• 宿泊施設

草津温泉きむらや

4.6 (5)

55,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
草津温泉きむらや

草津温泉の象徴「湯畑」を一望する、1室のみのお宿。建築家 隈研吾の設計デザインで、コンセプトは「湯畑の立体化」。ゴロゴロと積まれた浅間石、その中を流れる温泉。湯畑を眺めながら、「湯畑」に包まれた空間を体感できます。源頼朝が入浴されたと言われる「御座乃湯」。きむらやではその浴場と同じ白旗源泉を引湯し、現在では6箇所しか引湯していない、貴重な源泉を掛け流しで堪能いただけます。温泉を内包した空間で至福のひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
VISA/JCB/マスター/AMEX
総部屋数
1室
温泉
あり
駐車場の台数
1台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kusatsu-kimuraya.com/
アクセス
■JR「長野原草津口駅」よりバス25分、草津温泉バスターミナル降車後、徒歩5分
電話番号
0279-82-5920
住所
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津117-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全5件)

評価:

一日1組の宿です。 建築家 隈研吾氏の設計した建物で一階はカフェバーになっていて部屋は2階で貴重な白旗源泉を源泉掛け流しで使用している為白濁の湯が入り放題です。 ただ、食事プラン無く素泊まりです。 車で宿宿泊の再は駐車場が離れていますが 送迎アリなのでそこは安心出来ます。 早めに到着しても12時過ぎれば駐車場から湯畑けまで送迎してもらい荷物も預けられるのでチェックインまでぶらぶらと食べ歩きも楽しいです(^^) 事前予約がしつようですが自由に楽しめる宿かと思います。 チェックインは15時 アウトは12時

評価:

この立地で源泉独り占めならコスパがいいと思う。 ただ、立地ゆえに酔客も多く夜は騒がしい。

評価:

石がぶつぶつささっていた。

評価:

Absolutely amazing place to stay! The private bath feed with spring water was so lovely, especially with the doors open to let the cool breeze in and watch the snow fall! The room itself has a very cool design and aesthetic and feels luxurious but also unique. FYI when you arrive by car you can pull into a little space right in front of the building and go into the cafe and they will explain where the parking lot is. It is about a 3 min drive away but they pick you up and drive you back to the room.

評価:

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。