音声の繰り返しのみ。 ならば と ググマプると、既に ネット予約で 満席らしき表示が・・。 (昨年 メリケン波止場を歩いてく際、此処にも トゥース系の店が進出したのを知り、気になりながらも、事実上のイタリアンとも云ふべきカフェでのデナーを優先、此方はスルーする。) 今迄のフランツカフェでも、本格的なイタリアンやドルチェを 毎回 満喫したので、直ぐに セカンドセレクト化、向かいかけたが・・。 食事しながら、硝子越しに ポートタワー等の夜景を堪能出来るので、人気が高そう。 来店時点では、満席のリスク大かも とも・・。 シチュエーションをシミュレーション。 意を決して、スカウティングすべく 近づいてゆくと、硝子越しの店内には、所々 空席が・・。 (本店は ともかく)折角 近くの地区の15番館店?では、スウィーツ&ティーだけで、食事は スルーする 成り行きになった事だし と、此方でデナーする と云ふ サードセレクトに。 十数年前の 本店への初来時、大好きなガレット(焼き菓子じゃない方)も食べれた 思ひ出が、時空を超へて 鮮やかに?甦る。 しかし 入店すると、ガレットは あいにく 無く、あえなく ステキな思ひ出は 砕け散る。 メニューブックをチェック、其れでも 数種類のパスタのヴァリエから、" 事実上のペスカトーレ " とも云ふべき一皿をセレクト。 又、先程のトゥースで 未練タラタラながら、社員マスカットのショートをセレクトした事に依り 見送った、フランボワーズとチョコレートのタルトをセレクト。 結果論で言へば、トゥース系2軒のハシゴ、まさに、" 江戸の仇(本店)を長崎(支店2軒)で討つ " の如し?。 其れにしても・・いくら" スウィーツとパンの都 " 神戸へ来たから とは云へ、1日で4軒のスウィーツ(「ビゴ」での、板チョコサンド?フランスパムも、スウィーツとしてカウントすると、実に5軒!)とは、我ながら 不摂生にも ほどがある・・(苦笑)。
-
評価:
明るい店内お洒落でした。店員さんも気さくで雰囲気がよかったです♪メイン料理何にするか悩みましたがパンをたくさん食べたかったので私は彩りサラダにしました。ミネストローネ、お野菜にサーモン、ポテト、ゆで卵など思ったよりボリュームがありました。パンもそれぞれ美味しかったです!おかわりしました。チョコレートフォンデュ満腹で食べれませんでした。
-
評価:
たまたま通りがかり、いつも並んでるが空いてるようだったので入ってみました。ランチタイムを過ぎていたのでのんびり食べられました。 パン食べ放題だったのでサラダメインをチョイス…運ばれてきたのは大皿でサーモンも乗っかったボリューミーなサラダでした! 塩味の効いたフォカッチャが美味しかったです! 限定の桃のデニッシュとクロワッサン🥐もいただいて、レモンやライムのソーダが爽やかでとても美味しかったです♪
-
評価:
真夏のかなり暑い日だったので、陽の当たる席に案内されてゆっくり食事ができなかったです。ブラインドが見えたので、下ろしてもらえないかとお願いしたけれど、それも無理とのことで、かなり暑く、急いで食べて退店するしかなかったです。帰宅後、レシートを確認すると、メニューの値段より20円多く取られていて、今更仕方がないけれど、残念で仕方がないです。代金は、おそらくレジの入力ミスだと思います。テーブルに置いてあるカトラリーは、ナイフがなく、店員さんにお願いしに行かなければならず、感じ良く応対はしていただけましたが、残念なことが多かった印象です。本当は、パンもたくさんいただきたかったのですが、とにかく席が暑すぎて、早く帰りたいばかりでした。 追記 お返事いただいた直後に連絡させていただきました。すぐ確認してくださり、「お詫びと返金させていただきたいと思います」とご連絡いただきましたが、20円のことですし、すぐ対応いただいたので、辞退させていただく旨、連絡しました。クチコミを読んで、すぐ対応いただいたことに感謝します。ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)