• 宿泊施設

柚子のあぜ道 雨乞のかえる

4.2 (62)

26,000
  • 一棟貸し
  • 家族
  • 友達
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
柚子のあぜ道 雨乞のかえる

古民家を改修し、古民家宿として生まれ変わりました。敷地内には竹林が広がり、古き良き日本の里山風景を楽しめます。古民家ですが、内風呂・温水洗浄トイレ(1つずつ)を完備しています。寝具一式(お着替えはご持参ください)・バスタオルや歯ブラシ等のアメニティもご用意しております。冬にはすきま風が吹き寒い日もある古民家。虫たちが遊びに来ることもありますが、ホッと暖かくなる昔懐かしい空間があります。ご家族やご友人とゆったりとした時間を過ごしていただくことをコンセプトとしております。どうぞ古き良き日本の空間をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
1室
温泉
なし
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■東北自動車道「村田IC」からお車で約20分
■東北本線「槻木駅」からタクシーで約15分
電話番号
0224-87-8890
住所
〒989-1745 宮城県柴田郡柴田町入間田字下台26

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全62件)

評価:

宿泊で利用しました。 すごく趣のある古民家で、入ってすぐが広い土間。照明が暗いけど囲炉裏があって煤の匂いがまたいい♩服に匂いがうつったりしないレベル。古民家だからこそのいいところも気になるところもあるけれど、素敵な時間が過ごせました♩楽しめる人に泊まって欲しい。 今回は2食付きにして、一人4,000ほど素泊まりの料金より高くなったけど、 豆乳鍋はラー油や薬味をかけて食べるスタイルで美味しい!焼きおにぎりも優しい味で美味しかったな〜 夜は棚の中にあったYouTuberが置いていったという色んなゲームをしてあっという間に時間が過ぎた。久々のジェンガ、UNO、楽しかった♪次は人生ゲームしたいな。 お風呂は狭いので子どもと入る時は少し不便かな。湯上がり夜空を見たら星がキラキラ☆冬だったらもっと綺麗なんだろうなー 朝ご飯は近くの家のお母さんが裏口から入ってちゃちゃっと作って置いていってくれました。食器は洗わなくてよかったそう。 美味しかったです!

評価:

お昼におじゃましました。 豆乳ラーメン 白(豆乳坦々麺)の甘味セットを注文。ご飯は少しにしてもらいました。 豆乳ラーメンは優しい味で、自分の好みでラー油をかけて食べれたので美味しくいただけました! デザートは自家製信玄餅で、きな粉と黒みつが添えてあり とてもキレイなデザートでした! ご飯とデザートが付いて、1,100円とリーズナブルで驚きました! 柚子サイダーを持ち帰りしました。甘味が少なめでした。

評価:

2022.12.17 今は宿泊が好評で、ラーメンはたまにだそうです。なのでSNSなどでチェックして、予約すれば食べられるようです。 知らずに行ったので、どこからどう入って良いかもわからず「?」でした。 が、お店の方は皆さん感じ良く、不快さは一切ありません。 そして何よりラーメンが美味しい! 味の解説は得意な方にお任せします。。 甘味の自家製水信玄餅IRITAMAはとっても綺麗!お味は黒蜜きなこです。 場所はわかりにくく、車も停めにくいですが、そこは古民家を楽しむためのトレードオフと捉えるべきでしょう。 ラーメンだけなら★5を超えたいところですが、わかりにくさで下げさせてもらいました。 個人的には、予約でなくふらっとラーメンを食べに行ければ最高に嬉しいです。

評価:

ふたりで古民家貸し切りという贅沢を味わうことができました。外観も内装もどこかホッと落ち着ける雰囲気がものすごく好きでした。1点だけ辛かったのはクーラーがなくてひたすら扇風機の前から動けなくなりました。時期が悪かったのもあるので仕方ないですが、朝も夜もじめじめとして蒸すような暑さが身体にまとわりつきます。もし可能であれば、お布団や枕のカビ臭対策や、熱中症予防も兼ねて何かしらの対応をしていただけると助かります。

評価:

宿泊にて利用致しました。 虫や動物の鳴き声は古民家ならではのご愛嬌ということで、、 建物内は清潔で、居心地が良く、どこかここに帰ってきたと思わせてくれるような雰囲気がありました。 機会があればまた是非。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。