• 宿泊施設

秋保温泉 ホテル華乃湯

3.7 (1511)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂
  • 景色が良い
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
秋保温泉 ホテル華乃湯

華乃湯では、お客様が心地よくリフレッシュしたひとときをお過ごしいただくために「自然」「美と健康」「美食」の3つのスタイルをご紹介します。静寂な秋保の地で疲れたカラダを癒し、温泉、料理、自然を心ゆくまで味わいほっこりとする寛ぎの時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
60室
温泉
あり
駐車場の台数
250台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■東北道「仙台南IC」から約10分
■「仙台宮城IC」から約15分
電話番号
022-397-3141
住所
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元除33-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全1511件)

評価:

【子連れに優しいステキなお宿】 もうすぐ2歳のヤンチャな男の子と一緒だったので最後まで「ウェルカムベビーの宿」と悩みましたが、結局こちらへ。 結論、大正解でした。本当に来てよかった。 [良い点] ①スタッフの皆さん、送迎バスのおじさん、全て子どもに慣れていらっしゃって、本当に皆さん優しかったです。 子どももスタッフさんによく懐いてました。 お客さんもお年寄りが多いからか、子どもにすごく優しくて居心地がよかったです。 ②お部屋は花瓶や掛け軸など子どもに危険なものはなく、広くてお布団2つが余裕で敷けました。唯一障子が危険でしたが、スタッフの方が「障子はお子さん皆さんやるので気にしないでください」と言ってくださり安心しました。 小さい子どもがいたので温泉付きの客室にしたのですが、温泉が想像以上に大きく、広く、すごく贅沢でした。 温泉が少し熱いのですが、きちんとお水もあり、自分の好きな温度に調整ができます。 ③少し歩いた所にキッズルームがあり、ボールプールやオモチャ、滑り台などが充実していました。ねんねの子ども用のオモチャも充実していたので、未就学児がいるご家庭はここで充分楽しめると思います。 ④レストランには子ども用の椅子(色々な種類がありました)完備、受付の方に言えば紙エプロンなどもいただけます。 アメニティも充実しています。 [要望]※対した要望ではないですが。 ①キッズスペースがある事をホームページにもっと記載して欲しいです。(あったらすみません、気が付きませんでした。) キッズスペースのあるなしは、子連れ旅行をする方にとってはとても大切なポイントだと思います。 ②フロントに飲み物が用意されており、素晴らしかったのですが、子どもの手が簡単に届く所にグラスがあるので、上に上げるか扉を付けるかして欲しいです。 ③旅館はすごくキレイですが、造りが古いのかな?客室の中に、廊下を歩く人の声や足音が丸聞こえでした。 逆を言えば、子どもの泣き声や足音(バタバタ走るので)が他の客室の方のご迷惑になってないか心配でした。 ④ベッドだと子どもが落ちないか心配だったのでお座敷にお布団を敷いていただくタイプにしたのですが、お布団は固めなので腰痛持ちの妊婦にはキツかったです。 (まぁでもお布団を希望しているのはこちらなので不満ではありません。笑) ⑤オールインクルーシブで、飲み物が飲み放題で素晴らしかったですが、カフェインレスの飲み物を増やして欲しいです。 (例:デカフェ、カフェインレス紅茶など) ⑥コインランドリーを館内のどこかに設置して欲しいです。 (子どもがお漏らしをしてパジャマが足りなくなり、洗濯もできずで大変でした。笑) 本当に2泊3日があっという間でした。大満足です。 帰りも送迎バスを利用したのですが、バスが見えなくなるまでスタッフさんが手を振ってくださっていました。 本当にいい旅館です。必ずまた利用します。

評価:

平日お昼に日帰り入浴のみで利用させて頂きました。 温泉は内湯と露天風呂の2箇所のお風呂に入浴。露天風呂は、目の前に川と新緑が広がっている開放的なお風呂。 お湯はどちらのお風呂も若干熱めではありましたが、入れないほどではなかったです。 浴場は清潔感あり気持ち良く利用させて頂きました。 平日訪問ということもあり、温泉にしても、館内休憩場所にしても、ゆっくり過ごすことができて快適でした。 ロビーも観光ホテルだけあり雰囲気も良く、所々に丁度良く椅子が配置(結構多く)されており、色々な年代のご利用者への配意が見受けられ好感持てます。 館内も温泉に移動する場合広いのでゆっくり休むことができました。 個人的にとても過ごしやすい温泉でした。

評価:

全体的に満足でした。食事もビュッフェでしたが、お客さんのマナーも良く店員さんも親切でした。 もう少し地元の食べ物があれば良かったかなと思います。 お風呂も良かったです。卓球やカラオケ、飲み物も宿泊代に含まれているので気にせずゆっくり過ごすことができました。 心地よく過ごすことができました。 部屋は少し古い感じはしましたが寝心地は良かったです。 浴衣や使用済みのタオルなどを回収する場所があれば良いと思いました。衛生的にもだし、 部屋の片付ける人の負担が少なくなるのかなと思いました。

評価:

家族旅行で訪れました。2部屋のうち一つは訳あって洋室にし、もう一つはリーズナブルなお部屋を選びました。そのため別館となり、部屋同士がかなり離れてしまうので心配していたのですが、華乃湯さんの計らいで近くの和室に変えてくださいました! とても広い和室に変えてくださったおかげで、夕食後には家族団欒で過ごすことができたのでとても感謝しております。 バイキング形式の食事もとても美味しかったですし、部屋でも楽しめるように容易されたおつまみやドリンクも堪能させてもらいました。 昨年から旅の計画をしながらも体調の問題から実現できなかったのですが、ようやく実行できました。素晴らしい旅ができたのでとても感謝しています。

評価:

離れのプランでしたが、空いていたのかお部屋をグレードアップしてくれたようで、お宿の心遣いに感動しました! とても過ごしやすいお部屋でした、ありがとう御座います🙆 露天風呂は、川を眺めながらゆっくり入れました。 温泉はあまりヌルヌルせず、サラッとした泉質でした。 オールインクルーシブの宿は初めてでしたが、ロビーでゆったりコーヒーや飲み物を楽しめて良かったです! 食事のビュッフェは普通かなって感想でした。 個人的には、お部屋のグレードアップを置いておいても満足感がある宿泊でした🙋 また宿泊に来たいと思います!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。