• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃仙台

4.4 (545)

19,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃仙台

仙台駅西口から徒歩12分、地下鉄広瀬通駅東2番出口から目の前。全館畳敷きで日本らしい雰囲気で、和風の柔らかさと艶やかさを持った「現代の旅籠」です。最上階14Fにある男女別大浴場である『杜都(もりと)の湯』という湯号は宮城県仙台市の雅称および愛称とされている『杜の都』から付けられました。高温ドライサウナ、水風呂をはじめ、ドーミーインの便利さ、こだわりはそのままに、出張・観光の疲れを癒すお手伝いをいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です)
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
125室
温泉
あり
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/nono_sendai/
アクセス
■地下鉄南北線「広瀬通駅」東2番出口目の前
■JR東北本線「仙台駅」から徒歩約12分
電話番号
022-216-5489
住所
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2丁目2番5号

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全545件)

評価:

デラックスツインルーム朝食付きプランで予約しました。 未就学児2人と計4人で利用しました。 和洋室の作りのため、ベッドの高さが低く子供を寝かせる上でも不安が少なくてよかったです。 機内持ち込みサイズのスーツケースであれば十分広げるスペースがありましたし、テレビ下もスペースがあったのでその他のカバンなども置けてよかったです。 お風呂は内風呂、露天風呂の2つですがどちらでも気持ちよかったです。 洗い場にはクレンジングオイル、フェイスウォッシュ(ハンドウォッシュ兼ねる)、シャンプー、トリートメント、ボディーソープがありました。 ヘアゴムなどは脱衣所にはないため、事前に部屋の備品から持っていく必要があります。 脱衣所には、化粧水、乳液、ブラシ、ドライヤー、給水器がありました。 朝食は共立リゾートという感じで9時に入りましたが9時半ギリギリまでお料理は提供されていたので十分に楽しむことが出来ました。 満足度も高くゆっくり過ごせたので良かったです。また共立リゾートに泊まりたいなと思えたホテルです。

評価:

ひとりで一泊させていただきました。 すべてがとてもよかったです。 和なビジホは初めてでしたが、靴無しで館内移動できるのでリラックスできました。 ホテルの朝食が苦手ですが、ここの朝食はすごくおいしかったです。特に牛タン感動しました。柔らかくて食べやすかったです。 夜鳴きそばのスタッフさんがとくににこやかでよかったです。 大浴場も広々していてシャワーヘッドもいいものでした。 また仙台にいくときは泊まりたいです。

評価:

前から行きたくて、やっと行けました。 すべてが最高です☆ホテル内、部屋もキレイです。畳なので素足で歩くのは抵抗があったのでアメニティで付いてきた靴下履いてました。 温泉も良かったです。シャンプーバーは普段使えないような高いものばかりで大興奮でした笑。朝食も豪華すぎ!口コミ通りに豪華でどれも美味しかったです!種類はそんなに多くはないけど、食べたい!!と思うものばかりでした。(種類多くても食べたいと思えなかったら多くても意味がないですよね)いくらかけ放題は最高です! スタッフの対応も良かったです。説明も丁寧でした。

評価:

サウナ好きなので少しお高めですが、ドーミーインにしました。和風のドーミーインは初めてで館内畳敷きで裸足で歩けて気持ちいいです、気になる人には使い捨てスリッパが用意されているようです。 仙台駅からゆっくり歩いて15分位、アーケード街がすぐ近くで立地も良いです、フロントスタッフの対応もスーツケースのコロコロを拭いてくれたりととても良かったです。 ただ1つ、外国人のお客が多いので日本のお風呂でのマナーが分からない人が多く、今回はほとんどの外国人がサウナ後かけ湯をしないでダイレクトに水風呂に入ってました、髪の毛を束ねずロングヘアで入ってる人やタオルを湯船に浸ける人も居て、一応マナーの張り紙はしてありますが字が小さい。もう少し大き目に外国人に分かりやすく掲示して欲しいです。

評価:

オープン当初は良いと思ってましたが、クオリティは下がってますね。 ウェルカムフルーツでは、なく残念です。 モーニングが特に改善して欲しいですね。 鮭が骨だらけで、ちゃんと外して提供できませんか? ドリンクバーもガストと同じのが設置してありガッカリ! 千円安いし内容も広瀬通りのモーニングの方が100倍ましですね! 2500円の価値無し、今はオススメ出来なくなりましたね。 あと品数減らしてでも、品質上げて欲しいですね。 フロントスタッフの対応は、神対応でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。