• グルメ

Di VERDE 八幡

3.7 (219)

1,600
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • イタリアン
  • 個室あり
  • カフェ
  • テイクアウト
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Di VERDE 八幡

レキシントンプラザ八幡敷地内にあるイタリアンレストラン。宮城の食材を使用した地産地消メニューが豊富で、窯で焼き上げる本格ピッツァとモチモチ食感の生パスタが人気のイタリアン。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ポイントご利用時は必ずご予約をお願いいたします。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話予約
電話番号
022-217-2410
営業時間
【昼の部】11:00~17:00
【夜の部】17:00~21:30
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
個室1室あり(6~8名用)
駐車場の台数
契約駐車場あり
EV充電設備
なし
公式サイト
https://diverdehachiman.owst.jp/
アクセス
■地下鉄南北線「北四番丁駅」より車で5分
住所
〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡3丁目1-50レキシントンプラザ八幡1階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.7(全219件)

評価:

店内BGMはクリスマス仕様なっており、雰囲気は良かったです。 接客して下さった方の少々荒っぽさ(メニュー表を私の座った席の後ろのテーブルに入れ物があったのですが、雑に入れていたり)とメニュー確認する際「(言い間違えて)あ、間違えた」と心の声が漏れており、「大丈夫かな?」と少し心配になってしまいました。 店内の混み具合はそこまでは無かったと思いますので、気持ちに余裕を持って頂ければ良いのになと思いました。 料理はデミグラスのオムライスとセットのミニドリア、レアチーズケーキとどれも抜群に美味しかったです! セットのミニドリアはクリーミーさがあってお気に入りです。

評価:

3/15(土)、14時近くに訪問。 小柄なウェイトレスさんに水のお代わりをお願いしたところ、注いでくれましたが、ダラダラと水がこぼれてテーブルが濡れているにもかかわらず、拭き取りもせず、無言で立ち去りました。 自分も一緒にいた友人も呆気にとられました。 たぶん、もう行く事はないと思います。

評価:

前回、美味しかったので連続でこのメニュー。 冬期限定なので、そろそろ終わりかな?残念… 宮城県産牡蠣と仙台せりのクリームパスタ 24.04再訪 4月からの限定は 春季限定 桜エビの漁師風ジェノベーゼ

評価:

高い割に美味しく無い。なんで潰れないんだろう不思議…宅配も店舗でも両方マズい。もう来ない。こども推奨店?全然サービス(お皿やフォーク)の提供もないのに推奨するの詐欺だから辞めた方いいです。椅子があるだけやんか…。

評価:

地元企業の経営によるカジュアルイタリアンの店。 家族連れや気を使わない間柄の友人やカップルであれば問題なく楽しめるだろう。 チェーン店ならではの安定した味を提供してくれており、どのメニューをオーダーしても後悔することはない美味しさだ。 訪問時によって応対する店員さんは変わるとは思うが、自分が訪れた際にはホスピタリティが感じられたし、料理の運ばれてくるタイミングや順番が適切だった。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。