- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 恩納・読谷・北谷
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート
4.4 (3330)
- 27,000
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートは339室すべてのお部屋がオーシャンビュー&バルコニーつき。ゲストルームの眼下に美しい沖縄の海が広がり、リゾートならではのひと時をお約束します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 339室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 238台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotelmonterey.co.jp/okinawa/
- アクセス
- ■「那覇空港」より沖縄自動車道「那覇IC」→「石川IC」約50分→ホテルまで約10分
- 電話番号
- 098-993-7111
- 住所
- 〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村字冨着 1550番地1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全3330件)
-
評価:
沖縄には何度も来ておりリゾートホテルに基本宿泊しています。 敷地の関係だと思いますが、建物が長細くまた南側に窓が一切ないので閉塞感が強いです。 また上記敷地の関係で致し方なしなのかもしれないですが、 高層階と行き来できるエレベーターが2箇所2機ずつしかなく特にレストランに通じるエレベーター2機が大渋滞します。 私の滞在した時期でこの混雑ということは繁忙期は使い物にならないのではないでしょうか? ●改善希望 1.反対側エレベーターからフロント前を経由してレストランに行けるので 宿泊階ごとにもっとエレベーターホールなどで告知してほしい 2.すぐには無理でしょうが、レストラン直通側のエレベーターを増設してほしい 3.レストランのビュッフェを皆さん希望されるため、私の滞在期間でも40分~60分待ちはザラでした。 他のホテルと同じように洋食ビュッフェを2箇所、和食ビュッフェを1箇所用意するなど、 朝食の人数に準じて増設してほしいです。 レストランのキャパが全体的に足りていないように感じました。 4.夕食の洋食ビュッフェでジュース飲み放題がオプションのホテルは初めてみました。 お酒は別として、ジュース飲み放題はビュッフェに入れてほしいです。 5.総じて全体的に食べ物価格が高いです。プール・ビーチはいくらなんでも高すぎるので もう少し他のホテル価格を研究してほしいです。 インバウンドしか相手にしないホテルならば別ですが・・・。 6.客室数がとても多いのでプールの混雑が非常に心配でしたが 時期の関係もあり、なんとかなったのはよかったですが、 この部分も繁忙期は大惨事になっていそうでキャパシティが足りているのか心配です。 椅子の数とか足りているのでしょうか・・・。 7.6にも関係しますが、プールとビーチの動線が悪く、 混雑時に反対側へ逃げにくいのをなんとかしてほしいです。 またビーチのプール側の外洗い水道が壊れているのはすぐに直した方が良いです。 ●良かった点 1.荷物を部屋までチェックイン時に運んでいただけたのは良かったです。 またホテルマンが部屋へ荷物を入れる際に靴を脱いでいたのはそこまでするのかと感動しました。 2.駐車場案内や入口での車誘導など、格式のあるホテルのサービスを受けれて満足です。 また車からフロント間を送迎してもらえたのもびっくりしました。 3.ホテル入り口入った際の雰囲気がすごくよいです。 4.全体的にホテルマンのレベルが高く教育されていると感じました。 色々書きましたが総じて満足です。 ぜひ改善点は改善して頂きたいです。 長期滞在ができるホテルを目指していただけるとありがたいです。
-
評価:
かなり横長のホテルですが、朝食の会場が一番端に2箇所のみで、部屋によってはかなりの移動距離です。朝食ビュッフェも子供向けメニューは割と充実してましたが大人が食べる物はこれだけ?という感じでした。 予約も出来ると聞いていたので予約しに行くと時間予約はできず、現時点での待ち予約のみと言われ、それでは予約の意味は無いですよね?と言うと、そうですね!と言われ複雑な気持ちになりました。 ナイトプールもHPでは木曜休みとなっていましたが、火曜も追加されていたみたいで入れず、残念な結果になりました。 お部屋は綺麗でしたが、場所によってはお風呂の窓がお部屋から丸見えで(お部屋側からのブラインドはあり)少し恥ずかしかったです。家族連れが8割以上という感じでした。
-
評価:
8月に5歳の子供1人大人3人で3泊しました。 12階の最上階で景色は最高 夜には花火も上がって一生の思い出に!! 客室は★★★★★ ・浴室からも海が見える ・ドライヤーは「リーファ」 ・リファの重炭酸タブレットやバスソルトなど充実 ・大人用ビーチサンダルも無料 ・浴室内にあるソープ類は『花王』だったかなぁ?これは至って普通な感じ ・個包装で洗面所に並べられているシャンプーとかはイマイチでした。 ・クレンジングや化粧水も…無いよりは良いってかんじです 接客★★★★★ ・皆さん優しくて良かったと思います 料理は…★★★ ・朝食ビュッフェは、焼きたてプチパンケーキマシーンもあって子供は大喜びだし、色々と美味しかった ・その場で好きな具を入れて作ってくれるオムレツが好きだけど、ここのはイマイチ。好きな具材を選べるけど、その場で炒めてからオムレツにしてくれるのではなくて、既に火の入った玉ねぎをオムレツの間に入れるだけのスタイルで私は好きじゃなかったです ・連泊特典で付いてきたディナーのBBQが、肉が固くて私には不味かった。子供プレートは3,000円位したけど、そのお肉も固いし食べれなかった。私は高くても良いから美味しい物が食べたい。ここのBBQのリピは絶対にない。 ・ビーチサイドの軽食もイマイチ。冷凍食品の様な焼きそばとレトルトの様なカレー。 ビーチ&プールは★★★★★ ・ビーチは砂浜も水もすっごく綺麗でした。風があって暑過ぎず天候も最高でした。珊瑚だらけなので、海の中はマリンシューズが有ると良いと思います。 ・ビーチの浮きがあるところまで行っても水深が1メール位で、物凄く遠浅で子供も遊ばせやすかった。 ・プールは波のプールも滑り台もトランポリンみたいなやつも、子供は大興奮で遊んでました。待ち時間が有っても3分程で直ぐに又回ってくるので最高です ・夜には砂浜で花火が出来ました。バケツは用意してくれてます。売店で花火も買えます。 ホテル全体★★★★ ・コインランドリーは2箇所、1箇所に6個くらい洗濯機がありましたが、いつもフル回転してる感じ!私は何とかタイミング良く使えました。 ・シーサーの絵付け、オリジナルガラスコップ作りに、シェルを使った額縁造りなどなど子供にとって魅力的なワークショップがあって、親子で楽しく作らせてもらいました。 ・駐車場も地下を使わせてもらい使い勝手良かったです
-
評価:
姉夫婦の家族旅行での代理での感想です。 客室も綺麗でホテル内でも楽しめたり朝食も美味しく何よりスタッフさん達がとても親切で良かったそうです。あと1,000円クーポンがもらえたみたいです。ホテルの予約は私自身が代理で予約を取りました。公式から会員になると少しだけ安くなりました。私自身は沖縄にはもう10回以上は訪問して居るので滅多に高級ホテル(マリオット会員なので)へは泊まらないですが姉がとても良かったと言って居たので一度利用してみたくなりました。 ※画像は全部沖縄へ行った時に撮った参考の写真です🖐️
-
評価:
綺麗なホテルでした。子連れでも楽しめるところが良かったです。 部屋の清掃をスキップすると館内チケットがもらえる事も面白い取り組みと思います。 一つ残念なのは日中にお部屋の清掃をしてくれている方でかなりのヘビースモーカーの方がいたようです。廊下ですれ違ったとき、部屋に入ったときにタバコ臭がかなり残っていました。。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)