- グルメ
- 九州地方
- 沖縄県
- 恩納・読谷・北谷
あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店オーシャンBoo! 恩納村店
4.1 (137)
- 5,000
- ご当地グルメ
- 子供可
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 貸切可
- すき焼き・しゃぶしゃぶ
- 鍋
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【58号線沿いムーンビーチ横】秘伝の自家製出汁で味わう、絶品あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店!恩納村ムーンビーチからすぐ!掘り炬燵のお座敷席完備!※満席時、近隣姉妹店(読谷店、恩納万座店)ご案内可。大好評!秘伝の自家製出汁で食す、絶品あぐー豚しゃぶしゃぶをご堪能ください!〆にはあぐー豚や野菜の旨みが染み込んだ雑炊もどうぞ♪店内はゆったり寛げる掘り炬燵席やテーブル席を完備!お子様大歓迎!※当店より徒歩圏内にコインパーキングあり。駐車券ご提示で駐車料金サービス致します。【恩納パーキング】で検索
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約時、前日の予約確認が取れなかった場合、キャンセル扱いとさせて頂く場合がございます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 050-5597-8584
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~15:00(L.O.14:00)※昼の部は土日祝のみ
【夜の部】17:00~22:00(L.O.21:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(ベビーカー入店可)
- 席
- 全40席(個室なし)
- 駐車場の台数
- なし(近隣にコインパーキングあり 50台 ※お食事代よりサービス)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://ocean-boo.com/store/onnamura/
- アクセス
- ■バス停「ムーンビーチ前」より徒歩1分
■道の駅「おんなの駅」より車で4分
■ホテルムーンビーチ入口より徒歩1分
■ホテルモントレ沖縄より徒歩6分
■カフーリゾートフチャクコンド・ホテルより徒歩12分/車で2分
■シェラトン沖縄サンマリーナリゾートより徒歩20分/車で4分
■かねひで恩納マリンビューパレスより徒歩1分
■ルネッサンスリゾートオキナワより車で6分
■リザンシーパークホテル谷茶ベイより車で3分 - 住所
- 〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村前兼久80 2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全137件)
-
評価:
私にとっては初めての沖縄本土旅行。 事前にいろいろと飲食情報を調べてみましたが、那覇周辺と比べて、恩納村はそれほど多くの選択肢がある訳ではなかったので、まずは、「あぐー豚」に惹かれて、こちらのお店に19時に予約を入れました。 「あぐー」は登録商標らしいです。沖縄在来豚「アグー」のオスとランドレースと大ヨークシャーのハーフ)のメスを交配させた品種が「あぐー豚」と言うそうです。 さて、レンタカーで行ったのですが、お店から駐車場がやや遠く、かつ目印となるお店が休店で真っ暗。結構、時間がかかってしまいました。夜間、初めてクルマで行かれる方は、よく確認しておいた方が良いと思います。 そして、入店し、壁際の並び席に座りました。 お店全体は、かなり盛況でしたので、夕食タイムは予約必須だと思います。 私たちは、予約していた「あぐー豚しゃぶしゃぶセット」(¥2,950/1人前)を食べ始めました。 たまに、東京でしゃぶしゃぶを食べることがあるのですが、店主拘りの出汁を作られているそうで、それがこちらのお店のポイントかもしれません。 そもそも「あぐー豚」自体が、やわらかくて美味しいのと、鍋には出汁が効いているので、器にとって、基本そのまま食べても非常に美味しいです。沖縄らしい調味料も置いてあるので、好みに応じて、それを加えるのもありかもしれません。 私は、にんにくをちょっと加えましたが、味が引き締まって美味しいです。 さらに、具材が東京と異なって、白菜メインではなくキャベツメインなんですね。 これも、出汁に合っているのか美味しいです。 加えての食材がもずく。 最初、若干、抵抗感がありましたが、鍋で温めると、これまた美味しい。 最後に、麺を追加。一種の沖縄そばなんだと思いますが、出汁が効いている器に、紅ショウガを載せて、沖縄っぽく食べてみました。 恩納村界隈で、あぐー豚しゃぶしゃぶ食べるのであれば、お薦め候補店かと思います。 (20241226)
-
評価:
9月の平日ですが、当日予約でギリギリ入れました。 予約でいっぱいのようで、何組か断られてました。 予約した方がいいですね。 主たるメニューは、豚しゃぶのみですが、薬味など味変がたくさんあり、飽きません。 アグー豚美味しいですね! 最後の雑炊がまた最高でした。 ぜひまた伺います。
-
評価:
予約した上で伺いました。人気店のようで、ひっきりなしにお客がきていましたが、予約の無い方は断られていました。予約した方が良いかと思います。オススメの千切りキャベツやもずくと一緒に頂くしゃぶしゃぶを注文しました。出し汁がとても美味くてびっくりでした。お値段も手頃で良心的だと思います。
-
評価:
近くのホテルに宿泊し夕食でいただきました。 小上がり席とテーブル席があります。 出汁が美味しかったです。 アグー豚しゃぶしゃぶをオーダーしたのですが、野菜の量が少ないと感じられました。 オーダーはQRコードを読み込んでモバイルオーダーです。 正直、面倒くさい。 周辺はホテルが多いので、行かれる際には予約した方が良いです。
-
評価:
しゃぶしゃぶの具材はアグー豚とキャベツ、もずく、車麩のみとシンプルなんですが、驚きの美味さ!〆の雑炊まで美味しくいただきました。このお出汁持って帰りたい…。 泡盛のボトルもお手頃で、いい感じに出来上がりました🙂また来たい。 (2021/11)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)