• 宿泊施設

SHICHI NO HOTEL

4.2 (162)

9,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 完全予約制
  • 景色が良い
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
SHICHI NO HOTEL

松島湾に隣接する七ヶ浜に佇むコンドミニアムホテル。海と空。どこまでも続く水平線。さわやかな潮の香りと波を揺らす静かな風。まわりを優しく包み込む夕暮れ。海の恵みを存分にお楽しみいただき、癒しのひとときをお過ごしください。子どもから大人まで、家族みんなで笑顔あふれる幸せな時間を演出します。デザインが異なる4つの部屋はキッチンがついたコンドミニアムタイプで、各部屋には調理道具や食器を揃えています。食材を持ち込んで料理したり、シチノカフェでテイクアウトも可能。長期滞在にもおすすめです。また、ゆったりとお部屋で満喫できるイタリアンディナーや海の幸を堪能する海鮮和食付きの宿泊プランもございます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
人数やお部屋タイプ、シーズン(オフシーズン/レギュラーシーズン/ハイシーズン/トップシーズン)に応じて価格が異なります。
チェックイン/アウト時間
15:00~20:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
8室
温泉
なし
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://shichinoresort.com/pages/shichi-no-hotel
アクセス
<お車でお越しの方>
■「仙台駅」より137号線→23号線から「仙台東IC」→「仙台港IC」まで約25分→「仙台港IC」より45号線→58号線経由で約20分。

<お車以外でお越しの方>
■仙石線「多賀城駅」よりタクシーで約15分。
■仙石線「多賀城駅」前より町民バス(ぐるりんこ)→約20分→七のや前で降車
電話番号
022-349-7001
住所
〒985-0803 宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜舘下75-65

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全162件)

評価:

部屋から見える朝日は最高でした! キッチン付きの部屋を利用しました。最低限のキッチン用品が揃っていて良かったです。 周りにコンビニやスーパーは無いので注意が必要です。 海を見るのが好きな自分には最高のお宿でした♪

評価:

結論、ノミに5箇所噛まれました。 ホテルで虫に噛まれるのは初めてです。 部屋に入ってスリッパを履いたらすぐに足が痒くなり始め右足3箇所、次の日の朝起きたら左足と右手首も。合計5箇所。 ※腫れ上がった箇所は不快になる可能性があるので掲載を控えます 寝てる間にも噛まれたので、シーツとベッドパットをめくってみると、黒い髪の毛が何本も… 毛布が置いてありましたが毛布にも黒い髪の毛が…(私は黒髪ではありません) 噛まれた所は痒みがかなり強く、赤く腫れ上がり1週間以上経ってもまだ赤く爛れています。 見た目は綺麗ですが、清潔ではありません。 もう二度も行きません。

評価:

この施設の中のスーパーハウス?みたいな売り場で、日曜日に フライドポテトとコーラを頼みました 私達も忘れてたのも悪いですが 『お待たせしましたー』 と言われ持ち帰ると コーラが無い!電話すると 『コーラ頼んだのに無かったです』 定員 『あー はいー』 しばらくして 『戻ってこれましか?』 ??? まー いいんですけど

評価:

【ロケーション】 ロケーションは最高。大開口の窓からは海が見える。あいにくの天気で海からの日の出は見られませんでしたが、また泊まって見てみたいなと思いました。 周辺を散歩するだけでも潮風を感じられ気分はリフレッシュ。非日常感を味わえます。 【部屋について】 HITACHIのIHキッチン、炊飯器に電子レンジがあり、材料を揃えれば料理はできる。 風呂はビジネスホテルなみに狭く、ユニットバスでした。 ジェンガやオセロ、トランプが用意されており家族でも楽しめるサービスがあります。 白を基調とした内装で、ある意味家にいるようなリラックス空間。6畳ほどの和室に布団をひいて寝られます。 【朝食について】 楽天トラベルで予約した時には、朝食が和食か洋食かどちらか当日選べる、と記載されていたが当日行ってみると、9月で和食の提供が終了していたとのこと。 海鮮を楽しみにしていた分とっても残念でした。 朝食は写真の通りワンプレート。海辺のリゾート感を味わえます。 【併設のカフェについて】 17時までにラストオーダーということでしたが、10分すぎてもラストオーダーに対応してくれました。夜ご飯を準備していなかったのでとっても助かりました。 ピザは焼きたてで、モチモチの生地。スモークサーモンや、ベビーホタテなど、海鮮のメニューもあり種類は豊富。 男女大人2人で2枚は食べらるボリューム感です。チーズもたっぷりで美味。

評価:

コンドミニアムタイプと知っては居ましたがやはり温泉宿には適いません。ロケーションと食事(夜は海鮮丼とカサゴの煮付け、朝はカサゴの開き)は満足しましたがユニットバスの風呂では疲れが取れません。隣の部家の特大イビキが気になって最悪でした。小さくてもテレビは有った方が良いかな! 回りには何も無いので小腹空いた時は我慢するかチョッと車で調達するしかないので、もう少し下調べしてから行けば良かったと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。