ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

仙台駅から徒歩約10分 最寄り駅 地下鉄東西線「宮城野通駅」から徒歩約5分 機能的な客室と焼き立てパンが魅力のホテルです近くにはコンビニもあり大変便利です。「清潔・安全・快適」をモットーとした温かみのあるホテル♪【Wi-Fi全室無料】
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 195室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.washingtonhotel.co.jp/rb/sendai-higashiguchi/
- アクセス
- ■JR「仙台駅」より徒歩10分
■地下鉄東西線「宮城野通駅」より徒歩5分 - 電話番号
- 022-742-1212
- 住所
- 〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺1-4-25
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全256件)
-
評価:
隣の部屋の音が全く聞こえなくてとても静かで快適でした。隣の部屋に妹がいたのですが、『本当に居るのか?』というぐらい何も物音が聞こえませんでした。ベットも快適でぐっすり眠ることができました。チェックイン時間よりも早く到着してしまいましたが、荷物を預かってくださり助かりました。周辺にはコンビニや居酒屋、飲食店もあり仙台駅までも近かったです。朝食もカレーやパン、ヨーグルト、グラノーラなどがあり、美味しかったです。スタッフの方も親切丁寧で、とても快適な旅でした。ありがとうございました。
-
評価:
今年3回目の仙台! 地下鉄東西線を利用するにので、地下鉄の駅から近く満足! 特記すべきは、シンプルさ。余計なものがない。デスク前の鏡がなく、卓上もよかった! アメニティも、満足! ドアを開けるとカーペットではなくクッションフロアが気に入った!衛生的!
-
評価:
野球観戦の為利用しました⚾️ 全体的に綺麗なホテルで、スタッフさんも手際良く好印象でした✨ 室内も大きなテレビにフカフカのベッド、ユニットバスも綺麗でこの価格で泊まれるならコスパが良いです! 仙台駅からは少し歩きますが、近くにコンビニや牛タン定食を食べれるお店がありますし、夜は静かで過ごしやすいと思います!
-
評価:
木目調のシンプルなお部屋と、水回りが綺麗で安心して泊まれました。デュべ布団カバーで、分かっているなという感じでありがたいです。 スタッフの方、お掃除の方も皆感じが良くて穴場なホテルです。 朝食はシンプルですが、無料プランで全く申し分なく。 その他色々サービスに工夫を凝らしてるなと思いました。
-
評価:
部屋は狭いものの清潔感があってよかったです。アメニティも必要なものが揃っています。メイク落としや基礎化粧品はDHCでした。 朝食バイキングが1人800円ですが、食べ物の種類が少ないです。ご飯、パン、カレー、ヨーグルト、シリアル、ゆで卵、スープ、そして飲み物は牛乳、コーヒー、紅茶数種類、ジュースサーバーと豊富。ただ紅茶は中国産か韓国産の安物、パンがあってもバターが無い、ヨーグルトがあってもハチミツやソースが無い、ゆで卵があっても塩が無い、シリアルが湿気ってグニュグニュした食感になっているなど、非常に残念な朝食でした。ここで朝食を食べたあと2日間下痢で苦しみました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)