- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 那覇
HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯
4.0 (1022)
- 4,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 歴史・名所
- 送迎あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

那覇で唯一遊泳可能な砂浜のビーチ『波の上ビーチ』や沖縄でもっとも格式の高い神社『波上宮』へ徒歩約6分ほどの場所にあり、館内には東シナ海や那覇市街を一望できる屋上階のスカイプールと、ヤシの樹と流れる滝が南国ムードを演出するプール、2つの「シースループール」や地下500mより湧き出る天然湯を使用した大浴場『琉球温泉 波之上の湯』がございます。朝食は出汁と沖縄県産塩にこだわり、食材の味を活かした琉球和食をご用意。起きたばかりの体にやさしくかつ一日の活力となるよう、海鮮丼ぶりをはじめ出汁のうまみが味わえるお茶漬けや旬の沖縄野菜しゃぶしゃぶなど、ビュッフェスタイルでいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 当ホテルでのふるなびトラベルポイントの利用は「公式HPからの予約のみ」利用可能です。その他の予約サイトからの予約は利用不可とさせていただきます。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 278室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 42台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■那覇空港より車で約7分
■ゆいレール「那覇空港駅」から約10分→「旭橋駅」下車徒歩17分 - 電話番号
- 098-860-7001
- 住所
- 〒900-0037 沖縄県那覇市辻2-25-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1022件)
-
評価:
概ね良いホテルなんです。 温泉もプールあるし室内も綺麗だし! ウェルカムサービスも豊富でレンタルサイクルも置かれてますし良いんです。 ただ、総合点が良いからこそ洗濯問題は大きく感じました。室内で洗濯を済ませる方には良いかと思います! ・洗濯機、乾燥機は合計3台しかない。2階の通路の一角にあり常に混雑している。室内ではなく外気が通るところなので暑い。 ・部屋数もざっくり1,000部屋ある計算になるのが圧倒的に台数が少ない。 ・洗濯や乾燥が終わっていても取りに来ない人がおおく、前の方の洗濯物を出されている。 ・せいぜい、2人で2日分の容量しかまわらなさそうで家族やレジャーで洗濯物が多い場合は不向き。 ・洗濯物の盗難の可能性も否めない。 ・数回目の洗濯のときは外で女性が4人も待っていた。
-
評価:
エグゼクティブルームへ宿泊 部屋A エグゼクティブとは言うもののビジホのツインに毛が生えた程度の広さ。 デスクはしっかりしたものがあり、食事や作業には不便しない。 設備はビジホにあるもの+コーヒーメーカーくらい。 ベランダはあるが椅子もなく微妙な広さで使い道が不明。 露天風呂B この部屋目玉の露天風呂。円形の浴槽で結構広め。胡座をかきながらなら余裕で入れる。(足を伸ばしたい人は不便かも) ただし温度調整が非常に難しい。 風呂D 露天風呂があるからか狭いシャワーブースのみ。 椅子と風呂桶が有るのは悪くない 空調A 個別空調で温度も切替可能。問題なし。 大浴場D 1Fに大浴場と洗い場。2階にサウナとプールという構成(プールは今回未使用) 洗い場は狭く、密集しているので使いづらい。大浴場は2個のみのシンプルなもの。 サウナは人が多いせいで落ち着いて入れない。 整う用の椅子も数個しかなくとにかく落ち着けない 名物にしてる割にはあまりにお粗末。 立地F 最寄りの駅も遠く、近くのコンビニまで徒歩10分。更に風俗街なため夜で歩くのはやや危険。(人によっては逆に良い立地かもしれないが)飲食店もそこまでなく、タクシー使用前提の不便な点がかなり目立つ悪立地。 ちなみにホテル内に売店はあるが全て割高の価格。
-
評価:
とにかくコスパという方にはよいのでは?リラックスや優雅さを求めるなら違うところがいいと思います。 清潔感など特に問題なし。 屋上にBAR+ナイトプールあり16:00-24:00まで。(有料) 2階にもプールがあり朝の9:00くらいに行きましたが入れました。(無料)
-
評価:
洗濯機と乾燥機が別々のタイプでいつも混んでいて使えない 入れたまま放置が多い 3台しかない アジア圏の外人が多くマナーが凄く悪い 部屋に電話がない フロントに用がある時はエレベーターの所だが通じなかった エレベーターがなかなか来ない為、一階フロアに人が溢れる 一階フロアにソファが2個しか無い為、人が溢れる 一階ラウンジでは決まった時間に無料で飲み物やアイスが頂けるのは嬉しい。 ラウンジは広め 海から近い為海水浴目的の小さい子供連れが多い 周りの環境は風俗店が多いが昔ながらの美味しい食事処が何軒かあった 室内は綺麗 温泉は狭い所に沢山の人
-
評価:
那覇空港から近くて新しいリーズナブルなホテルです。 立地は皆さん口コミに書いてらっしゃる様に周囲を風俗のお店に囲まれていますがホテルの中はとても綺麗です。 ◾️気になった所 ・部屋が狭く寛げるスペースがない。 ・夜中に外から酔っ払いの声が聞こえて来て低層フロアだとうるさいかも知れません。 ・部屋はコンパクトで正直狭いです。 ◾️良かった所 ・フロントの方は親切で接客もキチンとされていて良かったと思います。 ・一階に大浴場があり心身共にリフレッシュ出来ました。 ・エレベーターで上の階へ行く際、部屋カードをかざさないと上へ行けないシステムでセキュリティ観点上とても良いと思います。 立地が気にならならず夜帰って来て寝るだけの方にはおすすめのホテルです。 お世話になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)