- 宿泊施設
- 東北地方
- 宮城県
- 鳴子
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで
4.0 (597)
- 20,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鳴子温泉郷「温泉番付・東の横綱」、歴史名湯「琢ひで」、大自然の恵み3つの自家源泉・温泉と向き合い守る宿。ph9.4という日本でも有数の硫黄泉は「うなぎ湯」ともいわれ美容液に入っているような湯触り。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「中山平温泉駅」から徒歩15分
■東北自動車道「古川IC」からお車で50分
■JR「鳴子温泉駅」又は「中山平駅」まで送迎あり(2日前まで要予約) - 電話番号
- 0229-87-2216
- 住所
- 〒989-6832 宮城県大崎市鳴子温泉字星沼20-9
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全597件)
-
評価:
注意喚起! 盗撮された時の対応が最悪。 温泉は裸になる場所。防犯、対策は義務です。 令和7年6月14日 早朝亀の湯に入っていたら、隣の鶴の湯と亀の湯をつなぐ扉の下の隙間からスマホで盗撮されている事に気がついた。風呂場、洗い場が映りそうな位置。女性の風呂には私の他に3人の出入りがあった。一緒に入浴中の方に盗撮されている事を伝えた。スマホが引っ込み立ち去るような音が聞こえ、急いで脱衣所にある電話を手に取ったが使えず、服を着て追いかけた。フロントまでの階段を上がるまで2ヶ所扉があるが、どちらも開けっぱなしになっていた。 フロント奥のカーテンの向こう側に人がいたので、盗撮されましたと伝えたが、「はい、すみません」と言うだけで出てきてくれない。盗撮されました!と再度訴えても、「すみません」と言うだけで出てきてくれない。やっとフロントに出てきたので「防犯カメラが付いてるので捕まえてください」と伝えると「特定できないんです。警察に連絡しますか?」と言われたので警察を呼んでもらう事にした。数十分後フロントで声をかけられて、「事件として扱うなら警察に連絡しますがどうしますか?」と言われた。警察を呼ぶようにお願いしたのに呼んでいなかった。その事を主人に相談し、主人がフロントに行き警察を呼ぶように依頼してやっと警察を呼んでもらった。事情聴取を行いスマホの特徴が分かっていたので任意で宿にいる方のスマホを見せてもらええたらと、警察が提案してくれた。ただし宿の許可が必要。警察が交渉に行ってくれたが宿からは許可がおりず何もできなかった。 謝罪は支配人からあったが、カメラがあっても特定できない、従業員、宿泊者、宿に出入りがある人。犯人は近くにいるのに。犯人を見つける協力をしない。 残念。 盗撮は犯罪ですよ。 盗撮被害にあっても捕まえないスタンスの宿です。警察から以前にも盗撮があり現行犯逮捕でした。と聞きました。良い接客のスタッフの方はいます。お湯、食事が良くても撮られるの嫌な方は気をつけて。
-
評価:
静かな場所にたたずむ温泉宿 食事(夕食)=食事場所は全て個室 量はかなり多く感じましたが 温かいものは出来たてを配膳して下さりご飯の量なども調整してくれます お値段の割にはお得に感じ 配膳の担当の方も気さくで楽しく食事ができました (朝食)たくさんの品数でご飯のおかわりもできます 温泉♨ お湯はヌルヌルとしていて温度は丁度よいので長くつかれます お肌がしっとりつるつるに! 温泉もたくさんあり貸切状態で入浴ができ何回も入りたくなりました! (温泉入浴後に飲み物のコーヒー牛乳とか売っていたら更に最高でした) ※冷水は飲めるように用意してくださっていました また行きたい温泉になりました☺
-
評価:
いい温泉に入りたくて予約しました。トロトロヌルヌルのいいお湯で、身体が、ぽかぽかします。食事は、あまり期待していませんでしたが、ラデッシュやエビの天ぷらなど美味しかったです。 肩こりひどくてマッサージ受けました。組み合わせに迷いましたが、顔のあと、泡での肩マッサージ、終わるとスッキリしたので、夫もマッサージしてもらいました。 全身ほぐれて良く眠れました。
-
評価:
家族旅行で宿泊しました。 最寄りのインターから少し距離がありますが、道は分かりやすいのでスムーズに到着できました。 建物は古そうですが、硫黄の香りもするし、いかにも温泉旅館といった佇まいで気分が上がります。 温泉は内湯外湯複数箇所楽しめて、何より肌がつるっつるになります。 食事は個室なので周りの目も気にならず、お料理も色々なものが少しずつ食べられたのが良かったです。 特別珍しいものが出るわけではありませんが、季節の食材やできたてのものをいただけて、とても美味しかったです。 両親もとても喜んでいました。 次は夫婦で利用したいと思います。
-
評価:
休暇に連泊するのをずっと楽しみにしていたが口コミを読んで速攻キャンセルした。 盗撮行為を全く気にしていない宿の対応、防犯カメラがダミー、脱衣所の電話が使用できない等々 ハード面も従業員教育においても最低限の危機管理が出来ていない場所には行けません。 被害にあった方達、お辛い心境の中、口コミ投稿してくださりありがとうございました。 お陰で嫌な思いをせずに済みました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)