ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

政宗公や芭蕉も訪れた、日本三景「松島」。朝、昼、夕と彩りを変える松島の絶景を眺める贅沢な時間をお過ごしください。夕食は和洋中それぞれのシェフが腕を振るった「和洋中バイキング」、新鮮な海の幸が食べ放題「和風海鮮バイキング」、地元の厳選食材をふんだんに使用した「和食会席料理」からお選びください。※季節により食材が異なります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- 各種QRコード決済/各種クレジットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 238室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「松島海岸駅」下車、専用シャトルバスで約5分
- 電話番号
- 022-354-2161
- 住所
- 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-76
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全3242件)
-
評価:
高台にある立派なホテルです。松島湾が一望できるので部屋を予約するときは海側の部屋が良いと思います。 温泉は大浴場、松島湾一望できる露天風呂。泉質は特に特徴ありません沸かし湯っぽいかな? 食事はバイキング形式で時間内食べ放題。飲み物は別料金。飲み放題にするか単品注文にするか。 朝食もバイキング形式です。いろんな種類のおかずあります。 お酒類は持ち込みできるので持ち込みしたほうが良い。館内の自販機に酒類売ってますが値段が通常の倍くらいの値段します。
-
評価:
2025年1月 予定どおり 再訪しました 今回は体調万全 前回満喫できなかったバイキングを堪能させていただきました 満足しました 今回は 外国からの宿泊客が多かったせいもあり その方々のマナーに ちょっと閉口させられてしまう場面もあって 残念でしたが 満足でした 日本に来るのなら それなりの日本におけるマナーを 旅行会社に啓蒙してほしいものだ……それくらいの責任はあるだろ……と思った次第です お世話様でした 2024年12月 高台にあることもあり 部屋からの景観がよく気分よく過ごせました チェックインが14時から チェックアウトが11時というのも 周辺の観光より のんびり気分を味わいたい私どもとしては 最高ですね マイナスポイントは2つ 温泉じゃないこと(これは仕方がないことですが……) と 夜中近くを通っているJRの走行音(多分貨物列車)で 目が覚めてしまうこと(これも仕方がないことですが……) 食事は バイキングとしては 最高ランクではないでしょうか? 和風海鮮バイキングのコースで宿泊しましたが 値段的に同等のホテルに比べて質が高いように思いました(カニ食べ放題を売りにしているところよりずっとよい) 私はご飯党なので関係ありませんが 朝食のパンは 種類が少ないような気もしました(バターロール等もあればいいのに……) 個人的なことですが 私はこの日 朝から腹痛があり あまりバイキングを楽しめませそんでした ……なので 1月にリピすることにしました 1泊2日お世話になりました
-
評価:
ランチビュッフェでは伺ったことがありましたが宿泊は初めてでした。 スタッフの方々がとても親切すぎて申し訳なくなるくらいでした。 ここまで気配りができるスタッフさんが揃っていることに感激です! 夜ご飯は和洋中のバイキングにしましたが種類もとても豊富で新鮮な食材ばかりで大満足です! お部屋もとても綺麗でした。 細かいところですが空気清浄機の水が微妙に入ったままだったので空の状態か満水にしておいて貰えると加湿器として使いやすかったかなって思いました。 お風呂はバブルの時期に作られたのかなという感じで新しくはないですが掃除が行き届いているようでした。 ドライヤーがリファだったのが嬉しかったです!! ぜひまた利用させていただきたいです!
-
評価:
十数年前に利用したことがありましたが、とても久しぶりの利用でした。今回は長男夫婦に誘われて、2歳の孫との利用です。 昔の印象は残っていませんでしたので、新鮮な気持ちでした。勿論改装などやっていると思いますので、全般的にも綺麗でした。夕飯、朝食ともバイキングを利用しましたが、2歳の孫も十分食べられる料理もあり、勿論大人も美味しく満腹なほどに食べてしまいました。料理は良かったと思います。
-
評価:
リピーターです。スタッフの皆さん、いつも丁寧な接客で優しいんです。 たまたま、フロントがいまの場所に移動した初日にチェックインしたときは、フロントがギリギリまでバタバタしていたけど、スタッフの方々が気遣って頂いたことが未だに印象に残っています。 食事は宿泊するたびに、パワーアップ!!もちろん大浴場からの眺めも最高です。露天風呂からの日の出が見れたら最高です。 夏ですが、ラウンジのスイカジュースとっても美味しいです。パイン、キウイジュース悩みました。また、行きたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)