ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

東北の秀峰栗駒山の標高650mに位置するハイルザーム栗駒。美食・美湯の宿泊施設。館内には9種類のアトラクションプールや大浴場、露天風呂も完備。日帰り利用も可能。隣接する自炊施設コテージでキャンプも楽しめれる。一部ペット同伴可能です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 決済方法
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 28室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://eeonsen.com/
- アクセス
- ■東北新幹線「くりこま高原駅」より車で50分
■東北自動車道「若柳金成IC」より車で50分 - 電話番号
- 0228-43-4100
- 住所
- 〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東50-1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全474件)
-
評価:
家族旅行で利用させて頂きました。 お料理はとても美味しかったです。特に岩魚の塩焼きは塩加減とふわふわで美味しかったです。チューハイもとっても美味しかったです。何杯飲んだかなww 施設内には広いホールがあり卓球をしたりドッチビーをしたり楽しく過ごしました。 送迎もあり、お得感満載です。
-
評価:
2024年年越しさせて頂きました!31日の夜ご飯、元旦朝ごはん!たくさん過ぎてお腹いっぱいになりました!元旦の餅つきも体験させてもらいました!残念だったのは露天風呂が冬季使えなかったことです。お湯はヌルヌルしてとても良かったです。初日の出も見れてとても良かったです!
-
評価:
時々家族でお邪魔してます。 栗駒高原カレー美味しかったです。見た目も面白いと思いますよー、値段の割に 量はちょと足りないですかねー
-
評価:
栗駒山トレッキングの帰りに、日帰り温泉を利用しました。駐車場の紅葉がとてもきれい! ボディソープ、リンスインシャンプーがあります。お湯の温度は、露天はちょうどよく内湯もそこまで熱くない感じ。(この日は、男湯の露天風呂は残念ながら機械の故障でした) 脱衣室は、広め。 貴重品入れのロッカーあり。 カギは無料。 湯上がり所?に、100円のマッサージチェア数台、同じく100円の足ツボマッサージあり。 地下なので休憩スペースから外は見えませんが畳コーナーや、ベンチ、自販機などもあります。 トレッキングの汗を流してさっぱりしました!
-
評価:
栗駒山に登るならこのホテルがいいと思います。 くりこま高原駅まで送迎バスで送り迎えしてくれますし 朝、ゆっくり朝風呂入って朝食をゆっくり頂きいわかがみ平まで送迎バスで送ってもらえる最高のパターンです。 そして帰りはホテルに預けた荷物を取りに行って又、くりこま高原駅まで送って頂きいたせり尽くせりです。 夕食も期待していなかったのに ボリュームも質も申し分ありません。 帰りに送迎バスではなく自家用 車なら無料で温泉に入って帰れますので疲れもとれとても良かったです。 プールも充実してるので登山でなくてもお子様連れでも十分楽しめかと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)