ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
材料を各地から厳選し、毎日お店で手作りするあんみつです。プリッとした寒天、滑らかなこしあん、少し苦みを効かせた黒蜜など、本物のあんみつを是非ご賞味下さいませ。あんこ好き、抹茶好きなら、ぜひ「抹茶ぜんざい」も食べてみてください。ふくよかに炊かれたあんこに、焼きたてのお餅。別添えの抹茶を回しかけてからいただきます。抹茶ならではの香りの良さとほろ苦さが、あんこのコクのある甘さを引き立て、ぷくっと膨らんだお餅の表面はパリッと香ばしく、良く伸びてあんことの相性もばつぐんです。※こちらは冬季のみの商品となります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 一部の商品は季節により販売していない場合がございます。ご了承くださいませ。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-6658-5449
- 営業時間
- <月>
11:00~16:30(L.O.16:00)
<火/水/金/土/祝日/祝前日/祝後日>
11:00~18:00(L.O.17:30)
※あんみつ売り切れ時は早仕舞いいたします。
※売り切れ情報につきましてはX(旧Twitter)をご確認くださいますようお願いいたします。 - 定休日
- 木/日
※都合により定休日が変更になる場合があります。日曜日に店主ワンオペにて営業する場合もありますので、詳しくはSNSをご覧ください。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全8席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13166904/
- アクセス
- ■「押上駅」より徒歩12分
■「とうきょうスカイツリー駅」より660m - 住所
- 〒131-0033 東京都墨田区向島5-27-17-102
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.5(全217件)
-
評価:
以前から気になってたあんみつ屋さん。12時前に伺って、待たずに席についた後、まもなく外で待っている人が数名いた。メインのメニューはあんみつ。白玉が自家製で食べ応えのある食感。甘さ控えめの餡子に、ハーブやナッツ、こくの実?!など、独特のトッピングで、よくあるあんみつとは違った風味を楽しめる。寒天は硬めでくせのない味で、トッピングを生かしている感じ。個人的には柔らかいプルプルした寒天の方が好みだが、ここはこれが良いのだと思う。場所的に少し辺鄙なので、また行くかはわからないが、一度試せて大変よかった!
-
評価:
よくあるさくらんぽではなく赤スグリをのせたあんみつは大きめの白玉が3つ入っています 配置も工夫されていて見た目が美しいあんみつでした 今回はクリームなしで食べましたがあんみつに特別なものはないのだな、と思いました ところてんはお酢よりも醤油が勝つ感じでした。 お店の雰囲気はちょっとレトロ感があります。
-
評価:
東京スカイツリーから 徒歩約15分の位置にある甘味処 「あんみつ深緑堂」さん カウンター4席 テーブル2席 今日は、 白玉あんみつ+バニラアイスと 田舎しるこをいただきました。 黒蜜と餡子と杏と求肥 どれも上品で甘過ぎず おいしいです。 いつも散歩コースに設定して 食事の前後に2時間歩きながら この幸せな甘味に感謝しつつ消化しています。 お近くにお越しの際に 甘味が欲しい際はオススメです。
-
評価:
ところてんと白玉あんみつを頂きました。 歯応えのしっかりあるところてんに酢醤油とからしがしっかり絡み美味しかったです! 白玉あんみつもとても滑らかでモッチリとした白玉と甘さあんこがマッチしてとても美味しかったです! ただ、お店はお二人で切り盛りされているのと、席が少ないため待ち時間は長いですね。 夏に行かれる場合、外で飲み物とハンディ扇風機は持っていくのが良いと思います!
-
評価:
あんみつが好きで都内色々行きましたが1番美味しい。 仕事が丁寧で、味のバランスがいい。 接客も温かくて。 じっくり味わいたいあんみつです。 同じくお一人で来た方とここのあんみつすごく美味しいですよねとお話してしまいました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)