ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

私共のそば作りのコンセプトは『調和』です。調和のとれた味を出すため、何度も何度も失敗をくり返し、それでも諦めず、妥協せず、やっとたどりついた、豚、鰹、塩の不動の黄金比。2日かけて仕上げる黄金(くがに)スープは、透き通った中にもコクがあり、ほんのり香る鰹の風味と、絶妙な塩加減、渾身の力を振り絞って作り上げた魂の一杯です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 営業時間/定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 098-869-9281
- 営業時間
- 11:00〜17:00(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 不定休
※お正月(三が日)はお休みとなります。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全40席
- 駐車場の台数
- 9台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.kenpar.net/
- アクセス
- ■ゆいレール「おもろまち駅」西口 徒歩8分
- 住所
- 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4-9-11
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全952件)
-
評価:
「けんぱーのすばや 本店」は、地元客にも観光客にも愛される沖縄そばの名店。コシのある自家製麺と、カツオと豚骨の旨味が凝縮されたスープは絶品で、一口目からやみつきになります。特に三枚肉そばやソーキそばは、柔らかいお肉と絶妙な味付けで満足度が高い一杯。店内は清潔感があり、ローカルな雰囲気も心地よい。価格もリーズナブルで、ボリュームも十分。那覇空港からもアクセスしやすく、沖縄旅行の食事にぴったりの一軒です。沖縄そばを初めて食べる方にも自信を持っておすすめできます。
-
評価:
沖縄県那覇市「けんぱーのすばやー」さん ゆいレール「おもろまち駅」から北へ徒歩10分 「サンエー那覇メインプレイス」の東側にある「けんぱーのすばやー」さんにお伺いさせていただきました 「調和」がコンセプトのそば屋さん 「沖縄そば屋」感が満載で「あ〜沖縄に来てるな」と感じさせてくれる店内 入って左側の食券機で券を購入すると同時に厨房にオーダーが入る仕組みで、テーブルに座って待ち番号が呼ばれると取りに行くというシステム この辺はシステム化されてますね ★「ソーキすば(中)」(890円税込み) 具材が「ソーキ2枚」と「かまぼこ」「ネギ」とシンプルな構成 まずはスープから・・ 二日間かけて仕上げられる「豚・鰹・塩」のスープはあっさりめで鰹の風味と豚のコクが感じられる透き通った優しい味わいの黄金比スープ 余裕で飲み干しちゃいました 続いては「ソーキ」をば・・ しっかりと煮られた少し甘めのソーキ(スペアリブ)はお箸で持つと骨から身がホロホロと崩れるくらい柔らかくてあっさりめのスープとの相性が凄く良いと感じました 美味しいですね〜 麺は灰汁を生かした(かんすいだったらスミマセン)沖縄のそば感が出ていて美味しかったです。 おもろまち周辺の「沖縄そば」ならココはオススメです メインプレイスでお買い物の前後に如何でしょうか ■「けんぱーのすばやー」さん ■営業時間 11:00〜17:00 ※売り切れ次第終了 ■定休日 無休※正月除く ■住所 沖縄県那覇市おもろまち4-9-11 ■駐車場 店前に少しだけ駐車スペースあり
-
評価:
おもろまちに行った際に検索して昼食を食べに入店、日曜日の13時頃でお客さんの入は半分位、 新紙幣の使えない券売機に苦戦してたら店員さんが旧紙幣に交換してくれて やっとソーキそば(並)とじゅうしいの食券購入! 待つことも無く直ぐに番号を呼ばれて取りに行きデーブルへ、カツオのだしが良く効いたスープにコシのある麺、たまに骨があるけどホロホロのソーキ&じゅうしい どれもめちゃくちゃ美味しかった!
-
評価:
けんぱー特性カレーすばセットを頂きました。そばは、透明なスープですが、旨味を感じるだし汁で美味しく頂きましたが、結構麺の量が少なく感じます。カレーは至って普通でしょうか。以前は開店から並ばないと入店できなかったと思いますが、現在は、11時半ごろで、店内の客の数もまばらです。来店した際がたまたまかもしれませんが、店内がかなり暑かったです。
-
評価:
久しぶりの利用でした。 今回は初めてゆし豆腐アーサそばを食べました。アーサの香りは良かったですが、ゆし豆腐が全体の味付けを薄めてた気が、、 少し醤油をたらしたい気分でした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)