• グルメ

越山甘清堂 甘CAFE KAN本店

4.3 (202)

1,000
  • スイーツ
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • カフェ
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
越山甘清堂 甘CAFE KAN本店

武蔵ヶ辻から尾張町に移転し、リニューアルオープンしました。江戸時代の趣のある金澤町屋をリニューアルし、和の美味しさをリノベーションしたドリンク、スイーツ、パフェ、パンなどを提供します。コーヒー等の飲料、ネオ和スイーツや和パフェに加えて上生菓子とお茶などの和菓子屋メニューそして、新たにAZUKI de HAKKOによる発酵小豆を使用したあんみつぜんざいなどの「美味しくて健康」をテーマにした発酵メニューも新たに加えています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
076-255-1578
営業時間
10:30~18:00(L.O.17:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
1階 13席
2階 19席
駐車場の台数
4台
※近隣にコインパーキングあり
EV充電設備
なし
アクセス
■「金沢駅」よりタクシーで7~8分
■近江町ひがし茶屋街から徒歩10分
住所
〒920-0832 石川県金沢市尾張町2-11-29

感染症対策

施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全202件)

評価:

ほうじ茶のかき氷をいただきました。本格派で、まさに和のスイーツだなと感じました。ほうじ茶のシロップはもちろん、わらび餅も美味しく、餡子はお隣の老舗の和菓子店のものを使っているようです。値段以上の価値はあります!ぜひリピートしたいお店の一つです。

評価:

和菓子屋さんのカフェ、オーダーはスマホからです。 看板メニューの加賀棒茶のパフェは、甘さ控えめでぺろっと食べてしまいます。このパフェが食べたくて何回も行くようになりました。

評価:

近隣のホテルに泊まっていて、駐車場に車を停めた帰り道に雰囲気いいなぁと気になり寄り道してしまいました 外にはかき氷のメニューが出ていて気にはなったのですが、パフェが食べたく、パフェのメニューを見てみるとどうやら“加賀棒茶ときなこのパフェ”が看板メニューらしい でも“抹茶好きの七代目が本気でつくったピスタチオと濃厚抹茶パフェ”も気になって、結局は迷いに迷って季節のパフェの“生マンゴーパフェ”を🥭 そんなメニューを見て迷っていると、ジャッジが遅いと松岡修造には怒られますね😅 マンゴーがそのまま入っているのでマンゴーをしっかり味わえ、途中食べ進めて行くとナッツのサクサク感やマンゴーシャーベットのシャキシャキ感、そしてわらび餅のモチモチ感を味わえ、良いバランスで美味しくいただきました😋 ただ価格はしっかりしていますので、ご褒美デザートとしてか観光客向けの商品になってしまう感じかな でも本当に美味しいものを食べたいならこの価格出しても良いかもしれません 今度は他のパフェやかき氷も食べてみたいですね❗️

評価:

友人が行ってみたいと言うことで訪問させていただきました。 店内の雰囲気◎ 店員さん◎ まるでアートのようなパフェの見た目◎ でしたが、お味はアンバランスな様な気がしました。値段も結構しますし、お店全体の感じに期待し過ぎたのかも… 観光客としてなら😅

評価:

スマホでライン友達登録したら注文できるシステムのようです。かき氷が目当てで伺いましたが他のものもまた食べに行ってみようと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。