• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

鳴子温泉 湯元 吉祥

4.0 (983)

40,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鳴子温泉 湯元 吉祥

みちのく随一の名湯として開湯から千年以上にわたり人々を愛し続けてきた鳴子温泉郷。「鳴子温泉 湯元吉祥」は、そんな歴史ある湯治場に生まれた共立リゾートの新しい湯宿です。大自然が魅せる四季折々の絶景、日本一の種類を誇る豊かな泉質、山と海がもたらす多彩な郷土の味覚。この地が生んだ一つひとつの幸を紡ぎ、最高のかたちにして宿泊される皆様へ。今宵のひとときが、あなたにとって幸ある門出となりますように。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です)
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
50室
温泉
あり
駐車場の台数
53台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/kissho/
アクセス
■JR陸羽東線「鳴子温泉駅」より徒歩約7分
■東北自動車道「古川IC」より、国道47号線を約45分
電話番号
0229-82-4451
住所
〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元58-10

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全983件)

評価:

一泊旅行で2人で泊まりました。 部屋はこれといった特徴はなく価格相応。 (オートロックではありません) お風呂は年季が入っていますが、大浴場も貸切風呂も満足できました。 ただ貸切風呂は4つあり1つは故障中で利用できませんでした。 3つ全て利用しましたが、そこそこの順番待ちでした。 楽しみにしていた夕食はセミバイキング形式、はじめに決まった料理数品としゃぶしゃぶ(牛タンと和牛が各2枚)が提供されましたが、しゃぶしゃぶは量が少なすぎだと思います。あとはバイキングでというシステム。 バイキングは全般美味しいと思いますが、種類が少ないのが残念な所。 驚いたのがデザート、小さなケーキとわらび餅とライチと桃のみ。アイスクリームやプリンやコーヒーゼリー等はありませんでした。 むしろ朝食の方が満足いく内容でした。 名前は忘れましたが、どこかの地方の郷土料理の野菜がたっぷり入った汁物(けんちん汁に似てる)はすごく美味しかったです。 朝食でその場で握ってくれるオニギリも良かったですね。 夜は夜泣きそば(無料サービス)をいただきましたが、行列が出来ていました。

評価:

1泊2日、家族で利用しました。 出迎えから荷物を持ってもらい、サービスが良く。 出口付近にはグレープフルーツジュースとコーヒーが無料で飲めて暑い中、助かりました。 大浴場は少し狭めでしたが貸切風呂の種類が多く、また予約も追加料金もいらないのは助かります。 ご飯もバイキングで子供がいる家族としては助かりましたし、とても美味しかったです。 また来たいと思います。

評価:

お出迎えから記帳までスマートな対応でした。15時半頃でチェックインラッシュでしたが到着した順番でスムーズな対応でした。貸切風呂が3ヶ所も有り空いていれば無料で利用できるのも嬉しいサービスです。お宿が高台に立地しており、部屋からの眺めも素敵です。お部屋も細部までこだわりを感じ、過ごしやすい空間が印象てきでした。

評価:

1泊2食付き1万5千円のわりに室内は広く寝具も清潔で快適だった。 大浴場は広く清潔、泉室は硫黄の匂いがあまりなく単純泉に近いものだったがリラックスできる良い温泉だった。 しかし、食事は安価なプランだったので諦めていたら予想通り最悪。 夕食は懐石料理だが少しちぐはぐ何故この取り合わせ?という感じ。 朝食は最悪。バイキングは酷いものでエサレベル! 見ただけで食べる気が失せたが、少しだけつまみ後は取るのを止めた。責任者は試食したのかな?これ最悪です結果的に朝食は食べなかったと同じです。 早々にチェックアウトを済ませ帰路につき道の駅で遅い朝食のラーメンを食べました。 このままでは近い将来消滅するでしょう。

評価:

お風呂、部屋に問題はありません。7月から夕食が変わり新鮮なお刺身や揚げたて天ぷらなどハーフバイキングでリニューアルとお聞きして期待をしました。他の口コミにもあるようにファミリー層には良いかも知れませんが食事を楽しみたい層には無理でし。失礼ですが、夕食も朝食も久々がっかりの宿でした。 ちなみに離れや特別室は懐石料理の様子でそちらは期待出来るかも知れません。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。