ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

私たちは自然派ワインが好きです。たくさんの方に自然派ワインを飲んでもらいたく、おんな食堂を営んでいます。小さなお店です。ワインを飲むお客様にお席をご案内したいという気持ちをご理解いただけますと幸いです。ノンアルコールの取り扱いはございません。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■お食事はおまかせコースのみとなります。自然派ワインを飲むためのコースとなります。ワインが飲めないお客様のご来店はご遠慮ください。
■お食事は2名様より承ります。人数分のご注文をお願いします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 098-964-6877
- 営業時間
- 18:00~翌0:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※大人の方とシェアして召し上がっていただける内容となっておりますが、事前にご相談いただければ対応致します。 - 席
- 全15席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■バス停「ムーンビーチ前」より徒歩1分
- 住所
- 〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村前兼久102
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.8(全54件)
-
評価:
とても心地の良い時間を過ごすことができました。ワイン好きな方々と一緒に訪れたのですが、好みを伝えると、いろいろと見せてくれて、料理とのペアリングを含めて選ぶ楽しみがありました。料理はコースで、どれも美味しかったです。 最後の牛肉の料理もその前のアクアパッツァも写真を撮り忘れてしまいましたが、ロールキャベツは、甘みのあるキャベツの奥にアグー豚の挽肉が閉じこめられていて、繊細さを感じました。 沖縄に来たら、必ずまた来たいなと思います。
-
評価:
2024年5月3日にお邪魔しました。 レビューが厳しめに書かれていますが、 実際にはそんな事は全然感じませんでした。 (娘は少しビビっていましたが w) 私達は18歳の娘を含め家族3人で食事させてもらいましたが、 どれも抜群です。シメのパスタ、リゾットみたいなものがあったら、なお良かったかも。 コース6品は@6,000円に飲み物だったかと思います。 大人はビールとワインを1本いただき、3万円位だったかな? ご主人がこだわっているであろう料理は全部美味しかったです。 色々書かれていますが、ちょっとだけ不器用な職人タイプなだけですね。 席数もそんなにないので、ある程度の単価でないと成り立たないのは理解できます。 また恩納村に行ったら、再訪したいと思っています。
-
評価:
ん?あれ?と思うことが多々ありました。 恩納村はよく行くのですがこちらのお店の訪問は初めてでした。 食べログを見た先輩が予約したのですが、やはり食べログは信用無いなというのが本音です。 まず店員さんがフランクと言えばそれまでなのですが、いきなりタメ口で話されるのは私は好きではありません。 そしてテーブルに置いてある注意書きを読むと「お酒を飲まない方は水代1500円頂きます」とか「当店は5〜6品のコース料理なのでお酒を1杯しか飲まれない方は次回からは来ないでください」的な事が書かれていて座って直ぐに嫌な気分にさせられました。 あいにく私たちは4人全員が飲むので問題はないのですが、ビールを1杯づつ頼んでからボトルを2本頼み、料理は5品で65000円ぐらいとかなり割高な感じで、満腹感もなく他の店に行って食べ直しました。 また、ボトルワインに関してもワインリストは無く値段や味すらの説明も選択権も無く抜栓されて持ってきた時には驚きました。 普通は数本持ってきて味や品種の説明、価格の説明が受けてから選ぶのが普通だと思いますが、価格の説明もなく開けてもってくるのは初めての経験でしたし、お会計にも驚きました。 料理はエスニックな感じが強く、量も男性には物足りないかと思います。 もう少し他店で接客の修行をされた方が良いのかな?そば屋や定食屋さんの方がよっぽどホスピタリティが良いかと思いました。
-
評価:
恩納村のムーンビーチホテルの近くにある、ビストロおんな食堂、とっても素敵なお店でした。 沖縄にきたら、沖縄料理屋一択!と思っていましたが、沖縄の素材を使った自然派ビストロで大満足でした✨! 5品のコースにて予約しました。前菜からメインまで全て、本当に美味しくて感動しました。どれも美味しかったので追加でデザートまで頼みました。 料理に合うナチュールワインを提案してくださり、ペアリングでさらに料理を楽しめました。 沖縄に来た時には、また必ず行きたいと思える素敵なお店でした!
-
評価:
素晴らしい!美味しい料理と美味しいワインが楽しめる最高のお店でした。 ムーンビーチに泊まったので前から気になっていたこちらのお店に行きました。自然派ワインを楽しむお店ということなので、ワイン苦手な人や、下戸の方は避けた方が良いかもしれません(お店の人もそういうお店なので~って予約の際に案内をしてました)。ただ、ここのワイン、普通のワインと違って非常に飲みやすいです。私は普通のワインも大好きですが、ここのワインはワインっぽくなくするっと楽しめるのでワイン苦手な人でもチャレンジしてみる価値はあるかもです。もちろん、ビールはあります。 お料理もどれもハズレ無しで美味しいものばかり、ワインに合うのでバカバカ飲んでしまい、気づいたら2人でスパークリングワイン1本とグラス4杯あけてました。おかしいな、そんな酔ってないのに。単価はちょっと高めですがワインも料理も見合ってる素晴らしいお店でした。また行きたいです!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)