ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

地元の企業様から観光や出張のお客様まで数多くご利用頂いております。2~12名座れる掘りごたつ席は、会社帰りの飲み会や、打ち上げにもってこい♪ カウンターの一人飲みも大歓迎!!8~12名で利用できる完全個室は、接待や模合にもピッタリ!! 飲み放題付きコースもご準備しており、事前相談にて料理内容のご相談も承ります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 日曜日は定休日となりますが、事前のご予約にて対応可能です。予約の際ご相談ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 098-943-4274
- 営業時間
- <月曜日~金曜日>
【昼の部】
11:30~14:00(L.O.13:30)
【夜の部】
17:00~23:00(L.O.料理22:00/ドリンク22:30)
<土曜日>
17:00~23:00 (L.O.料理22:00/ドリンク22:30)
<祝日/祝前日>
17:00~23:00 - 定休日
- 日曜日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全34席
- 駐車場の台数
- なし
近隣のコインパーキングをご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/kumojiya_unagi_okinawa
- アクセス
- ■RBCのビル裏、国道58号線より一本手前の道すぐ。
■ゆいレール「県庁前駅」出入口2を出て橋を渡り、川沿いに美栄橋方面へ。次の橋のたもとを左折し2つめの角し左側。
■「県庁前駅」より179m - 住所
- 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-4-14 エイトビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全57件)
-
評価:
海鮮処くもじやさん、ランチで訪問。 那覇のオフィス街でランチを探してて、友人からおすすめされたのを思い出して入ってみました。 美味しそうなメニューが並んでいたのですが、スタッフに聞いて、特にリピーターが多いという「甘辛マグロユッケ丼」を。 お昼から美味しいマグロとクセになる甘辛ダレがは、リピートしたくなる味でした!(辛さより甘味が強かったです)
-
評価:
マイカーで沖縄に旅行に行ったときに利用しました。 その日は残念ながら沖縄のご当地の海鮮はありませんでしたが、沖縄料理をいくつか食べることができました。
-
評価:
個室があり、気兼ねなく楽しめるお店。お料理がどれも本当に美味しく、何を食べても大満足だった。魚料理も肉料理も美味しく、特に焼き魚が最高だった。沖縄では珍しく飲み放題のお酒に日本酒があり、それも美味しい! ランチも美味しいらしいので、次回はぜひランチも行ってみたい。
-
評価:
【写真追加】R6.2 【ランチ】 ビストロ「グロングロン」でランチを食べようと久茂地2丁目界隈へ。ところが臨時休業・・・こんな時のためにお隣の「くもじや」さんのランチは未訪問で残してたんです(笑) 「くもじや」さんは、年末で閉店したホテルロコアナハ1階「絆」さんとオーナーが一緒。「絆」のランチメニューを「くもじや」さんに持ってきてるんですよ(笑) 店内に入ると奥の座敷の方はお客さんで一杯の様子。手前のカウンター席で食べることにしました。 メニューは、多種多様で悩みます。 「絆」発のメニューは、絆の冠が付いているようですね。 nobutaは、 絆・藁焼き鰹たたき丼 1,100円 を、同僚は 絆・牛丼 1,100円 を注文しました。 共にご飯大盛り(無料)にしましたよ。 連れの牛丼がこちらのビジュアル。お洒落ですが量は少な目とのこと。 nobutaの藁焼き鰹たたき丼が最初の写真。角度を変えたのがこちら。 こちらはこれでもかというくらい酢飯(薄め)が詰まってました(食べるには量が多くて大変)。 藁焼きの香りはなく、沖縄的な鰹たたき。鰹の刺し身を食べているような感じでしたが、これまた量が多くて、ボリュームは凄かったですね。 もう一度、食べる機会があれば、ご飯超少なめで注文するはずです。 御馳走様でした。 【居酒屋】 久茂地2丁目のビストロ『グロングロン』(ランチお薦め!)さんの隣にある海鮮居酒屋『くもじや』さん。那覇の数少ないGOToイート利用店舗の1つです。 4人の小宴で利用。予約したところ、8人くらいの個室を準備してくれました。とても有難い❗️ 周りに気兼ねすることなく、かつ、コロナ対策的にも配慮されていて嬉しいっすね。 沖縄県内の居酒屋さんは飲み放題の場合、8割くらいの店舗が発泡酒的な生ビールなんです。そんなお店の飲み放題など利用したくないので、nobutaが選ぶのはホンモノの生ビールが飲み放題メニューにあるお店です。 こちらは『モルツ』が飲み放題にあったので選びました。初訪問になります。 食べ物のメインは『オジサン』のバター焼き。かなりビックサイズで、かつ、大蒜バターが効きまくり。アサリがたっぷりと乗っかってるのも嬉しいですね。 ただ、食べ物メニューが、順序良く出てくるのではなく、一辺に登場します(^_^;) まさか、まさかのテーブルに8品くらいが並びました。こんな出方もあるんですねぇ(^_^;) 飲み放題は2時間半。ラストが30分前なのでたっぷりと飲めます。 だから飲みまくりました。もちろん、ビールなんですけど、途中から裏メニュー(+300円)として、凍ったレモンがたっぷりと入ったハイボーがあると聞いて、そちらに切り替え、更に浴びるほど飲みましたよ(笑) 気のおけないメンバーとの小宴だったので楽しめました! ご馳走さまでした!
-
評価:
個室使用で使わせてもらいました! コース対応で店主さんからの泡盛古酒のお薦めも頂き最高でした! 沖縄料理堪能出来たのは良かったです✨ ご馳走様でした‼️
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)