• グルメ

Season 花蔵-kagura-

3.9 (441)

4,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Season 花蔵-kagura-

季節を愉しみ、寛ぎを愉しみ、仙台を愉しむ、四季尊重、優しく貴方を包む店内は二つと同じ雰囲気の個室が無く、季節の花が散りばめられ、四季の移ろいが感じられる。ゆったりとした季節や時間の流れを心ゆくまで愉しめる。仙台の四季が育む野菜・地魚と産直の食材から生み出される丁寧で確かな仕事を施した逸品揃い。一皿ひと皿が目を、舌を、心を心地良く刺激し、美しい料理の記憶を与え、五感を満たしてくれる。卓越した技と季節の恵みがひとつになった心尽くしの美味との出会い。希少な地酒や本格焼酎などの銘酒と一緒に愉しんでも4000円前後と、カジュアルに愉しめる。店内・料理・心に四季の息吹きを注ぎ込む…それが『花蔵』の浪漫。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
022-224-6123
営業時間
<月~木/日>
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:00~23:00(L.O.22:30)

<金/土/祝前>
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:00~翌0:00(L.O.23:30)
定休日
なし
サービス料
お通し代660円
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全130席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kagura.owst.jp/
アクセス
■市営地下鉄南北線「広瀬通駅」東2番出口より徒歩2分
■JR「仙台駅」より徒歩5分
住所
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-11-26 ドーミーイン仙台アネックスビル1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全441件)

評価:

2年前に初めて行ってみました。 全て個室で落ち着けるのと、上品な印象でした。 この度は、両家の顔合わせの夕食で再度伺いました。 お部屋は照明も少し暗く、オリエンタルの感じもする洋風の素敵な個室🪑✴ お食事は懐石料理で、+別料理をオーダー いたしました。 コース料金によると思いますが、全体に少量ですが、お味はやさしい味です。 個人的には薄味なので、美味しく頂きましたよ! 季節の桜豆腐や真鯛桜蒸し🌸良かったな 洋皿「鶏の酒蒸しサラダ仕立て」って メインなのかな? もっと最初に提供して欲しかったです。家族も同意見😅 でも、アルコールも呑んでますし、 居酒屋ではないから、これくらいがいいのかな... デザートにコーヒーor紅茶付けて欲しかったな🙄 両家とも楽しい時を共有できたのではと喜んでおります。😌🌸💕 スタッフの女性の方には何度も集合写真お願いしてしまいました。(*^.^*) ご縁があればまた伺います。

評価:

飲み会でお邪魔しました。飲み放題付きで7,150円のコースだったかな? 店内のつくりは和モダンって雰囲気のゴージャスさはありますが、サービスや接客がちょっと。。って感じでした(´┐`)。。 料理の見せ方はいいのですが、お上品なだけで中身が伴っていない感じ。。え?料理これだけ??って感じてしまうのは、2回目があるかどうかの判断基準になっちゃいますよね(´┐`)美味しけりゃあ量が少なくたって満足するんだし。。(個人の感想です)

評価:

全体的にうまく調和(料理:見た目、味/酒の種類/雰囲気)が取れている店舗です。日本酒の幅も広く、飽きないです。ただ、歪な器があり、取り分け等が難しかったのがマイナスポイントでした。

評価:

美味しい創作料理(シーズン・へるしい膳、千六百円)のランチをいただきました。 仲間とゆったりとした時間を過ごせるお店です。

評価:

お膳は普通に出てきたのですが、お膳についてくるデザートが出てくるまで30分程待たされました(デザートを頼んでから30分です)。入った時に店員さんが靴を片してくれたのですが、出る時の店員さんは靴の場所が分からずテンパっていました。レジに人がおらず会計を頼んでも少々お待ちくださーい!と叫ばれてしばらく誰も来ず、クレカで支払いしたら店員さんがアレコレ操作してて3分くらいかかりました。何だか人が足りてないんだなぁという印象です。料理は和風居酒屋の昼ランチといった感じで、値段を考えればこんな物かなと。味はそれなりですが見た目は美しく彩り良いです。内装は素敵なので、もう少し高くてもいいから料理の質を上げたり、スタッフを増やして頂けると嬉しいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。