• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

気仙沼プラザホテル

4.0 (1013)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 旅館
  • 送迎あり
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
気仙沼プラザホテル

気仙沼湾を見渡す高台に建ち、地下1800ⅿから湧き出す深層天然温泉「気仙沼温泉」と、三陸の豊かな魚介類が四季折々でお楽しみいただけます。仙台駅からの無料シャトルバスは毎日運行中(※要事前予約)。震災を忘れない語り部バスも毎日運行中(※要事前予約)。ホテルから直結のエレベーターで行ける「お魚いちば」では海産物などのお買い物もできます(営業時間8:00~17:00)。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付いたします
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
総部屋数
65室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.pkanyo.jp/
アクセス
■JR「気仙沼駅」からタクシーで約8分
■三陸自動車道「気仙沼港IC」から約5分
電話番号
0226-23-1313
住所
〒988-0014 宮城県気仙沼柏崎1-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
2023年11月現在の情報です

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1013件)

評価:

ロケーションはとても良かった。 客室の布団敷きをしてくれるとは知らず、貴重品や服を放り置いたまま食事に出て戻ったら、敷かれていました。 チェックイン時にその旨は聞かされておらず、勝手に部屋に入られた…と非常に不快でした。 フロントで声掛けをされた方が、何か起こった際のトラブルにもならないと思います。 夜の食事は市場の近くなので期待していたが、刺身も鮮度を感じず、他のお料理も全然美味しくなかった。 朝食は種類が多くて楽しかった。 気仙沼にはまた来たいが、このホテルは利用したくない。

評価:

滞在に不満はないのですが、少し古さを感じるホテルでした。 廊下が暑いことや、全体的にエアコンの効きが悪いようでした。 朝食がとても美味しく、満足でしたが、サラダ、刺身、デザートをセットにする意味があまり感じられませんでした。 刺身はイカだけだとは、、 前日に南三陸の観洋さんに泊まっただけに値段の割に残念さを感じてしまいました。

評価:

隣がおさかな市場ですので、お土産を買うのに便利です。また、向かえの気仙沼漁港から、朝水揚げされた新鮮な魚が食べられます。気仙沼漁港は28年連続カツオ漁日本一だそうなので、カツオのフルコースがとても美味しかったです。震災で浸水したので、大浴場は新しく、露天風呂が広くて、リラックスしました。とても温まる温泉です。朝食バイキングは小鉢を取るスタイルなので、並ぶ必要が無くて、良かったです。お部屋からは、正面に気仙沼漁港が見えました。

評価:

ベッドの部屋に宿泊しましたがユニットバスでかなり狭い。温泉の眺めは海が一望できます。洗面所なんですが全て髪の毛があり床にもかなり。清掃は頻繁にした方がいいのでは?宿泊してる方もやはり次の人が使うこと思わないのかなぁ?せめてティッシュがあるのだから髪の毛取るくらいして欲しいです。部屋の冷蔵庫の音がうるさい。夕食に味噌汁が欲しかったです。フカヒレスープの他に。

評価:

警鐘を鳴らす必要があると考え投稿します。露天風呂から見上げたとき、最上階の自分の部屋がよく見えたのです。部屋に戻り確認すると、ばっちり見えています。もちろん裸の女性が。屋根がかかっているのでその下にいれば見えませんが、港の景色を見ようと端の方に進めばアウト。ホテル側は何十年も気付いていないのか疑問です。退館の際、女将さんらに伝えたところ早急に対策をすると言われました。その言葉を信じます。 部屋は広く、上述の件以外は最高の景色。こちらの部屋限定かどうかわかりませんが、アメニティのサービスも種類が多く感激しました。食事も、殻付きウニやメカジキのシャブシャブ、イクラご飯など大変美味しく、堪能しました。朝食も美味しくてお腹いっぱいになりました。 震災を乗り越え復興の努力をされている気仙沼市、そして気仙沼プラザホテル。心から応援しています。女性露天風呂の件、ぜひお願いします。 《追記》ホテルからの返信読みました。 「露天風呂からの視界」に物申したのではありません。「部屋から露天風呂の女性客が見えること」です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。