ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本一大狸と記念撮影できる!信楽焼陶芸体験教室は随時受付しております。近江牛BBQやレストランもあり一日中お楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■信楽焼陶芸体験
【料金】
手ひねり 1,760円
電動ろくろ 1,650円~
絵付体験 770円~ - 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 駐車場の台数
- 100台
- EV充電設備
- なし
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0748-83-0126
- その他備考
- 電動ろくろ体験は中学生以上の方が対象です。
- 公式サイト
- http://www.tanukimura.com
- アクセス
- ■新名神高速道路「信楽IC」より2分
■信楽高原鉄道「雲井駅」徒歩10分 - 住所
- 〒529-1803 滋賀県甲賀市信楽町牧1293-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.4(全1682件)
-
評価:
▷信楽焼きたぬき多数 ▷たぬきのエンタメ ▷陶芸体験あり ▷予約で飲食可能 。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。 たまたま通り巨大「たぬき」と,大量「たぬき」が気になりお邪魔してみた 観光バスたちより場所でたくさんの方で賑わっていた 店内入るとものすごい量のたぬきがお出迎え 店員さんの「焼きたてですよ〜」に笑った 確かに釜からの焼きたてほやほやのたぬきの置物達 とっても人気ですぐ売れてしまうそう 今の時期は蚊取り線香置が人気だそう とは言えお皿、カップ、ぐい呑み、鍋までたぬき! 可愛すぎて癒されます お手洗いの案内看板もたぬき!かわいい 変わり種でリーゼントたぬきがいて 味があってこちらも可愛かった 偶然出会えラッキーでした お皿など信楽焼きも勿論販売されてます
-
評価:
伊勢に行く前に立ち寄りました。 大きなタヌキが出迎えてくれて圧巻で中に入ると、お土産タヌキが大行列で並んでいます。店員さんも愛想良くタ ヌキについてプチ雑学も話してくれました。 家庭用に1つ買って帰りましたが可愛い買い物が出来ました。 休憩所もあり、トイレも綺麗にしてくれております。 いい思い出になりました。
-
評価:
たぬきが沢山でとてもかわいかったです! 絵付けもわかりやすく自由度が高くて良い🙆♀️ お目当てのタヌキに絵付けできました😊 昔訪れた時は名前入り湯のみがあった記憶なのですが、もう無くなってしまったのかな… 16時30分にはお土産屋さんが閉まっていたので、注意です! 追記:取りに行くようにしたからか、焼き上がり予定日よりかなり早く完成しました!とっても綺麗でかわいいです! 名前入り湯のみは通販になったみたいでした😊
-
評価:
信楽焼の陶芸体験出来るとのこと 予約なしにとびこみでお願いしましたがとても丁寧親切に教えてもらいました。3ヶ月後に郵送で届くのが楽しみです。
-
評価:
狸の陶器に迎えられて楽しい気持ちになりました! 色んなたぬきや陶器のマグカップ 湯呑み ご飯茶碗 キーホルダーなどいろんなものがうられてました! 少し値段が高いようにおもいました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)