ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ。沖縄県中部の恩納村にあるリゾートホテル。東シナ海を望むオーシャンタワーと、8つの部屋タイプから選べるウィングタワーの全516部屋。旅の疲れをごゆっくりと過ごしていただけますよう多彩な空間をご用意しております。楽しい旅に欠かせない、その土地ならではの美味しい料理。自社農園や契約農家直送の朝採れ島野菜をはじめ、沖縄県産素材をふんだんに使ったホテル自慢のメニュー。カジュアルにも優雅にも選べる4つのレストラン。みなさまのご来館お待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 516室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 383台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1泊1台 500円(税込)/上限1,500円(税込)
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■那覇空港より沖縄自動車道を北上約70分
■エアポートシャトル リゾートライナーでバス停「かりゆしビーチ前」下車
■空港リムジンバス(Dエリア、DEエリア)でバス停「かりゆしビーチリゾート」下車 - 電話番号
- 098-967-8731
- 住所
- 〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 従業員対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全4777件)
-
評価:
美ら海水族館やナゴパイナップルパークへアクセスが良く、万座毛や琉球村へも30分で行ける立地で選びました。 また子供を含めた家族連れにも適している口コミを多数見かけたのも決め手です。 ホテルにプールが2カ所とビーチまでの送迎バスも頻繁に出ているので、海やプールに行くには不便はないと思います。 夕飯は、ホテル内のBBQガーデンCHIを利用しました。ホテルで焼肉の食べ放題は珍しいと思います。たくさん食べる人にはお勧めだと思います(ドリンクは別料金) 事前の予約も出来ますが、たぶん繁忙期でなければ予約なしでもスムーズに席に案内されると思います。 朝食は、沖縄料理を含めて用意はありますが連泊だと少しアレンジがあっても良いと思います。ごはん・パン・ドリンクと揃っているので、特に可も不可もなくって感じでした。 7時までに行けば、スムーズに席が選べます。7時30分くらいになると混み始めるような雰囲気でした。 お部屋について。こちらは口コミで見かけましたが、カビのような匂いは気になりました。でも、何か対策を講じている点は見られましたので、築年数が経っている。また海の近くにあるホテルなので仕方がないかもしれません。ただ、今回隣同士の2部屋を利用しましたが、隣の部屋は、ほぼ気にならない匂いでした(笑) そこそこの品揃えのお土産屋さんとコンビニ風があるので、ホテルで過ごすには不便はあまり感じないと思います。 最後に駐車場について。ホテルの予約数にもよると思いますが、私が宿泊した3日間ともに第二駐車場に止めている車がありました。フロント前の駐車場は18時までに停められるように計画すると良いと思います。夜は第二駐車場と送迎車が走ってくれていますが、朝は走っていません(徒歩での移動が下り坂なので辛くはないですが)大きな荷物を運ぶのはやめて車をフロントに回したほうが良いと思います。
-
評価:
子連れに良い。客室は4つベッドがあり、子連れでも広々寝れる。コスパがいい。ホテルは広く、新しくはないが、清潔にされている。ホテル内にも売店あり、便利。朝ごはんが美味しい。 ビーチまでシャトルバスで1〜2分。15分間隔で出ている。坂道なので歩くとしんどい。ビーチ横にはコンビニあり。 とにかく夏場のナイトプールが最高!毎日ライブがあり、ビール片手に盛り上がります。プール自体は22時まで入れる。
-
評価:
3泊4日しました。 新棟のオーシャンフロントツインに泊まりましたが、部屋も広く海も見えていい景色でした。 ホテルにもプール、専用のビーチもあり充実したアクティビティで1日楽しめました。 釣りは決して安くはない値段ですが、絶景の中何匹か釣れて楽しかったです!! 2つ大浴場があり、露天風呂もあるのでナイトプールで冷えた体を温めてくれました。 朝ごはんブッフェの種類も多く良かったです。 夕食はBBQブッフェでしたが、時間無制限な上に食べ放題でお肉以外にもタコライスやパンなどもあり最高でした。何よりそちらのスタッフの方のサービスが行き届いており、楽しい時間を提供してもらいました。 ホテルだけで完結できそうなくらい充実してました。 あとホテルオリジナルの黒糖バターが美味しすぎてお配り用も含めて4つ購入しました。 沖縄旅行した中で1番美味しかったと言ってもいいくらい衝撃的な美味しさです。
-
評価:
ホテルは大きく、中にお土産屋さんがあってとても良かったです。お土産は種類が豊富でした!また、ホテルから荷物を発送してくれたのでとてもありがたかったです! 部屋は綺麗とは言えませんでしたが、寝るだけなら我慢できました。しかし、お風呂がとても古くてカビだらけだったのでリフォームして欲しいなとおもいました。脱衣所はありません。 大きいお風呂が苦手なので、綺麗だと嬉しいです。 テラスも汚くて、、、机とか椅子とか灯りとかあるといいなと思いました。 駐車場に車が停められないことがストレスでした。結婚式と被って、参列者の方がホテルの駐車場に停めていたので、宿泊者が停められず、、、宿泊者と泊まらない方の車は別の駐車場にした方がいいかなと思いました。
-
評価:
朝食はとても美味しく、オムレツを目の前で焼いてもらえるサービスや、早朝出発時にお弁当にしていただける対応がとても便利で助かりました。 また、夜にはプールサイドでライブやフラダンスがあり、南国らしい雰囲気を楽しむことができました。 客室は建物自体に古さを感じる部分はあるものの、広く、清潔に保たれており、まあまあ快適に過ごせました。 一方で、プールには利用制限があり、小学生の子供は保護者と一緒に入らないと利用できず、プールサイドでの見守りだけでは不可だった点はやや不便でした。また、アルコールの持ち込みも禁止? ビーチは干潮時には浅くて泳げず、子供向けアスレチックは料金が高めで、気軽には楽しみにくい印象でした。 さらに、浴室のカビが少し気になったことや、バルコニーに水着を干す設備がなかったこと、予約プランによっては眺望が期待できない点は残念でした。 全体としては、食事やイベントが魅力的で楽しいホテルでしたが、リピートはしないかなと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
