• 宿泊施設

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

4.0 (4442)

20,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ。沖縄県中部の恩納村にあるリゾートホテル。東シナ海を望むオーシャンタワーと、8つの部屋タイプから選べるウィングタワーの全516部屋。旅の疲れをごゆっくりと過ごしていただけますよう多彩な空間をご用意しております。楽しい旅に欠かせない、その土地ならではの美味しい料理。自社農園や契約農家直送の朝採れ島野菜をはじめ、沖縄県産素材をふんだんに使ったホテル自慢のメニュー。カジュアルにも優雅にも選べる4つのレストラン。みなさまのご来館お待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
516室
温泉
なし
駐車場の台数
383台
駐車場の料金(1泊あたり)
1泊1台 500円(税込)/上限1,500円(税込)
EV充電設備
なし
アクセス
■那覇空港より沖縄自動車道を北上約70分
■エアポートシャトル リゾートライナーでバス停「かりゆしビーチ前」下車
■空港リムジンバス(Dエリア、DEエリア)でバス停「かりゆしビーチリゾート」下車
電話番号
098-967-8731
住所
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
従業員対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全4442件)

評価:

今まで泊まったホテルの中で部屋の清潔感が下から2番目だったのでリピはなし。 良い点 ・プール、アクティビティ、安心して遊べるビーチがあるので子供連れや若い人向け ・徒歩圏内に飲食店、コンビニがある(坂の上り下りが頑張れれば) ・館内で比較的手頃な軽食が買える ・宿泊費は比較的安価 気になった点 ・きつい坂の山の上にあるので「ちょっと気軽にその辺まで散歩」ができない。 ・シャトルバスのバス停までワゴンでお迎えに来てもらえるがスーツケースの積み込みは自分で(星3レベルのホテルでもスーツケースの積み込みしてくれました) ・受付の女性たちのやる気がない。まだ人前に出していいレベルではない新人がしどろもどろになっているのに先輩達は助けるどころかおしゃべりしてる。チェックインカウンターのそこそこベテランそうな女性も、自分から挨拶や声掛けがなく客から話し始めるのを待っている状態。普通「こんにちは、チェックインでしょうか?」などの声がけくらいしませんか? ・風呂に髪の毛、部屋のテーブルにほこり、鏡に液体の飛び散りがある。部屋に入った瞬間に独特の匂い。 これはさすがに部屋を変えてもらいました。対応してくださった男性スタッフは感じが良かったのですが、楽天トラベルなどでも他にもこういうクレームがたくさん書かれているのに改善はされてないようです。 ・トイレットペーパーの質が公衆トイレ並の質。 これが三つ星ホテルからまぁ納得ですけど…でも今まで泊まった三つ星ホテルのほうがまだホスピタリティと清潔感がありました。 四つ星ホテルのクオリティではないです。 参考 ・朝食ビュッフェはかなり薄味。濃い味が好きな人は物足りないかも。味は可もなく不可もなく。白米は美味しくなかったです。 ・併設ビーチはアクティビティに特化した感じなので騒がしいし、落ち着かないです。あとドブ川と繋がってて水もそんなに綺麗じゃないです。海を見ながら静かに過ごしたい方は、ブセナビーチまで行くことをおすすめします。

評価:

行くまでに見た口コミであまり良い情報がなかったのですが、行ってみるととても満足できました! 建物自体は新しくないものの、部屋のあちこちにメンテナンスをした跡があり、とても居心地よく過ごすことができました。 駐車場やお風呂は別料金、子供の食事付き添い寝は朝ごはんだけの対応と、何かとお金は掛かりましたが、子連れにはキッズルームあり、スタンプラリーあり、近くのグラスボートも送迎•割引ありと、ホテルの中だけでも楽しめて全員大満足でした。 夜のイルミネーションもとてもきれいでした。 ご飯は朝晩ハイキングでしたが、バーベキューもあり、3泊してもなかなか全部は食べ切れないくらい種類がありました。 また機会があれば泊まってみたいと思います。

評価:

ちゅらとくの年始バーゲンで、朝夕二食付きプランを利用しました。とてもお得な価格で、充分なサービスを受けることができました。子連れおすすめと紹介されているだけあり、ちょっとしたプレイルームの他に、ベビーベット、おむつ用ゴミ箱の貸し出しなどがあって、とても助けられました!お部屋も清掃がしっかりされていて、気持ちよく過ごすことができました。また、ホテルスタッフさんも、どの方も気が利き優しい印象です。特に、息子がお気に入りのおもちゃバックを紛失してしまった際、レストランスタッフに声をかけたところ、男性スタッフ(外国の方)が親身になって探してくださりました。ありがとうございました! ホテル近くのグラスボートを利用できる施設もあり、楽しむことができました。子連れにおすすめのホテルです!

評価:

二人で10773 円で朝食付き、オフシーズンだから安い?とコスパはよいと感じました♪ いいところ: .部屋とベランダが広くゆったり感あり(2階だったけど高台にあるから高層な感じあり) .お風呂綺麗 .窓からの海風?が肌寒いけど気持ちいい。(外夜12度) イマイチなところ: .オフシーズンだからプールとか使えないから基本泊まるだけ(3月末からプール可 ) .大浴場は有料(お部屋のお風呂使ったけどそれで満足) .修学旅行?みたいな団体多め?だから大人のリゾート感は薄い

評価:

空港と水族館のちょうど真ん中の距離で行動しやすい立地でした。本当に大きなホテル!大浴場も2種あり二つの塔に分かれています、今回は海側のオーシャンに②連泊しました。子どもの遊べるキッズスペース20畳ぐらい?の部屋があったり、シーズン中はプールやプライベートビーチもありここでずっと過ごせそうです。琉球ガラスづくりも申し込めばできるみたい。私は、2月に行ったので野外のプールやビーチは入れませんでしたが、それでももっと泊まりたいぐらい快適でした。今どきのホテルはこじんまりミニマムな作りとサービスですが、贅沢なバカデカいリゾートホテル!って感じです(笑)両親も連れて行ったのですが、大きすぎてレストランに行くにも大浴場に行くにも遠いということでした、なので高齢の方はレストランや大浴場から近い部屋を申し出た方がいいと思います!お土産屋さんも豊富でしたよ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。