
フルーツのように甘く酸味とのバランスの取れた「デリシャストマト」。この希少なトマトを生産する農園に併設したカフェではデリシャストマトをふんだんに使用した、ここでしか味わえないオリジナルメニューが味わえます。中でも一番人気のトマト辛味噌ラーメンは濃厚な味噌スープとトマトの酸味がマッチ!ボリューム満点!宮城に来たら是非味わっていただきたい一品です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0229-56-3578
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.14:30)
- 定休日
- なし(年末年始を除く)
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全30席
- 駐車場の台数
- 25台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■三陸自動車道「松島北IC」より車で20分
■JR東北本線「鹿島台駅」より徒歩20分 - 住所
- 〒989-4102 宮城県大崎市鹿島台木間塚字古舘1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.0(全357件)
-
評価:
今回は「ソフトクリーム ¥389」をテイクアウトしました。 珍しい野菜のソフトクリームで、種類はトマト味の一択です。 普通のソフトクリームだと思って食べると、少し違和感があります。 甘さよりも酸っぱさが勝っている感じかと。 トマト好きは試してみる価値あり。
-
評価:
デリシャストマトのナポリタン 1000円+税 食べました。 何時か行ってみたいなと思っていました。初訪問です。 酸味のあるソースで美味しいと思いますけど、量が少ないですね⤵️ 麺の細さが気になりますね…
-
評価:
【トマトが好きな人にたまらないお店】と言えるお店です。今回初めてお邪魔させて頂きました。時間帯は14:00の時間でしたが待ち人が二組おり、人気であるのを感じつつ、メニュー見て楽しませて頂きました。店内は落ち着いたカフェです。土日祝祭日は、混んでいてもおかしくないと思えました。お店のメニューはトマト中心ですので、客層はズバリ“トマトが好き”じゃないと駄目かと思われます。ですが、トマトは栄誉満点の野菜。健康意識して来るのもありかと思います。私は、トマト好きなので問題なし。 このお店の一押しはトマトを使った辛味噌ラーメン……ラーメンにトマト。意外な組合せかと思いましたが、トマトも野菜なんです。味噌の辛味と酸味が程良いかと。辛味噌と言いますが、辛味はそこまでありません。トマトは、ゴロッ。と切られて入っております。食べるとトマトの主張強いですが、辛味噌効果なのかあっさりな仕上がりで、これはこういうラーメンと思えば美味しい☆ ただ、この味わいは結構意見割れそうな気もします。ちなみにメンマが食べ応えがあり、個人的に◎でした。 無難な味わい求めるなら、トマトの王道料理行くならふわとろオムライスかな〜と思いつつ、他にもトマトたっぷりのタンメンとか面白いメニューありました。ラーメンならタンメンの方がトマトを更に引き出せるかな? 連れの彼女はパスタを注文。小さないトマト達がいっぱいって美味しく食べておりました。またドリンクもトマトを頂きましたが、プレミアのトマトジュースはトマトの甘みを楽しめる一品。濃度が凄く贅沢な一杯でした。そして、デザートとも不思議な味覚を与えてくれたのが印象的です。トマト加わるチーズタルト。これもまた不思議で、トマトとチーズがちゃんとわかるんですが、最初口にして「???」と味覚の疑問にぶつかりました。いい意味で混乱させられたのが面白く、美味しいです。トマトの新たな可能性を感じられるカフェですので、トマトがお好きなあなた様。または、トマトを通して新たなインスピレーションを感じたい方は、是非足を運んでみてくださいませ☆
-
評価:
私は物心ついた時からトマトが大好きです。 私は、トマトの辛味噌ラーメンを注文しました。トマトの果肉が美味しくて、トマトの酸味と辛味噌の辛味もパンチ効いていて凄く美味しかったです。 休みの日、開店後デリシャスファームさんにはなかなか来れなかったんですが、今日10月29日(日)にデリシャスファームさんに来る事が出来て良かったです。 またデリシャスファームカフェに食べに来たいです。ご馳走さまでした
-
評価:
ランチで11:00に入店。お客さんは三分の一程いました。 メニューはパスタやピザ、デザートといろいろありましたが、人気のトマト辛味噌ラーメン(ミニ)と期間限定のサツマイモのクリームパスタをシェアして頂きました。 周りを見ると、トマト辛味噌ラーメンを食べている人が多いように感じました。 ラーメンのスープは飲み干せるほどさっぱりとしてて美味しかったです。 パスタもクリームとトマトがあっていて、クリームパスタだけどくどくない味付けで、個人的にはパスタのほうが気に入りました。 又違うパスタも食べてみたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年12月7日 時点)