- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 東北地方
- 宮城県
- 仙台
天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX
4.0 (1344)
- 16,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

広瀬通駅から2分、仙台駅から徒歩6分。日本三景のひとつ、松島観光の拠点に。当館の自慢は街中なのに地下1200mからくみ上げる自家温泉です。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。じっくり煮込んだ「牛たんシチュー」をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です) - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 165室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/sendai_ax/
- アクセス
- ■地下鉄南北線「広瀬通駅」から徒歩2分
■JR東北本線「仙台駅」から徒歩6分 - 電話番号
- 022-715-7333
- 住所
- 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-11-26
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1344件)
-
評価:
3/9(日)にドーミーインANNEX青葉の湯に初めて家族で1泊いたしました。 車で行ったので、駐車場も早めに予約! 宮城県内にはドーミーイン、野乃と5店舗もあり、選択に少し迷いました。 部屋は十分綺麗で広さも問題無しですが、 他のドーミーでは加湿器有るのに、こちらにはありませんでした。ちょっと残念😅 温泉はさほど広くはありませんが、十分快適です♨ 天然温泉はありがたいです😊 内湯の方が温まるかな… 湯上がりにはアイスバーを頂いて😋 21:30~は定番の夜鳴きそばもぺろり 嬉しい限りです♪ 冷蔵庫に用意されている、旅するsweetがフィナンシェに変わってる➰👀‼ 昨年12月にドーミーイン神戸元町に宿泊した時には「青森県産りんごゼリー」でした。個人的にはフィナンシェ嬉しい😃💕 翌、3/10(日)は朝風呂へ、湯上がりには乳酸菌飲料を頂いてからゆっくり朝食へ🍴 足の悪い母はカートをお借りして、その時 受付をされていた男性スタッフの方がとても親切にして下さいました。感謝です🙇♀️ 朝食のお薦めはやはり、牛タンビーフシチュー お肉柔らかくて美味し~い😃⤴✨ こだわりの極みヨーグルトもお薦めです 粘りがあって、柔らかで酸味が少ないです 他にも、野菜も果物も🥝沢山、ずんだ餅など‥こちらの朝食いいですよ❗ また、機会があれば宿泊したいです。 楽しかったで~す😂
-
評価:
旅行で利用させていただきました。 客室も綺麗で、アクセスしやすく、とても良かったです! お風呂も、空いてるときであれば人が少なく利用しやすいかも。混んでるときは、浴槽が小さめなのでちょっと入りづらかったです。 そして、このホテルの近辺にはドーミーイン系列のホテルが何軒かあるので、ホテル向かうときはしっかり名前をみて向かうのがいいかも。 実際に、付近にあった違うドーミーインに行ってしまった経験からです。(笑) ちょっと残念だったのは、ホテルの入り口前に排水管が近いのかわかりませんが、臭いがきつかったです。外出するなど、ホテルの出入り口を行き来する際に不快になりました。 そのほかはとてもよかったです!
-
評価:
国内旅行はドーミーインだけでいいですね。どこにでもあるし、連泊でもお部屋キレイにしてくれるし、安いし、帰りの日も荷物預かってくれるし、もう最高!ホテル選びをしなくて済むようになりました。
-
評価:
建物は、少し古かったですが、キチント掃除されていて、良かったです 部屋からの景色は、隣のビル壁でしたが、寝るだけですし、ツインの部屋は広くて、ベッドがダブルサイズ?!の大きさで、寝返りしても、余裕で落ちません! 朝ごはんは、名物の牛タンシチューに牛タンがゴロゴロ入っていて、野菜は、別盛を自分でトッピングでしたので、牛タン堪能しました! 場所も仙台駅から歩ける距離ですが、時期の関係で、ホテル前のイチョウの木が黄色くて綺麗ですが、ぎんなんの香りが強くて、苦手な方はマスク必須!です 部屋のなかは匂いません
-
評価:
仙台駅から少し歩きますが、設備もサービスもビジネスホテルとしてはほぼ完璧かなと思います。 大浴場も広くて露天風呂もあります。 部屋もコンセントの位置も不自由ない内容、位置です。 無料サービスも充実していて、特に夜泣きそばは嬉しいですね。 部屋に加湿器が常設だと尚良いなと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)